
VisualStudio .NET 2003 Enterprise Architect をインストールしようとしてます。初期画面の手順1をクリックすると、
「他のプログラムの為、コンピュータを再起動する必要があります。Visual Studio .NETの必須コンポーネントをインストールする前にコンピュータを再起動してください。再起動後、セットアップを再開始する必要があります。OKボタン・・・・。」
というメッセージが出てくるのでOKを押下して再起動後、再度setup.exeを起動しました。同じメッセージが出てきて全く進むことができません。
OS:Win XP Version2002 SP2、
.NET Framework: 1.1
PC は HP NX6125
Win Updateで最新版のパッチは常にあてています。
どうすれば、先に進むことができるのかを教えて頂ければと考えております。
Visual Studio .NETの必須コンポーネントという表現が気になります。
ちなみに、昔VBをやっていたのですが、.NETは初めてです。
お忙しいところ恐れ入りますが、どなたかご回答お願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
インストールを阻害するような何らかのソフトウェアが実行されているのでしょう。
起動しているソフトウェアを、タスクトレイに常駐しているものも含めて片っ端から終了して再度セットアップを試みるか、あるいはShiftを押しながらログオンしセットアップを試みてみてください。
ご回答ありがとうございます。
Shiftを押しながらログオンし、タスクトレイに常駐しているものも、できるだけ終了してからインストールしたのですが、同じ状態です。
私のPC(HP NX6125)は、指紋認証等、いろいろな機能をコントロールするソフトが常駐しているので、再度調査を行い、常駐ソフトを更に減らしてから再インストールしてみます。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
ご回答ありがとうございます。
インストールが順調に実行されると、Prerequisitesディスクをセットするメッセージが出るのですが、私のPCだけ、Prerequisitesディスクが求められる前に再起動となってしまいます。
Prerequisitesディスクのみインストールを行おうとすると、「Visual Studio .NET 2003 ディスク1を挿入して下さい」と表示され、先に進めません。
説明が不足していて申し訳ございません。
何か情報がありましたら、また教えてください。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Tomcatがサービスに残り再イン...
-
visual atudio code でC言語を...
-
VS6.0のインストールについて。
-
Visual Studio2017Expressのイ...
-
VB6.0ランタイムインストール先...
-
apacheが起動しない・・・
-
複数の既成インストーラを連係...
-
エクセルのVBAについて とある...
-
コマンドプロンプトの「%1」と...
-
コマンドプロンプトのエラーに...
-
大量のフォルダからひとつのフ...
-
チームズのチャット画面にファ...
-
Thunderbirdで社内共有フォルダ...
-
#include <Windows.h>というヘ...
-
.txtではなく.logの方が良いの...
-
「win11-23H2」を「win11-24H2...
-
[teraterm] waitコマンドで停止...
-
xcopyで特定のファイルのみをコ...
-
特定フォルダ内のファイルを自...
-
「読み取りと実行」と「読み取...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Tomcatがサービスに残り再イン...
-
Windows10にデュアルブートでXP...
-
Shell関数で起動したメディアプ...
-
Powershell ISEの日本語化設定
-
VBScriptで外部プログラム実行...
-
Microsoft MonthView Controlに...
-
Visual Basic 6.0 SP6 インス...
-
excel vbaでselenium basic
-
C言語 コマンドプロンプトにつ...
-
PATHとLD_LIBRARY_PATHの設定
-
visual atudio code でC言語を...
-
VB6.0ランタイムインストール先...
-
DELL タブレット 「Venue 8 Pro...
-
カシミール3D 無料インストール
-
runasx.exeの動作
-
Atomの日本語化に失敗 ?
-
Visual Studio .NET 2003がイン...
-
Pythonでグラフを書きたいので...
-
DLLで期限付きライセンス
-
?などのアイコンを使いたい
おすすめ情報