
No.2
- 回答日時:
No1です。
VB6.0ランタイムファイル(V6S6R133.exe)
をクリックするとフォルダが作成されて
ファイルがいくつか出来ますよね?
その中に setup.exe があります。
もし展開する際のインストール先と言うのなら、
適当なフォルダで良いですよ。
インストールしたらそのフォルダは削除して構わないです。
⇒ V6S6R133.exeは、どこかに残しておくのがよいかも。
No.1
- 回答日時:
それって圧縮ファイルが展開された状態なのでは?
フォルダの中にいくつかのファイルがあって、
そのなかに”setup.exe”と言うのがあったら
それをクリックすることで、
本当のインストールになります。
>VB2003.NETがインストール済みなのですが
たぶん大丈夫かな?
うちはVB6やってからVB.NET入れたからな~(問題は出てません)
この回答への補足
回答をありがとうございます。
>フォルダの中にいくつかのファイルがあって、
>そのなかに”setup.exe”と言うのがあったら
ベクターから、単独でDLしましたので、
これだけです。
なので、
どこにインストールしたら良いのか、
知りたいのですが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電子書籍 ファイルピックについて 1 2022/08/07 00:07
- Windows 10 Windows11の実行モジュールはどこにある 1 2022/05/31 07:33
- ネットワーク 瞬快 コンソール操作 ローカル端末のファイルをリモート端末にコピーする方法がない? 1 2023/03/17 18:56
- フリーソフト ffmpegの使い方 2 2022/07/11 12:12
- グループウェア 一太郎がイントラで開けません。対処方法を知りたいです。 3 2023/04/04 13:30
- Windows 10 別ユーザーでログインした際、表示されないのソフトの探し方 1 2022/07/15 10:26
- Windows 10 windowsの回復ドライブや復元ポイントを使用した場合の戻る位置を教えてください。 5 2023/08/19 14:52
- デスクトップパソコン フォルダ内のファイルをコピペ 2 2022/05/30 14:34
- Windows 10 ネットからファイルをデスクトップにダウンロードする際、既存のファイルの並びが崩れてしまう 4 2022/04/19 08:20
- デスクトップパソコン Dell Inspiron 3250でRealtekのドラーバーでのLine outから出力しない 1 2022/07/10 19:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Visual Basic 6.0 SP6 インス...
-
複数の既成インストーラを連係...
-
インクルードファイルがオープ...
-
Powershell ISEの日本語化設定
-
XOOPSの更新を
-
VirtualPC2007にてVBA起動エラー
-
VBScriptで外部プログラム実行...
-
Shell関数で起動したメディアプ...
-
コマンドプロンプトのエラーに...
-
大量のフォルダからひとつのフ...
-
コマンドプロンプトの「%1」と...
-
ファイル内容の修正、行削除に...
-
Windows System32 Security Hea...
-
「読み取りと実行」と「読み取...
-
[teraterm] waitコマンドで停止...
-
これってパソコンの最適化が完...
-
binファイルを解凍したいの...
-
バッチ処理でファイルの中身を...
-
バッチでテキストファイルから...
-
特定フォルダ内のファイルを自...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Tomcatがサービスに残り再イン...
-
Microsoft MonthView Controlに...
-
Windows10にデュアルブートでXP...
-
cygwinインストールでgccが利用...
-
Powershell ISEの日本語化設定
-
VBScriptで外部プログラム実行...
-
Visual Basic 6.0 SP6 インス...
-
DLLで期限付きライセンス
-
DELL タブレット 「Venue 8 Pro...
-
Visual Studio2017Expressのイ...
-
Shell関数で起動したメディアプ...
-
VisualStudio インストール時の...
-
?などのアイコンを使いたい
-
visual atudio code でC言語を...
-
Python Qt 5.9.7 から Qt 5.12 ...
-
Linuxにgccをインストールした...
-
msiインストーラのパラメータ
-
R、パッケージのインストールに...
-
Command Not Found @ Cygwin
-
visual studio2015 (update3)で...
おすすめ情報