許せない心理テスト

かつてのように、日本の子供の学力を世界一にしないといけないと思います。
どうすれば、日本の子供の学力が世界一になると思いますか?

A 回答 (9件)

机上の勉強ばかりで、せっかくある図書室、理科室、調理実習室、技術家庭室はほとんど使わないし、教室のテレビも埃がかぶったまま、社会見学もないし、日本がかって1957年のスプートニク人工衛星ショックの核戦争の恐怖から、科学教育に政府が力を入れたのに、今は、女子教諭が嫌がるので、フナの解剖、かえるの解剖はなし、技術家庭のラジオ製作は指導する教師がいないので、なし、教師は文科系教員養成大学卒業なので、数学、物理、化学、は苦手な教師が多い、教師の指導力不足で年間200人以上退職している実情、親は、有名大学へ進学することしかない、塾講師の助言を信じきる体制、


ボランティアで行くと、教員免許がない人間が教壇に立つことへの抵抗感、民間校長への軋轢、
社会経験のない若い人が教師となり教員免許更新制度が民主党政権で廃案になりました、これでは次世代を背負う人材は育成できません、ボランティアの人たちも実情を知るとやる気がなくなります、教師は聖職でなく、教育を仕事にするサラリーマンです、いくら権利があるといえども、1年間に担任が3回変ると、不満が出ます、産休代行教師が妊娠したので退職され、代わりに、妊娠の恐れがないかなり高齢の女性教師が来たのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そこまでに、日本の学校は、落ちているんですか?
小中学校の理科の実験は、楽しかったですけどね。
私は、小学校のときは、理科や数学が得意な先生が担任でした。
今、子供を持っている親は大変ですね。

お礼日時:2011/01/06 16:11

失礼ですが、無学なあなたに何がわかるというんですかと言いたいです。



あなたこそもっと勉強するべきで、それから質問をするべきだとわたしはおもいますけどね。

ちなみに「企業が中国人を優先する」だとかいうのも、
それは個人の努力の範囲内でのお話であって、
あなたが質問している「日本の子供の学力を世界一に」というテーマとは次元が違う問題です。

教育っていう問題は少なくとも、
無学なうえに物事を断定する癖があって、さらに排他的な思考を持つ人間には、
扱えない分野だとおもいますよ。
答えのないものだし、
それなのにただひたすら世界一になるという目標をかかげて前進しようとする思想はかなり野蛮だし、危険です。

最後に100歩譲って、
あなたの言うことは後進国にとっては重要なことかもしれない、ということだけ言っておきます。

この回答への補足

後進国を知らないんですね。

大体、
>それは個人の努力の範囲内でのお話であって、

教育って、個人個人が受けるものですよ。
個人の努力を評価しない教育なんて、何の意味があるんですか?

>それなのにただひたすら世界一になるという目標をかかげて前進しようとする思想はかなり野蛮だし、危険です。

中国人の思想は、野蛮なんでしょうかね?
個人の競争を排除しようとする日教組の思想は、独善的で、すでに失敗しているんです。
日教組の組員こそ、野蛮で危険です。

補足日時:2011/01/08 16:22
    • good
    • 0

No.5です。



左翼左翼って、結局貴方は右翼の方なのですかね?
左翼を排除するなら、右翼にも消えていただいて真の平等にしていただかねばなりませんね。

なんてことはさておいて…

No.7の方のおっしゃる様に、貴方の論は既に廃れた過去の論です。今の日本は昔とは良くも悪くも違うのです。その現実を受け入れてください。
今一度日本を世界一の教育国に!と叫んでも同調する人はほとんど居ませんから。常識的に考えて、行政なんか取り合いませんし貴方一人では何を叫んでも、無駄です。
日本を変えようなんて、一般市民にできる事ではありません。

それと、今の企業は学歴に関係なく実力主義的になってます。最近は、"学歴不問"という言葉が就活雑誌に増えて来ています例え頑張って勉強して東大を出たって「フーン。それより君資格無いの?」と言われます。変な話、学校行ってなくても資格さえ大量に持っていれば評価さられる時代です。基礎力とビジネス力が重要な時代です。

http://moka-cocoa.jugem.jp/?eid=44

最後になりましたが、「どうすれば世界一の学力になりますか」
>この質問の回答に正解はありません。だって、結局は子どものやる気次第だから。どんなに立派な案を出しても実行者がポンコツだったら絶対に成功しませんからね。とりあえず、今の政権政党のM党の元ではまず世界一は無理です(汗)

この回答への補足

>結局は子どものやる気次第だから。

つまり、今の子供には、やる気がないんです。
しかも、親の財力や、教育熱心さで、子供の将来が変わってきています。

>それと、今の企業は学歴に関係なく実力主義的になってます。最近は、"学歴不問"という言葉が就活雑誌に増えて来ています例え頑張って勉強して東大を出たって「フーン。それより君資格無いの?」と言われます。変な話、学校行ってなくても資格さえ大量に持っていれば評価さられる時代です。基礎力とビジネス力が重要な時代です。

そういう考え方が、子供に、変な価値観を植えつけるんですよ。
小手先の資格で、やっていけるほど、人生は甘くありません。

>日本を変えようなんて、一般市民にできる事ではありません。

そういう無力思考が、子供を駄目にするんです。

補足日時:2011/01/08 16:18
    • good
    • 0

NO.1です。



補足拝見しました。
失礼ですが、わたしが記載しましたURLの内田樹という人の文章を、きちんとお読みになりましたか?

申し訳ないですが、あなたがおっしゃっているのは単なる一般論です。それも、かなり特定の年齢の方がよくおっしゃられるような。

日本の学力は世界一が当たり前だった、ですとか、
そんな考えはもう廃れたものです。
そこらの大学生のほうがよっぽどそういった教育についての知識は豊富だとおもいます。

現代の実情に対して、たいしてお知りにならない「昔」の人々が、
自分らの時代の「当たり前」を今なお絶対視なさるのはたいそう嘆かわしいことです。

要するにあなたは日本の子供たちの学力を上げることで、「国力」を高めたいとお考えのようですが、
バラパゴス化された現在の日本の教育現場においては、もうそのような夢想も通らないというのが、現在知識人とよばれる人々の間での常識です。

あなたの考えかたは、
当時の時代になすがままに染められ、いまだその域を出ておらず、そしてとてもナショナリスティックなものだと、
わたしもおもいます。

国のことに関心を持つのは結構なことだとおもいますが、
政治家の文句を言うより何より、わたしたち国民こそがもっと勉強をしないといけないんだとおもいます。

この回答への補足

企業が、「入社試験をすると、日本の学生より、中国の学生のほうが、優秀だから」と採用するそうですよ。
子供が勉強しなくなったから、こういう結果になるんですよ。
子供が勉強しなければ、何をするんですか?
さらに、言うと、日本は、”努力しても報われない社会”になりつつあるんです。
日教組は、ゆとり教育を推し進めてきました。
その結果が、今、出てきているんです。
左翼は、責任を認識しません(民主党政権も、すべて、他人のせいにします)。
日教組も左翼だから、まったく、責任を認識していません。
日教組が、学校教育に影響を与えてきているんだから、結果責任を取って、路線の変更もするべきなんです。
左翼だから、無知な国民の大量生産をもくろんでいるんだと思いますが。
「竹島は、韓国領だ」と教えている日教組教員は、教室の演壇に立つ資格はありません。

補足日時:2011/01/06 16:21
    • good
    • 0

No.2です。



質問者様の時代は、たしかに良かったでしょうね。
僕の予想だとチョークが飛び交って、先生にビンタされていた頃とお見受けしますがいかがでしょう?

しかしながら、いつまでも過去の栄光にすがろうとしていてはダメだと思いますよ。過去は過去、今は今です。今は今のやり方があるのですよ。
学力が下がっても特にこれといった影響はないでしょう。自殺は昔もありましたし、いじめは今とは違う形で昔も存在していました。
質問者様の身の回りにはそういったことがなくても、我が家の父は「昔いじめをやっていたクラスの番長を俺は殴り飛ばしたことがある。」母も、「いじめは昔からあった」と言ってます。二人とも50代です。質問者様の年齢に近いのではないでしょうか?

学力だけが、全てではありません。もっと違うことで世界1位になればそれでいいと僕は思います。出来ることからコツコツと…

この回答への補足

学校の話をしているのに、「学力だけがすべてではない」んですか?
私は、「日本の子供の学力は、どうやったら向上するか」という話をしているんです。
今一度、以前のような学習指導要領に戻したらいいんじゃないですか?
日教組は、日本破壊を企んでいます。
左翼思想の学校支配は、排除するべきです。

補足日時:2011/01/06 16:07
    • good
    • 0

あんまり「世界一」にこだわるのは


どうかなって思います。

順位だけにこだわるのはどうかと思いますが、
今でもそんなに順位が落ちたわけ
でもないと思います。

江戸時代以来世界最高級の識字率とか、
高校卒業者の半分が進学する、大学進学
率なら、日本は世界トップだと思います。

第一、「学力が落ちた」って言っても、その
「学力」の定義が難しいです。

第二次大戦後独立した、かつてヨーロッパ
など列強の植民地だった国々の「学力」
「国力」が、急激に伸びているはずです。

つまり、いわゆるBRICsプラス南アフリカを代表とする
国々と思っていただいていいですが、
これらの国々は今が成長期です。45年前の
日本と同じ感じですね。

それらの国々では、エリートと非エリートでは
使う言葉から住む場所まで、全てにおいて違い
ます。いい悪いではなく、成長期にはこうした差が
出来るものです。しかし、これらの
各国と、成熟期を過ぎかけている日本とを一緒に
するのには無理があります。

役割分担をして、できれば「賢人」国家に
なる事しか、日本の将来はないでしょう。
そして、その基本になる「全国民の平均
学力」では、日本は落ちていないはずです。
その点では、江戸時代からずっと変わりません
(江戸時代の全日本国民の識字率は7割、これは
驚異的な数字です)。

…要は「日本の子供の学力が落ちた!!」
って言うのは、一種のプロパガンダだと
思います。

高度成長期の日本のような国々と比較して
あわてるのではなく、気長に構えて打つべき
手を打つしかありません。伸び盛りの
青年と、熟年者とでは、求められる
役割が違います。

長くなりましたが、結局、
「そんなに心配はいりません」が正解だ
と思います。

この回答への補足

「学校は、勉強だけするところではない」というのは、左翼のプロパガンダです。
では、今、何をしているのか、というと、学級崩壊や、いじめをしているだけです。
かつてのほうが、子供は、ずっと幸せでした。
学力が落ちたことの背景は、深刻です。
子供が、勉強しなくなったんです。
努力しなくなったんです。
子供を見れば、その国の将来はわかります。
将来の日本は、どうなるのか、恐ろしいです。

補足日時:2011/01/04 16:32
    • good
    • 0

一部の人だけに学問の道が与えられるのでなく、


人全体の学力を上げることのほうが大事です。
高学歴はお金持ちだけの特権になりかけていますから。
問題というよりも格差の生んだ社会病理です。

この回答への補足

昔、日本の子供の学力が世界一だったころは、全体に、学力が高かったです。
今は理系離れと言われていますが、以前は、男子は、みんな、理系に行くのが、あたりまえでした。
理系が強いことが、日本の技術力の底力です。

補足日時:2011/01/04 16:28
    • good
    • 0

1位にある意味は何があるのでしょうか?2位ではダメなんですか?


なんちゃって…

1位になっても、ヘェ~。フーンあぁそぉなの~。で終わっちゃうでは無いですか。得する事も無いし…
子供に負担をかけて、無理に世界1位になる必要を僕は見出せないのですが…

それよりも、低下した道徳心を高めた方が、犯罪も減るし民度も上昇するのでイイと思いますが…昔の様な美しく礼儀正しい日本になるのだから…

この回答への補足

私の子供のころは、日本の子供の学力は世界一でした。
学級崩壊も、いじめ自殺もありませんでした。
教師の質も高かったです。
今の学校では、先生と生徒が、対等みたいですよね?
何のために学校へ行くのか、基本から、考え直すべきです。
世界では、学校に行きたくても、行けない子供のほうが、圧倒的に多いんです。
「詰め込みは駄目だ」「競争はかわいそうだ」というのは、甘えです。

補足日時:2011/01/04 16:26
    • good
    • 0

こういう考えもありますよ。


一読の価値はあるとおもいます。

http://gxc.google.com/gwt/x?client=ms-kddi_blend …

この回答への補足

私が子供のころは、日本の子供の学力は、ずっと、世界一でした。
それがあたりまえでした。

補足日時:2011/01/04 16:23
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報