
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
他の方が言われているようにハリガネムシだと思います。
長さは大きいものだと1mを越えるようですが、よほど特殊なものでしょう。普通は10cm~30cm程度ではないでしょうか。黒っぽい色をしているのが多いですが、白いのもいるようです。
キリギリスの仲間は寄生されていることが多いです。(肉食性が強いバッタですからカマキリと同じようになるわけです)
別のページのハリガネムシをリンクしておきます。
参考URL:http://kasen.eolas-net.ne.jp/suisei/sui_tw.html
No.8
- 回答日時:
ハリガネムシではありませんか?
普通はカマキリに寄生しますが、カマドウマ類なんかにも寄生します。
下記URLに写真があります。
参考URL:http://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili/keitou/mizi …
No.7
- 回答日時:
それはおそらくハリガネムシです。
カマキリなどに寄生し、秋にカマキリが死んで、
水中に出て産卵します。
ハリガネムシの幼虫(?)は、
水生生物の体内に入り、それをカマキリが食べ...。
というライフサイクルを持った寄生虫です。
広東住血線虫は単独で見かけることはありません。
それに硬くもありません。
コウガイビルはやわらかいですし、
直径1mmということなので、違うでしょう。
ミノムシとかヤスデという回答がありますが、
25cmのミノムシやヤスデがいるとは思えません。
No.6
- 回答日時:
それはきっと「ミノムシ」さんでしょう。
ミノムシというと小さな木の枝を纏った姿ばかり想像しがちですが、その中身は
何とかっていいう蛾の幼虫ですから、青虫やケムシと同じような
いわゆるイモムシ型です。それがミノなしで存在することもあり、
木立の下なんかを歩いていると、ミノなしで空中にぶら下がってる
そのミノムシがいつの間にか服に貼り付いていたりします。
もう一つ考えられるのは「ヤスデ」ですが、ムカデを小さくした
ような姿をしています。こちらはムカデのように小さな足が
見えるので分かりやすいですね。
この回答への補足
たくさんの素早い回答ありがとうございます。
ですが、どれも違うようです…。
自分でも調べていたところ、「これだ!」と思うものがありました。
以前「特命リサーチ200X」でも取り上げていた広東住血線虫です。
もしそうだとすると、それを触った後、手を洗わずにアイスを食べていたので心配です…。
No.5
- 回答日時:
間違いなく寄生虫です。
この前、家の庭でカマキリが死んでました。その中からそれと全く同じものが出てきました。万が一があってはいけないのでどうにか処分してください。僕は他のものに寄生したらマズイと思い残酷ですが焼き殺しました。No.2
- 回答日時:
こんばんは。
カマキリの寄生虫、『ハリガネムシ』ではないでしょうか。↓確認下さい。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili/keitou/mizi …
参考URL:http://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili/keitou/mizi …
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
明日から、新しい職場で働きま...
-
コンビニのスプーンを繰り返し...
-
付き合いたての彼氏に送ったLIN...
-
豚肉を丸一日弱冷蔵庫に入れず...
-
コンビニスイーツの消費期限 コ...
-
公営プールのシャワー室でシャ...
-
ぶりの刺し身について。 昨日買...
-
消費期限1日過ぎた、鶏胸肉が...
-
漂白剤の匂いが残ってる=漂白...
-
消費期限21日の、豚ロースしゃ...
-
カットパインの消費期限…。
-
お冷が怪しい
-
蛍光管の中の水銀。 蛍光灯には...
-
水道水って身体に悪いの?
-
電池の「水銀0使用」
-
カビキラーを使った時から「の...
-
温泉に入ったら髪が!!
-
パーマ 水泳
-
プールの塩素対策(肌)
-
消費期限切れのおにぎり
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
付き合いたての彼氏に送ったLIN...
-
仕事を半日で上がらせて頂くと...
-
飛田新地に真性包茎の人は行っ...
-
職場の女にチンポしゃぶらせた...
-
コンビニのスプーンを繰り返し...
-
鉄を溶かす臭いの健康被害が気...
-
老後の心配おかしいと思いませ...
-
心配?おせっかい?どう見分け...
-
ロールシャッハ 子宮と答えた
-
AIを使って詐欺をしたら、みん...
-
2022年の生産緑地の指定解除っ...
-
彼氏が可愛すぎて襲われないか...
-
老後を考え不安になることは、...
-
降水確率10%から20%
-
人からの影響を強く受けやすい...
-
明日から、新しい職場で働きま...
-
キムチに寄生虫・・・
-
21歳の大学生ですが、老後が心...
-
塩素系漂白剤を素手で触ってし...
-
シンナーを吸うとは
おすすめ情報