dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年賀状ソフト「筆まめ」で編集した住所録を
「筆まめ」を使わずに住所録だけを使いたいのですが
ご存知のとおりほかのソフトでは開けません

例えばワードやエクセルなどに登録しなおせばいいんでしょうが、
かなりな件数なので二の足を踏んでしまいます
ちょっとしたテクニックで移動できないものでしょうか?
または上記の「筆まめ」の住所録を簡単にコピー、または変換して読み取ってくれる
ソフトをご存じないでしょうか

できればフリーソフトを希望
よろしくお願いします

A 回答 (2件)

筆まめからcsv形式にして出力すればエクセルで開けますよ。



こちらの過去ログをどうぞ。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3666895.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました

参考のURLも記載してくださって感謝します

お礼日時:2011/01/10 11:31

他の形式の住所録で書出し→CSV(カンマ区切り)がお勧めです。



>ご存知のとおりほかのソフトでは開けません
言葉尻を取りますが、筆王、筆ぐるめでは筆まめの住所録をそのまま開くことできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

ほかのはがきソフトで開けるのは知っていました

毎年年賀状を書き終えるとはがきソフトをアンインストールするので
住所録を開くのが面倒だなと思っていました

お礼日時:2011/01/10 11:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!