

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そうですね…
保育士さんとかは、かなりすっぴんに近いメイクの人多いですね。
日焼け止めは必須でしょうけどね。
でも、一般事務なら、それほどメイクをうるさく言われないと思いますよ。
私は事務職でしたが、たしかに、入社後の研修で、
ノーメイクは、男性がひげをそらずに外に出るのと一緒です。と
教わりました。
でも、人によりけり、軽くメイクしただけの人もいれば、
しっかりメイクの人もいます。
人に何を言われようと、自分のメイクを貫けばよいのでは?
肌が心配なら、アレルギーの人に合わせた化粧品もあると思いますが、
それでも駄目でしょうか?
メイクの事だけで、職業を決めてしまうのはもったいない気がします。
No.7
- 回答日時:
テレホンアポインターなら ノーメイクでも何とも言われないでしょう。
しかし、全くのノーメイクだと 顔というか人物の印象が暗くなってしまい、採用面接のとき不利になりますほか 職場でも 上司・同僚などは 言ってはいけないとかいう建前事は別として、正直 好感はもたないでしょう。その分、休憩時間には明るく盛り上げることをお勧めします。
私の勤めていた職場で 40前後で白髪が目立つ女性がいましたが 正直気分いいものではありませんでした その後 上司がさりげなく注意してくれて染めるようになったら、職場の雰囲気が明るくなりました。
No.4
- 回答日時:
メイクをしなければいけない職種はそんな無いと考えます。
基礎化粧品?(良くわかりませんが化粧の下地)で構わないと個人的には考えます。
愚妻も肌のアレルギー持ちですので、ベビーオイルしか使わない様です。
回答者はどちらかと言えば『化粧アレルギー』の様で化粧している女性が近くを通るだけで『鼻がむずむず』します。
仕事上来日外国人宅に行く事が有りますが、皆さん薄化粧ですね。
所が、近所に通る在日外国人は皆厚化粧!なので困惑してます。
臭いを検出しなければならない職業はメイクはしてはいけないでしょうね。
ワイン鑑定士なんかはね。
No.2
- 回答日時:
システム系はしてなくてもなんもないです。
そもそも見た目関係ないんで。
ちなみに化粧してこないのは?、セクハラにあたりますので、まともな会社では注意できないはずです。
そんなつまらないことで飛ばされたくないですし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私、かわいく見えますか?
-
メイクをしなくていい職種
-
成人式!!メイクしてもらう場...
-
親友に遠回しにブスと言われました
-
すっぴんが綺麗、可愛い人は全...
-
メイクが濃い女性か薄い女性だ...
-
夜の方が綺麗に見えるのって
-
シミとり、湘南美容のダウンタ...
-
この子ってメイク濃いですか。
-
眉毛に傷跡があり抜けています。
-
女性に質問です。メイクでどの...
-
涙袋細いのですが、メイクをす...
-
私は、すっぴんでコンビニやス...
-
ブスだからこそ化粧が濃いのに...
-
メイクしたての肌より、何時間...
-
すっぴんでも可愛い、美人な人...
-
メイクについて
-
メイクが上手にならない
-
仕事中のメイクについて(スーパ...
-
お化粧した後、顔が臭い気がし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性の方に質問です。どんなメ...
-
私、かわいく見えますか?
-
メイクをしなくていい職種
-
頭の形/横顔ブス
-
眉毛に傷跡があり抜けています。
-
NHK大河ドラマ「べらぼう」には...
-
シミとり、湘南美容のダウンタ...
-
親友に遠回しにブスと言われました
-
夜の方が綺麗に見えるのって
-
すっぴんでも可愛い、美人な人...
-
女性のメイクが好きじゃない男...
-
スーパー銭湯の脱衣場でメイク
-
絶対に出かけなくてはいけない...
-
メイクしたあと数時間昼寝した...
-
お酒を飲んで顔が赤くなった時...
-
まつげパーマをした高校生です...
-
彼氏にすっぴんを見せたら、こ...
-
目の上が赤くなってカサカサし...
-
お化粧した後、顔が臭い気がし...
-
今の若い子はどうしてあんなに...
おすすめ情報