プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

関東に住む20代未婚の女子です。
学生時代の友人の結婚式が3月に沖縄であり、招待状を頂いたのですが出席するかどうしようか困っています…。

理由としては金銭的な面です。仕事を辞めたばかりでただ今就活中です。頂いた招待状には2種類のホテルのパンフレットが入っており(宿泊費入)、どちらか選んで下さいとのことで、宿泊費は多分自前の様です。
交通費もふれておりませんので、飛行機代と電車・タクシー代などご祝儀と合わせて10万近くかかりそうです…。お祝いはしたいのですが、正直すぐ仕事が決まるかわからない無職の状態で、二つ返事で参加できない状況です…。

また2月に地元の別の友人(沖縄の子と面識はないです)の結婚式にも呼ばれており、そちらはもう出席の返事をしてしまったので、近い時期に重なり厳しいです。

出席する共通の友人らは観光もする気らしく、観光予定を立てたいから集まりたい、と連絡が…。まだ詳しくはわかりませんが、私以外は式にはほぼ参加するようです…。


友人は沖縄に住んでいるので、数年に一回会う程度ですが、気さくないい子なので純粋にお祝いはしたいのです。

例えばご祝儀だけお贈りして、式はお断りするのは失礼でしょうか??
その際本人に、下手に嘘をついても心苦しいので、手紙等で実際の理由も伝えても大丈夫でしょうか…。

それともお祝い事ですし、観光はしない予定で、無理して出席した方が良いでしょうか…。

遠方での結婚式が初めてで、どうしたらよいかわかりません…。よろしければご意見お聞かせください!

A 回答 (5件)

1件の結婚式に10万円はキツいですよね…。


親しい友人とは言ってもない袖は振れないので欠席で良いと思いますよ。

葉書には「親戚の結婚式と重なってしまったので大変残念ですが欠席します」と書いて早めに返送しましょう。次の方を招待する都合もあります。
、式の1カ月ほど前を目安にお祝い金(1万円をご祝儀袋に入れて書留で送る)を送りましょう。手紙に参加したかったけどとても残念だったこと、また写真など見せてほしい事などを書いて、式当日には電報を送れば気持ちは十分伝わります。
この場合の「親戚の結婚式」は妥当な理由です。お祝いごとですからケチがつかないように、お金がないとか誰かの喪中だとかは言ってはいけません。ぼやかして言うのが礼儀です。別に裏を取るわけではないので、わかりません。真実を伝えるのが最良ではない事があります。

観光をすれば10万以上にお金がかかりますし、観光をやめても言ってお祝いして帰ってくるだけで自分の生活を削らないといけませんね。そうなると大事な友人の結婚式に嫌な思い出も付きまとう事になります。ちょっと無理をすれば出席できるのなら参加した方が良いですが、かなり厳しいのであれば欠席にして遠方からお祝いするのでも十分ですよ。

再就職ができて生活が落ち着いたら沖縄を訪れて写真を見せてもらいながら改めてお祝いできればいいですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

親切なアドバイスありがとうございます!

「親戚の結婚式」だと、断ってもケチがつかない理由でいいですね!いとこが今度デキ婚なので丁度良いかも…。

出欠のハガキにはお祝いの気持ちのお手紙を添えて、後でご祝儀と祝電を贈るつもりです。
就職したら新居を訪ねてお祝いしたいと思います!

お礼日時:2011/01/08 02:09

大切な友人のお祝い、直に言ってあげたいでしょうが


辛いところですね・・・。

欠席も選択肢だと思います。
こればっかりはしょうがないでしょう。
心苦しいまま出席してもお祝いの気持ちもつぶれてしまいます。
理由は親密度などにもよるかもしれませんが
私だったら親戚の行事ということにします。
ホントのことを言うなら「就職したら遊びに行くから!」と
明るめに締めくくるでしょうか。

どちらにせよ、心をこめて伝えれば
きっとわかってくださると思います。
席決めの関係から早めに返事されることも大事です。

補足として
結婚式をした側から言えば
ホテルは予約の関係があるので
先に支払いなり準備が必要なので連絡しましたが
交通費は何も伝えず受付で手渡してもらえるように準備しましたから
もしかしてあるのでは?とも思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
ホテルは宿泊先が限定されているので、もしかしたら出してくれるのかも…と思うところもあるのですが…。交通費は不明なのとご祝儀、服代なんかを考えると出なかった時やはり厳しいです…。

「就職したら遊びに行くから!」はいいですね!
式が終わって落ち着いた頃に、ハガキとかで送ってみようかと思います!

お礼日時:2011/01/08 01:50

皆さまがすでに返答されているように、”金銭的に”は絶対に避けた方がよいかと思います。

お祝い事全般にいえることですが、特に結婚は一生に一度の慶事ですから、最大限の祝福を送る方がよろしいいかと思います。出席できるならそれに越したことはありませんが、欠席はやむを得ない事情であれば別に失礼でもなんでもありません。下手に嘘をつくより、どころかかえってその方が深く相手を傷つけますので、これについては嘘をついてでも相手を気遣ってあげてください。欠席でも、ご祝儀を送り、とても二人を祝福していることをメッセージにそえたり、祝電を打つなどして、あなたの祝福の意を十分伝えてあげてください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
金銭的には絶対避けた方がいいんですね…。自分の無知で友人を傷つけてしまうところでした…!
お祝いしたい気持ちはいっぱいなのでアドバイスを参考に何か贈りたいとおもいます!

お礼日時:2011/01/08 01:33

事情で出席が難しい場合は欠席して大丈夫だと思います。



その場合、「金銭的に・・・」と言うのは、
たとえ仲の良い友達でもやめたほうがいいです。深い理由にはふれず、
「事情でどうしてもその日は出席できない」と伝えれば十分でしょう。

お祝い(お金や品物)は贈ることができますし、
電報を贈ることもできます。
個人的に一報入れて「おめでとう」を伝え、
今後の友情のために礼を尽くしておくことができるでしょう。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます!
やはり「金銭的に…」を伝えるのはまずいんですね…。
この先も仲良くしていきたい友人なので、気持ちを込めて何か贈りたいと思います!

お礼日時:2011/01/08 01:27

どうして出席しないことが失礼なのでしょうか?


招待状には「出席」と「欠席」がありますよね?つまり出席するか欠席するかは貴方だけが自分の都合で決められるのです。
お金がないからいけないと何も正直に話すことはありません。
返事のハガキに「用事が重なっているので残念だけど欠席します。別便でご祝儀だけ送りました。思い出に残る結婚式になるといいですね」程度の一言を添えて、別にご祝儀かお祝いの品を送れば十分です。
もしそれで仲が悪くなるなら、その人が捻くれているか、そもそも最初からそれほど信頼できる仲でなかっただけです。
貴方が今考えているようにご祝儀だけ送ってお祝いで問題ないと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!
昨年3月と10月に共通の友人の結婚式に出席したので、沖縄の子だけ出ないのは失礼かな…と思ってたのですが、必ず出なきゃ行けない訳ではないですもんね。
ご祝儀と気持ちだけ贈りたいと思います!

お礼日時:2011/01/08 01:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています