
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
>G3ブルーホワイトで使用してました、
>APPLE USB KEYBOARD - JISを使用していました、
これが問題だったようです、
>APPLE PRO KEYBOARD - JIS(G4 1250mhz用)に変えたらできました。
なるほど。機種がわからなかったので何でしたが最近の機種はそれに付属しているキーボードより古いものはご認識されるんですがそれが原因だったんですね。
試しにうちのマックの1.25G DUALに以前のマックのキーボードを指したらやはりどんなことをしてもご認識しました。
同じ機種同士での移動と勘違いしていたのが早合点でしたね
No.7
- 回答日時:
補足です。
アップルメニュー(Finderメニューの左上のリンゴの絵)から「キー配列」を選んでキー配列のフォントメニューからOSAKAを選んで下さい。
私の場合はNo.6と上記の方法の合わせ技で直りました。
biginerさまありがとうございました。
キーボードを新たなものに差し替えたところ
ちゃんと表示できるようになりました。
□詳細
本体はG4 1250mhzを使用してまして、
G3ブルーホワイトで使用してました、
APPLE USB KEYBOARD - JISを使用していました、
これが問題だったようです、
APPLE PRO KEYBOARD - JIS(G4 1250mhz用)に変えたらできました。
ありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
No.5をする前にコンパネのキーボードでUS以外のチェックを外す、下段のオプションボタンを押して「フォントとキーボードを一致させる」にチェックを入れてOKボタンを押して下さい。
No.5
- 回答日時:
お使いのマックの機種がわかりませんが、PowerBookやiBookでキーボードを交換した時になります。
コンパネから変更はできません。
パワーマネージャのリセットが必要です。
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/T …
システムプロフィールで、ハードウエア概略>キーボードがJISで認識されていますか?
参考URL:http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/T …
miwaoさまありがとうございました。
キーボードを新たなものに差し替えたところ
ちゃんと表示できるようになりました。
□詳細
本体はG4 1250mhzを使用してまして、
G3ブルーホワイトで使用してました、
APPLE USB KEYBOARD - JISを使用していました、
これが問題だったようです、
APPLE PRO KEYBOARD - JIS(G4 1250mhz用)に変えたらできました。
ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
・PRAMクリア
・キーボード初期設定を捨てる
・システム初期設定を捨てる
・ハードウェアリセット
・電池抜き放置
簡単にできて直る確率が高そうな順番
syasushiさまありがとうございました。
キーボードを新たなものに差し替えたところ
ちゃんと表示できるようになりました。
□詳細
本体はG4 1250mhzを使用してまして、
G3ブルーホワイトで使用してました、
APPLE USB KEYBOARD - JISを使用していました、
これが問題だったようです、
APPLE PRO KEYBOARD - JIS(G4 1250mhz用)に変えたらできました。
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
>この切り換えはコンパネの「キーボード」でできるんでしょう?
誤認識してしまったときはやはり再起動して再度認識させるしかないかと思います。
再起動してもだめだったのでしょうか?
asucaさまありがとうございました。
キーボードを新たなものに差し替えたところ
ちゃんと表示できるようになりました。
□詳細
本体はG4 1250mhzを使用してまして、
G3ブルーホワイトで使用してました、
APPLE USB KEYBOARD - JISを使用していました、
これが問題だったようです、
APPLE PRO KEYBOARD - JIS(G4 1250mhz用)に変えたらできました。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
「;」と「:」もおかしくなってませんか?
日本語ローマ字モードから、USキーボードモードに
変わってしまったのではないかな?と想像しているのですが。
ちゃんと日の丸が表示されていますか?
あーでも「(」「)」もおかしいとなると、へんですね。
コントロールパネルで「キーボード」を画面に表示させて
マウスでクリックしてもおかしくなりますか?
(もうXへ完全移行して1年以上で、忘れてしまいました)
gattoneroさまありがとうございました。
キーボードを新たなものに差し替えたところ
ちゃんと表示できるようになりました。
□詳細
本体はG4 1250mhzを使用してまして、
G3ブルーホワイトで使用してました、
APPLE USB KEYBOARD - JISを使用していました、
これが問題だったようです、
APPLE PRO KEYBOARD - JIS(G4 1250mhz用)に変えたらできました。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード 不良表示キー(キーボード) 3 2022/04/27 10:53
- マウス・キーボード パソコンの外付けキーボードについて ノートパソコンて外付けキーボードを使用すると、入力うまく行きませ 4 2023/01/04 23:02
- Excel(エクセル) スラッシュ記号(/)を入力できないッ! 2 2022/05/22 11:45
- Excel(エクセル) 全角文字「ヴ」の半角文字「ヴ」への変換方法について 3 2022/11/05 12:07
- マウス・キーボード キーボード(半角/全角 漢字)のキーから 入力モード 2 2022/11/23 09:58
- マウス・キーボード macからリモートデスクトップでwindowsに接続した際のキーボード配列 3 2023/07/10 08:40
- マウス・キーボード キーボードが動作しなくなりました。 4 2022/04/29 09:49
- Word(ワード) Windows11キーボードの調子が悪いので治し方を教えてください。 【症状】 1つ目 キーボードの 5 2022/07/03 14:51
- Mac OS Macで Microsoft Remote Desktop を使うとキーボードの配列が変わってしまう 1 2022/08/08 17:27
- iOS これは日本語入力の大発明ですか? 7 2022/12/21 07:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プリントスクリーンをボタン一...
-
キーボードが押しっぱなしにな...
-
最小化したウインドを再表示す...
-
Capslockの大文字、小文字の関...
-
キーボードの「Y」の字だけ打...
-
mac miniのモニタとしてノート...
-
Capslockキーのランプ...
-
macのendキーとhomeキー
-
i mac で音量調節キーが効かな...
-
Red Hat Linuxのキー配列。アン...
-
ファンクションキーが誤作動し...
-
勝手に「bbbbbbbbbbbbbbbbbb・...
-
マウスを動かすとデスクトップ...
-
ipadかmac
-
Redhatlinux8.0でキーボード入...
-
MacOS用のキーボードをWindows...
-
Apple Script でブラウザ(Chrom...
-
エンターキーを代用
-
2012年iMacの起動がインジケー...
-
Bluetoothキーボードでカッコが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プリントスクリーンをボタン一...
-
キーボードの「Y」の字だけ打...
-
mac で Enterキーでフォルダ ...
-
勝手に「bbbbbbbbbbbbbbbbbb・...
-
Bluetoothキーボードでカッコが...
-
最小化したウインドを再表示す...
-
パソコンでいう「テンキー」と...
-
勝手にスペースが連続して入っ...
-
マウスを動かすとデスクトップ...
-
Capslockの大文字、小文字の関...
-
黒い枠が出て困っています
-
Red Hat Linuxのキー配列。アン...
-
キーボード設定アシスタントが...
-
SHIFTキーが効きにくいのですが...
-
i mac で音量調節キーが効かな...
-
先ほどUEFIのbios設定で誤ってL...
-
英語のKが横に倒れたような字
-
Capslockキーのランプ...
-
mac miniのモニタとしてノート...
-
キーボードに・・・(アダルト...
おすすめ情報