電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近職場で添付ファイルを送る際にPDFで送った方がかたちが崩れないと
言われ、自分でもwordで作成した文書をPDFに変換しようと思っています。
そこでお尋ねしたいのですが、大学生協のカタログを見ますと、Adobe
Acrobat X Pro(2万円近く高価)のほかにも、Just PDF21(作成・編集・
データ交換可能で4320円)があります。初心者の私にとっては特に高度
な機能は必要ないので、後者でもよいかなと思うのですが、そのような
判断でよろしいでしょうか。また、無料のPDFソフトもネットからダウンロード
して使えると聞きましたが、わざわざ購入しなくても無料ソフトを使うのも
方法でしょうか。

A 回答 (2件)

こんにちは



Wordのバージョンが2007,2010であれば、PDF形式で保存するのに
特別にソフトは必要ありません。
http://support.microsoft.com/kb/2278346/ja
http://support.microsoft.com/kb/942829/ja

PDF変換ソフトは、仕事で使用するなら、市販品の方が安心と思います。
フリーでと言う事でしたら、CubePDFが良いかもしれません。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/documen …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「Wordのバージョンが2007,2010であれば、PDF形式で保存するのに
特別にソフトは必要ない」という情報役立ちました。また、フリーソフトがあり、
それをダウンロードして使うと、word2002バージョンで作成した文書もすぐ
PDF文書に変換できることが分かり、大変役立ちました。今、word2010バ
ージョンの入っているノートPCはよいとして、word2002バージョンの入って
いるデスクトップのPCにはCubePDFをインストールしてword文書をPDFに
変換できたので、市販品を購入する必要がなくなりました。ただ、無料ソフト
だと機能に制限があるのでしょうか。

お礼日時:2011/01/23 16:47

ちなみに Word のバージョンは?

この回答への補足

word バージョンは2002版です。

補足日時:2011/01/23 16:07
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報