dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

三井住友のPITAPAカードを使っています。このカードにはICOCAの機能も付いています。
昨年4月にカードの更新があり、新しいカードが送られてきました。その時点でICOCAのチャージ残高が少なくとも1万円はありました。
先週、新しいカードに切り替えてから初めてJRの改札を通ろうとしたところ、残高不足で入場できませんでした。

もしかして古いカードに残高が残っているのでしょうか?
もう廃棄したですけど……
もしそうなら、どうすれば良いんでしょうか?

A 回答 (1件)

PiTaPa公式HPの「よくあるご質問」の「その他・ご質問について」によれば…。



Q:カードの更新時、更新カードに旧カードのチャージ残額は引き継がれますか?
A:旧カードのチャージ残額は、更新カードには引き継がれません。旧カードにチャージ残額がある場合は、後日、ご指定の金融機関口座へ返金いたします。(返金手数料は無料です。)

とのことです。
つまり新しいカードにはチャージされておらず、旧カードの残額は返金されるそうですが。

金融機関口座の確認と、三井住友に確認されてはいかがでしょうか?

参考URL:http://www.pitapa.com/faq/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

銀行の明細には返金らしき入金がありませんでした。
PITAPAカードの清算は三井住友のクレジットカードとの合算になるためそちらで確認しようとしたのですが、過去半年までしか明細を見られず確認できませんでした。
休み明けに電話で確認してみます。

お礼日時:2011/01/08 19:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!