
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
DLLなら
1.アイコン抽出ソフトをインストールする。
アイコンぱくら
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/amuse/se11 …
2.Windowsディレクトリのsystem32から、全てのDLLを検索し、全てをアイコンぱくらにドラッグする
3.右クリックでアイコンのプロパティから、ファイル名とアイコンのインデックス値を得る
4.APIでアイコンを取得する
http://www.vbvbvb.com/jp/gtips/0951/gSHGetFileIn …
http://www.vbvbvb.com/jp/gtips/0951/gSHGetFileIn …
VisualStudioのbmpアイコンを使用するなら、VisualStudioのインストール時のオプションを設定するとPCに入る
No.3
- 回答日時:
No2です
もしかして自分でfrmを作成するつもりですか?
そのときに画像が必要?という事ですか?
VisualStudioでアイコンとして持っています。
アイコンで検索するといろいろ出てきます。
イメージ コントロールで表示することができます
そういうことです。
む~・・・(汗)アイコンファイルも探してみたのですが、同じ物は見つかりませんでした。おそらくはDLLか何かに書き込まれているのではないか?と思うのですが、それがなかなか見つかりません。
azu3さん、たびたびのご回答、本当にありがとうございます。
もう少し頑張ってみます。
No.2
- 回答日時:
msgbox関数で指定します
vbCritical:警告メッセージ
vbQuestion:問い合わせメッセージ
vbExclamation:注意メッセージ
vbInformation:情報メッセージ
MsgBox("メッセージの内容", vbQuestion + vbOKCancel, "メッセージBOX左上の表題")
のように記述します。
MSDNに出ています。
この回答への補足
え~、ちょっと私の質問が悪かったかもしれません。
今回はMSGBOXは使わずに、自分でフォームを作成するのですが、その中で質問のアイコンを使いたかったのです。(フォームの中にコンボボックスなどを入れるので自作します)
理解しにくい文章で申し訳ありませんでした(汗)
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
visual atudio code でC言語を...
-
VS6.0のインストールについて。
-
Windows10にデュアルブートでXP...
-
VB6.0ランタイムインストール先...
-
複数の既成インストーラを連係...
-
apacheが起動しない・・・
-
Visual Studio2017Expressのイ...
-
Tomcatがサービスに残り再イン...
-
qmakeに関してお知恵をかしてい...
-
コマンドプロンプトのエラーに...
-
コマンドプロンプトの「%1」と...
-
エクセルのVBAについて とある...
-
大量のフォルダからひとつのフ...
-
チームズのチャット画面にファ...
-
コマンドプロンプトで作成日時...
-
win10の「フォト」で、「次へ」...
-
Thunderbirdで社内共有フォルダ...
-
「win11-23H2」を「win11-24H2...
-
.txtではなく.logの方が良いの...
-
ftpコマンドを実行すると「425 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Tomcatがサービスに残り再イン...
-
Windows10にデュアルブートでXP...
-
Shell関数で起動したメディアプ...
-
Powershell ISEの日本語化設定
-
VBScriptで外部プログラム実行...
-
Microsoft MonthView Controlに...
-
Visual Basic 6.0 SP6 インス...
-
excel vbaでselenium basic
-
C言語 コマンドプロンプトにつ...
-
PATHとLD_LIBRARY_PATHの設定
-
visual atudio code でC言語を...
-
VB6.0ランタイムインストール先...
-
DELL タブレット 「Venue 8 Pro...
-
カシミール3D 無料インストール
-
runasx.exeの動作
-
Atomの日本語化に失敗 ?
-
Visual Studio .NET 2003がイン...
-
Pythonでグラフを書きたいので...
-
DLLで期限付きライセンス
-
?などのアイコンを使いたい
おすすめ情報