
VB2010 Expressを使ってブラウザを操作するプログラムを作成しています。
ブラウザ側の仕様ですが、テキストボックス(xxx)に値を入力し、
Enterキーを押すとある計算(yyy)が実行されます。
<input id="xxx" onkeypress="return trapEnter(event, 'yyy(1);');" type="text">
xxxに値を代入した後、FireEventイベントを利用しようと考えていますが、
Enterキーを押す動作(キーイベント)をどう実装していいかわからず、質問させていただきました。
obj = doc.all.item("xxx")
obj.Value = 123
obj.FireEvent("onkeypress")
よろしくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんな感じ?
obj = doc.all.item("xxx")
obj.Value = 123
evt = doc.createEventObject()
evt.keyCode = 13
obj.FireEvent("onkeypress", evt)
※createEventObject についての説明は以下を参照
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc392068 …
※以下のページの 『キーボードイベントの場合』 の項も参考になります。
http://d.hatena.ne.jp/language_and_engineering/2 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) チャレンジタッチ3 改造 アプリインストールできない 1 2022/07/01 14:43
- Windows 10 エクスプローラで希望の場所が表示できない 2 2023/06/29 15:19
- その他(プログラミング・Web制作) pythonで変数にオブジェクトを代入するにはどうしたらよいでしょうか 2 2023/08/20 20:36
- Excel(エクセル) SUMIFSと日付変換 10 2023/04/16 15:38
- マウス・キーボード テンキーの設定がおかしくなっています。 5 2023/08/09 15:35
- iOS これは日本語入力の大発明ですか? 7 2022/12/21 07:17
- JavaScript javascriptのちょっとした動作不良(原因は突き止めたのですが) 1 2023/06/15 19:58
- その他(IT・Webサービス) Google日本語入力の操作方法 一度確定した後の訂正方法 1 2023/06/17 16:03
- Visual Basic(VBA) VBAコードを張り付け後のエクセルの進め方 2 2023/02/07 18:24
- Gmail GmailではメールをDelキーで削除可能でしょうか? 1 2022/08/17 10:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Visual Basic 6.0 コンボボック...
-
タブキー押下時のイベントをひ...
-
Objective-Cでキーボードイベン...
-
【VB】タブ切り替え時のイベント
-
C# WMPメディアの終了検知 その2
-
(VBA)チェックボックスのclick...
-
フォーカスについてお教えください
-
キーイベントを擬似的に発生さ...
-
Access データ表示 完了時のイ...
-
コンボボックス選択後に非アク...
-
VBでEnterを押すとTabで飛...
-
NULLで検索を行ったときは全件...
-
コントロールキーが押されたキ...
-
EXCEL VBA でIEを制御して、INP...
-
EXCEL VBA----ユーザーフォーム...
-
自作ダイアログボックス中のエ...
-
テキストボックスの入力文字を1...
-
Excel VBA マクロ実行中のみテンキ...
-
VB.NETでフォームがない...
-
SelectionChangeCommitted
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【VB】タブ切り替え時のイベント
-
(VBA)チェックボックスのclick...
-
特定のキーを押すまでループさ...
-
タブキー押下時のイベントをひ...
-
KEYPREVIEW=TRUEについて。意味...
-
WPFでの時刻入力コントロールに...
-
一定時間操作されないと自動で...
-
テキストボックスの入力文字を1...
-
Visual Basic 6.0 コンボボック...
-
VB.NETでフォームがない...
-
コンボボックスにキー入力をさ...
-
自作ダイアログボックス中のエ...
-
エクセルVBAのテキストボック、...
-
Excel VBA マクロ実行中のみテンキ...
-
コントロールキーが押されたキ...
-
フォーカスについてお教えください
-
イベントハンドラが取得できな...
-
VB.NETのDropDownListをReadOnl...
-
C# WMPメディアの終了検知 その2
-
EXCEL VBA----ユーザーフォーム...
おすすめ情報