
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ケーブル巻き取り式マウスがいいのではないですか。
マウスの中にUSBケーブルがするすると巻き取れるものです。掃除機とかと同じです。
「ケーブル巻き取り式マウス」で検索すればいくらでも見つかります。
モバイルPCで有線式のマウスを使うのはマウスの周りにケーブルがまとわりついて(最近のノートPCはほとんどが右側にUSB端子が付いている)使いにくいです。
やはりワイヤレスマウスにするのが一番ですね。
受信機がマウスの中に格納されるタイプもありますが、最近は非常に小さい受信機になって、これだと常時USB端子に挿入していても全くじゃまになりません。
価格的にもワイヤレスマウスは安くなっているのでこうするのがいいと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/01/03 23:39
回答有難う御座いました。
ワイヤレスは電池を交換するのがいやで有線にこだわりたいのです。
巻取り式は申し遅れましたが5ボタンがないので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイクラの視点について
-
Minecraftのマウスの感度がブー...
-
在宅勤務時に、会社で支給され...
-
マウスを無線から有線へ切り替...
-
ポインターが反対側に行く
-
Bluetoothのクイックペアリング...
-
マウスのべたつきについて
-
USB延長ケーブルによるマウスの...
-
ロジクールのオプティカルマウ...
-
ウィンドーズアップデート後マ...
-
ペンタブとマウスを同時に使えない
-
マウスの問題
-
マインクラフトの急に感度がお...
-
マウスカーソルが動かない
-
【至急助けて】マウスカーソル...
-
Windows10でマウスが引っかかる...
-
マウスを買い替えたのですが、...
-
パソコンで問題事
-
ワイヤレスマウスについて
-
マウスの動作が小休止してしまう。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
在宅勤務時に、会社で支給され...
-
Minecraftのマウスの感度がブー...
-
DELLマウスの分解方法
-
ロジクールマウス m575を2台以...
-
無線マウス、近くで同一機種を...
-
マイクラの視点について
-
ポインターが反対側に行く
-
Windows10でマウスが引っかかる...
-
マウスを無線から有線へ切り替...
-
私の手がベタベタしてるのか、...
-
他社製でも認識するのか
-
マウスを動かすとUSBの挿抜警告...
-
マインクラフトの急に感度がお...
-
すみません 最近彼とよくFPSゲ...
-
USB延長ケーブルによるマウスの...
-
ウィンドーズアップデート後マ...
-
マウスとPCに相性ってありま...
-
ワイヤレスマウスVGP-WMS30のUS...
-
マウスホイールって使って1、2...
-
マウスの調子が悪くなったのですが
おすすめ情報