質問よろしくお願いいたします。
ドライブシャフトブーツが痛んできたので交換しようと思い、適合サイズを調べたのですが、一番近い分割サイズでスピージーのBAC-NS01Rしかありませんでした。
純正のサイズが
大径75
小径25
長さ98.5
に対しBAC-NS01R
大径74.5
小径28.2
長さ96
と小径と長さが若干違うのですが、小径に関してはバンドをきつく締め付ければ大丈夫でしょうか?非接着の分割式なのできつく締め付けはまずいでしょうか?
オーレッグ、パロートなど他社のもしらべましたが適合しそうなブーツがありませんでした。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
適合しているならサイズも同じはずなのですが・・・
3mmも違って適合なんて有り得ないかと。
1mm違うともう無理だと思います。スピージーじゃないけど付けようとした事がありますが、全然、お話にならない。
バンドも調整なんてできないはずです。単純に引っ張るような形ではないのが一般的、スピージーそのものは知りませんけどね。3mmも大きければスカスカという事で、そこから雨水が入り、グリスが流れ出てしまうと思います。結果としてブーツの意味を成さない。
ただ、シャフトの径は一定ではないので、本来の装着位置ではない部分に無理矢理付けるなら可能なのかもしれません。
普通は溝になっていたりするので可能性は低いと思いますけど。
また、メーカーによってはブッシュを入れたりする物もありました。(耐久性に問題があるようでしたが)
年式、マイナーチェンジ月その他きちんと確認して、間違いなく適合を謳っているなら試してみては?
この回答への補足
回答ありがとうございます。
ちょっと止めておこうかと思います。
日産なのですがピットワークからも割れブーツが出ていないのです。
困りました。
シャフトを抜くにもハブベアリングから抜かなければ取れないです。
デフ側だけバラして分解してブーツを付ける手もありますが…
困りました。
No.1
- 回答日時:
25と28.2と周長の差は10mmありますから絞めたぐらいではダメで使えません。
テープ状のものを巻いて組んだことがありますが0.5mmぐらいの厚さでした。
大径も1.5mmの隙間になりますからその点でもやめたほうがいいと思います。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
FRになります。
スピージーの適合表を調べると当方の車両と純正ブーツ品番が適合すると記載があり、純正のブーツはどのくらいのサイズなのか調べたところ、誤差があるのが分かりました。
できればピッタリするものが欲しいのですが、分割は適合するものがありませんで、非分割となり、シャフトを抜いてジョイントを分解しなくてはいけないので、車も古く、ひどい固着で抜けないは外れないだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドライブシャフトブーツを強化...
-
整備士です。分割式ドライブブ...
-
曲がる時に、時々”カッカッカッ...
-
車を開けたときに異音がする。
-
ホンダアクティ トラックのパ...
-
ドライブシャフトが外れた状態
-
ドラムブレーキの分解について
-
ドライブシャフトブーツの種類...
-
ドライブシャフトブーツのひび...
-
曲がるときに足回りから「コツ...
-
ブレーキグリスについて質問です。
-
インナー側のドライブシャフト...
-
ステップワゴン(RF1)のドラ...
-
タイロッドエンドブーツOリング
-
止まる直前に『ギギッ』と音が...
-
ダストブーツの取り付け方
-
ウレアグリスとリチウムグリス...
-
ボールジョイントの寿命判断
-
車 バック時右ハンドルを切ると...
-
ドライブシャフトの音止めグリス…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
整備士です。分割式ドライブブ...
-
ウレアグリスとリチウムグリス...
-
右旋回時のみキーンという金属...
-
曲がる時に、時々”カッカッカッ...
-
ハンドルを切るとゴリゴリ
-
ドライブシャフトブーツの種類...
-
車 バック時右ハンドルを切ると...
-
曲がるときに足回りから「コツ...
-
シフトレバーに
-
ダストブーツの取り付け方
-
ステップワゴン(RF1)のドラ...
-
ドラムブレーキの分解について
-
ドライブシャフトの音止めグリス…
-
止まる直前に『ギギッ』と音が...
-
ウィッシュ 曲がるとき異音 ...
-
車のタイヤ付近から異音が、石...
-
ステアリング・ハンドルを切る...
-
前方不注意でサイドミラーをぶ...
-
分割式ドライブシャフトブーツ...
-
ライフJB1のドライブシャフトが...
おすすめ情報