
2才4カ月のゴールデンハムスター(メス)を飼っています。最近太りすぎて、トンネルをくぐって、上にのぼることができなくなってしましました。現在の体重は170gです。12月31日の時点では162gでした。その日から食事は6gに調整してペレットをあたえて様子を見ていましたが、それでも日に日に体重が増加して、今に至っています。夏の時点では140gほどだったかと思います。症状としては、昼間も起きてきて水をよく飲む様になり、回し車に乗って運動する時間がすごく減りました。ちなみに与えた食事は全部食べています。心配なので病院に連れて行こうかと思っておりますが、どなたか同じ様な症状で心辺りの方がいらっしゃいましたら、是非教えていただければと思います。宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ハムスターが回し車を使用する理由を知っていますか?いくつかありますが、その中で注意すべき点は『物体の無い恐怖から逃れる為』です
外傷などは理解できますが内部で起こっている異常は理解できない為『物体の無い恐怖』となる、と獣医から聞きました。
普段と違う行動をする様になったら、迷わず受診した方がベストな選択ですよ。食事の量を調整しても体重が増えているのは内部に腫瘍などが出来ている可能性が有ると考えても良いのでは?!
特に高齢ですし、これからもっと寒くなりますから、私はスグにでも受診した方が良いと思います。
ちなみに我が家で闘病した子達ですが
回し車で走る
眠りが浅い
以前と違う場所で寝る
毛並みが悪くなる
毛色が変わる などがありました
糞尿の量や色、硬さなどが書かれていませんでしたが、これは受診の際に質問されますよ
お大事になさってくださいね!
この度は御心配いただき、ありがとうございました。
早速、翌日に病院に連れて行きました。
利尿剤を少し投与後、体質改善の為、玄米酵素の粉末を与えながら様子見となりました。
先生からは、ハムの呼吸が荒いので心臓が悪い可能性があると言われました。
なんらかの病気の原因で腹水か胸水が溜まっている可能性があり、
だからと言って水分を無理に排出するのは高齢のハムスターにとって
負担がかかるとのご意見で今の治療に至っています。
数日様子を見ていますが、現在は体重は190gと増える一方です・・・。
食事は5g~6g、水分は1日16gとっており、体重は1日2g増加しております。
心配なので明日また病院に連絡をして、対処方法を聞きたいと思います。
No.3
- 回答日時:
お礼ありがとうございます
高齢になると心臓や呼吸器などが悪くなりやすい様ですね…
我が家にも約3才のロボが居ます。彼は至って健康体なのが救いですが、彼の子供は6匹中2匹しか残っていません(T_T)
小さな命ですが教わる事は沢山ありますね。
どうぞ大切にしてあげてくださいね。
彼女も、あなたの気持ちは分かっていると私は思いますよ。
あ、心臓の悪い子は移動時も注意です!
共に頑張ってください。
遠くから応援しています!
温かいお言葉、本当に感謝致します。
昨日に残念ながら、我が家のハムは私の胸の中で生き途絶え、
天国に行ってしましました。
ここ数週間の間にみるみる弱っていく姿がとても辛かったです。
亡くなる数時間前からは鯉の様に大きく口を開け一生懸命呼吸をしておりました。
最後はそっとしておくか悩みましたが、楽しい時だけではなく
苦しい時も一緒に居てやりたいと思う気持ちが強く、そばから離れられませんでした。
本人は苦しくて辛かったと思います。
看取る私は正直悲しくて怖かったです・・・。
でも今回2181様が背中を押してくれたお陰で、病気と向き合う事ができて、
本当にありがたい気持ちでいっぱいです。
周りにハムスターを飼っている人がいないのでとても励みになりました。
2181様のロボちゃん、どうぞうちの子の分まで長生きして下さいね。
この度はありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
・回し車をサイレントホイール21などの大きめのものにする
・夜は一切光が入らないように真っ暗にする
うちはこれで走るようになりました。
それと、水の量は減っていますか?給水器が壊れて水が出にくくなって
よく飲んでいるように感じるだけかもしれません。
ご返答ありがとうございます。
あれから体重の異常な増加が心配な為、病院に連れて行きました。
なんらかの病気が原因で腹水か胸水を起こしている可能性があると言われました
今は病名が分からず、食事を改善し様子見となっています。
先生からは水を飲む量と尿の量を見ておく様にと言われました。
現在水は1日16g飲んでおります。
呼吸が荒いことから、心臓の病気の疑いもある為、回し車は現在撤去しております。
もし体力が回復する日が来ましたら、真っ暗な環境も配慮して生活させてあげようと思います。
色々御指導のほど、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 20代です!最近、体重が減っていきます... 6月86キロ 8月下旬に83.7 今日で81.7 特に 5 2022/09/12 07:19
- 糖尿病・高血圧・成人病 56歳女。 病歴として糖尿病、高血圧症、うつ病があります。 4月14日に糖尿病の病院に受診しました。 1 2022/05/07 11:17
- ウォーキング・ランニング 減量出来ない原因、持久力が伸びない原因について。 複数の医師に相談しても解決せずですが、私の症状に心 3 2022/11/06 22:02
- ダイエット・食事制限 朝ごはんを食べないと太るのでしょうか? 今まで 朝ごはん…スクランブルエッグ・コーヒー 昼ごはん…菓 8 2023/04/03 08:08
- 猫 猫の死について疑問や後悔が残り堪えれません。 日曜日から金曜日の間の出来事です。17才雄で慢性腎不全 3 2022/05/01 22:24
- ダイエット・食事制限 1ヶ月で確実に2キロ太りましたどうしたら戻せますか 4 2023/02/18 01:03
- ダイエット・食事制限 体重が減らない 今後どうすればダイエットが成功できるか? 現在ダイエットをしている29歳女です。 1 6 2022/11/01 08:20
- 食生活・栄養管理 体重が9kg痩せたので主治医の診察を受けましたら入院して3食食べる事になりました。 それで2ヶ月半入 1 2022/09/16 18:03
- 婦人科の病気・生理 ダイエットが原因の無月経 2月中に生理が来なければ病院行きます 体重キープしたまま薬で来させることは 3 2023/02/12 01:49
- 犬 愛犬が関節炎 1 2022/09/03 18:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
閃輝暗点・・・・
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
処女膜について
-
右脇腹が痛い
-
急性アルコール中毒の症状について
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
医師は患者の受診履歴がわかる...
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
照り焼き用のぶりを生で食べて...
-
耳の後にしこりがあって、この...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
処女膜について
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
-
冷凍のシーフードミックスを生...
-
左手が、痺れる
-
ひび割れた卵、食べてしまいま...
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
耳の後ろのしこり
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
おすすめ情報