アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もし、なのですが、
彼は社会人で自分は学生。
大学卒業して、就職と結婚両方するって…
大変な事でしょうか?
現実的に難しいでしょうか?

A 回答 (6件)

雇用する側としては「難しい」ですね。



現在は特に就職難なので「妊娠するのでは?」という問題が出てきます。
卒業と入籍のタイミング次第では「就職」のほうが困難だと思います。
主婦のパートでも同じなのですが「妊娠したらどうしますか?」という質問はごく当たり前に既婚女性ならされると思います。
    • good
    • 0

慌てて結婚するする理由がありますか。

無ければ、仕事に慣れてからのほうが良いですね。でも、お二人次第です。彼の協力があれば、即婚も全然問題なしです。
    • good
    • 0

こんにちは。



20代半ばの理系の大学院生です。
一昨年に学生結婚しました、でき婚ではないです。
主人は2歳上の社会人です。

両立できるか、ということであれば、「やる気」しだいだと思います。
私は同棲はしていなかったので、結婚当初は相手の生活ペースをつかむのに苦労はしましたが、
慣れてくると要領が分かってきます。

子どもが出来るまでは共働きでも両立されている方たくさんいます。
時間のやりくりとか、みなさん何かしら工夫して生活してますから、大変に感じるのは最初だけだと思いますよ。
    • good
    • 0

既婚、ニ児の母です。



就職、結婚と新しい環境に同時に突入することは、確かに大変ではあると思います。
社会に出たばかりで、社会人としてもまだまだ未熟で、仕事もまだ一人前にこなせず、自分自身の足元も固まっていない状態なのに、結婚して、自分以外の人間の人生や命まで責任を持って背負って生きていくなんてことは、すごく大変であり、重たいことです。

しかし、最後は、本人同士の覚悟と責任次第だと思います。

二人が、本当に自分のすべてをかけて、相手のすべてを背負って生きていくというだけの強い覚悟と責任を持って決断した結婚なら、二人で支え合い、家庭も仕事も上手にやりくりしていけると思います。

ただ、男性にとっての結婚と女性にとっての結婚は意味合いが、違います。
男性は、背負う者ができたとはいえ、基本、独身のときと変わらず、仕事をすることが基本となります。
でも、女性は、家庭を守っていこうと思ったら、常に家庭を向きながらの生き方を求められます。
嫁として、妻として、あるいは、母としてもきちんと責任を果たしていくことができなければ、家庭の中はうまく回りません。
仕事をすれば、そういった責任の上に、さらに仕事での責任も上乗せされると考えて下さい。
その全てを、社会に出たばかりの人間が、本当にできるのかどうか・・・。
その人自身の人間性や性格、価値観にもよるでしょう。

結婚というのは、先の見えない道なき道を、煩わしいしがらみの中、互いの人生と生命を背負い、厳しい現実生活を送り、死を迎えるその日まで、プライドも何もかも捨ててでも、大切なものを守り抜いていくことです。
それ相応の覚悟や責任は必要不可欠です。

私は、高校1年の時からずっと付き合ってきた7歳年上の主人と、私が大学を卒業して、就職し、1年後に結婚しました。

私自身は、就職して1年後に結婚だったので、仕事にある程度慣れてましたし、家事などの家庭のことに関しても、小さいときからそれなりに親にしつけてもらっていたのである程度こなせましたので、仕事と家庭の両立が難しくはありませんでした。

おそらく、就職と同時に結婚したとしても別に問題なかったと思います。
主人との関係は長い付き合いの中で、かなり安定していましたし、主人にはなんでも本音をぶつけることができましたし、八つ当たりでもなんでもできました。
また、姑などのしがらみも特別なかったので、余計に楽だったのかもしれません。
仕事も、専門職で、大学時代からそれなりに経験がある仕事内容だったので特別問題はなかったと思います。

結局は、二人次第ですね。
子供が出来たりするといろんなことがさらに大変にはなるでしょうが、夫婦二人だけならなんとでもなると思います。

二人さえしっかりとした絆と絶対的ん信頼関係があれば、お互いに労り合い、支え合い、協力しあって、仕事も家庭も何とか築いていくことができるはずです。
    • good
    • 0

不可能ではないけれど、最初からそんな新婚生活送って楽しいな?



お互いに仕事で疲れて
慣れない生活に疲れて…

もし、経済的理由なら、結婚を先に延ばしてもいいんじゃあないですか?
    • good
    • 0

今の基本給の相場なんてよほど収入高い人以外とても共働きでないと生活できません


去年の全国の35歳平均収入なんて300万ですから
今なんか共働きしていない家族探す方が難しい時代です。
全然大変じゃないです、子供が出来ない限り。(産休の制度はありますが)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!