重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日、Facebookの友達のアルバムにある写真の自分にタグ付けしました。
そうしたところ、その友達から人のアルバムの写真に勝手にタグ付けをするのはマナー違反、人のWebサイトを勝手に書き換えるのと同じ、と言われました。

私は、タグ付けすることでマイプロフィールから自分が写った写真をいつでもまとめて見ることができるためタグ付けを行っていました。

友達からは、タグ付けは、写真に写っている友達に写真をアップしたよ、と連絡するためのものである、と言われました。確かにヘルプの説明はそうなっていました。

タグは自分のアルバムの友達につけるもので、自分が写った友達の写真にタグ付けするのはマナー違反だと思いますか?

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

2年前位から使っているのですが、私個人的な感覚だとマナー違反という気はしません。


というのもアップしたらすぐに映っている人のタグを付ける人が私の友達には沢山居ます。
そしてその写真を見た本人が「thanks!」とお礼を言っているのをよく見かけるからです。
私はキレイに映っているものやその人が写真を見て喜んでくれそうなものにはタグを付けます。端っこの方にポツンと映っていたり、キレイに撮れていないもの(その人が主役じゃない写真など)はタグを付けません。
タグに関してヘルプにそういう説明書きという事も知りませんでした(--;)

質問者さんがアップした写真に友達のタグを付けて「やめて」というならまだ話は分かるんですが(映りを気にするなどで)、自分の写真を見つけてタグを付けちゃダメってどうしてなんでしょう?

この回答への補足

ご指摘のように、私がアップした写真の友達にタグをつけると友達のウォールに写真が掲載されるので、友達が、その友達の友達に(恥ずかしい写真等)見せたくない場合があるのは分かります。分かり辛いですね :p
タグをつけると私のウォールに掲載されるので私の友達に見られたくない、ということのようです。私はプライバシー設定でタグ付けされた写真は自分にのみ許可していますが、それは友達には分かりませんね。
自分の写っている友達の写真に勝手にタグをつけるような人は初めてだ、自意識過剰だと言われかなりショックを受けたので質問することにした次第です。

補足日時:2011/01/20 09:24
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
いろんな考え方をする人がいるので何が正しいマナーか考えて利用したいと思います。

お礼日時:2011/01/20 09:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!