
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
分解して塗る場合と、動かすと全体に行き渡る場合は普通の手で塗るグリスを使います。
ボンネットヒンジやクラッチペダル軸やドアヒンジなど、分解できないか分解するのが面倒な部分は、スプレーグリスを使います。
スプレーグリスの使う意味はアンタッチャブルな部分に行き渡らせる事にありますので、分解出来るならばスプレーグリスは必要ありません。使ってもいいですが、溶剤が気化して粘度が上がるまで時間がかかるというだけです。
ちなみに、そういった部分はグリス切れだけではなく、汚れが溜まっていたり錆が溜まっていて動きが硬くなっている事もありますので、金属部分であればブレーキクリーナーを吹きつつ動かして流れ出てくる汚れを拭き取って乾かした後に、スプレーグリスを使った方がいいかも。
ご回答有難う御座います。
手で塗るべきときとスプレーですべきときの違いが分かりました。
スプレータイプの方が便利が良さそうですね。
No.7
- 回答日時:
旧車でなくともドア等頻繁に動きがある部位は油切れする場合がある。
スプレーグリスが一般的で狭い隙間部分にも注入しやすく楽であるが、
いかんせん勢いが良すぎ周囲に飛び散りやすいのが難点だ。
場合によってはあらかじめ後ろにウエスをあてがい飛び散りを防ぐといいだろう。
あるいはビニル袋等に吹いて液状としておき、
その液状グリスを木ヘラにとって塗りつけたほうがいい場合もある。
私はドアのリンクの場合はこの方法をとっており、
周囲への飛び散りもまったく無く、
使用量もスプレーノズルを押すよりも断然調整しやすいのでおすすめする。
グリスは余計に塗布すれば埃を呼ぶだけなので必要最低限量を塗布することが重要なのだ。
No.6
- 回答日時:
No.5
- 回答日時:
>グリースを補給したいと思うのですが、どの様にすれば良いのでしょうか?
他にも回答がありますが、旧いグリースを除去してから異音がする箇所にグリースを塗る。
>ストロー状のノズルの付いたグリースのスプレー缶の様な物が必要でしょうか?
ノズル付きのスプレー缶の方が便利です。
標的を狙って(グリースを)発射できますよ。
その後で、必要の無い箇所に飛び散った余分なグリースをちり紙で拭けば大丈夫です。
自動車に関わらず、家のドア(蝶つがい)等にも利用可能です。
スプレー缶の容量でも、案外残るのです。
余談ですが・・・。
旧車が「オールドMINI」を意味するなら、専用のグリースガンを利用した方が便利です。
ショップで購入すると高価ですが、DIY店で購入すれば安く入手できます。
ついでに、ガン専用グリースも購入可能です。
No.3
- 回答日時:
一度ばらして、古いグリスをきれいにふき取ってから
ブッシュが摩耗してるなら、ブッシュの交換も検討する
チューブ入りのグリスが私のお気に入り
高価なグリスを奮発するなら、古いグリスの洗浄は念入りに、組成が全く異なるので化学反応を起こす。
>グリース
なかなか、通だね。普通はグリースって言わない。技術系ですか?
技術系なら、石けんの違いわかるでしょ???
ご回答有難う御座います。
一度ばらすべきなのですね。
種類の違うグリースを使うときは要注意なのですね。
技術系ではないですよ。
石鹸の違い分からないです。すみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス オールペンでのドア内側の塗装 3 2022/04/20 17:45
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 頭髪セット時に、クックグリースという 水溶性グリースをつけてるですが、 この状態のままヘアカラー白髪 1 2022/06/20 08:56
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 高1男子です。 髪の毛が前に行きやすいのですが、いつもドライヤーで乾かしたあとスプレーで固めてます。 1 2023/03/18 06:58
- 輸入バイク 錆止めオイルについえ 3 2023/03/02 23:52
- その他(悩み相談・人生相談) 向かい騒音多く困っています。 2 2022/03/24 18:35
- 車検・修理・メンテナンス 車のドアの取っ手に付いてしまった他の車の塗料を綺麗に落とす方法って、ありますか? 知り合いが私の車の 5 2022/10/21 22:27
- 車検・修理・メンテナンス ムーヴL175S スマートキーの電池切れについて。 3 2022/06/05 22:35
- 輸入車 VOLVO XC60の車なんですが、朝出勤時はスマートキーでドアを開けれたのですが到着後ドアノブを触 4 2023/04/20 22:26
- その他(悩み相談・人生相談) わからないのでお聞きいたします, アパートに住んでますが, 朝から深夜まで住民が車のドアをバタン、玄 4 2023/01/21 16:15
- その他(悩み相談・人生相談) 50〜60代の中高年のおじさんって何でマナーとかモラルがないんでしょうか? 今日50代ぐらいのオヤジ 5 2022/03/28 23:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スズキのハイブリッド車は買っ...
-
【軽自動車のO/D OFFが運転席の...
-
室内灯
-
ステップワゴンRP5 三列目両サ...
-
nbox joyサンクスカバーどこか...
-
現行ハリアーと現行アルファー...
-
【運行前点検】の外周1周点検は...
-
nboxカスタムとnbox joyとヘッ...
-
スズキ車の同一車種ラインナッ...
-
女は運転が下手、空間認識ガー...
-
初代アクアでリッター35出した...
-
z34とロードスター
-
現行アルファードのスピードメ...
-
nboxで人気順で教えてもらえま...
-
スイスポなんですが、全方位カ...
-
nbox joyのヘッドライトカバー...
-
ヘッドライトが白くなるのが嫌...
-
帰省にEVは適切ですか。 帰省に...
-
主婦です。セカンドカーの車の...
-
最近のMT車は十数年前の車より...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本でアメ車が売れない理由を...
-
年収約400万円で約300万円の車...
-
AT車のエンジンブレーキ
-
お金持ちがあなたに、新車の日...
-
【タクシー会社がLPGガス車を使...
-
【スイッチング4WD】スイッチで...
-
トランプ大統領が日本人がアメ...
-
主婦です。セカンドカーの車の...
-
最近のMT車は十数年前の車より...
-
女は運転が下手、空間認識ガー...
-
カーナビの時計の設定方法がわ...
-
車検の代車でハスラー借りたん...
-
自家用車って本当に 金食い虫な...
-
クルマにエンジンリフレッシュ...
-
なんでリアランプよりしたの部...
-
古いDAIHATSUミラ
-
新車買いたい! カローラクラス...
-
ダイハツの軽自動車に乗ってる...
-
純正フォグランプ
-
2024年式タフトに乗っています...
おすすめ情報