dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさんこんばんわ。
いつもお世話になっています。

私のY32セドリックなのですが、
助手席側のフロントのジャッキポイントが
いつのまにか潰れてグシャグシャになっていました。
ポイントの凸の部分がめくれて上に食い込むように
なっているのでジャッキを使うのをやめました。

車屋でやられたか自分でやったのかわかりませんが・・・

まあ、原因がどうよりこれからどこをジャッキで
上げるかを考えようと思ったのですが、
下手な所を上げるとフロアを突き破ったり
しそうなのでみなさんの知恵を拝借しようと
思い質問する事にしました。

それで他に代わりにジャッキポイントになる所等ありますか?
あったら是非教えて下さい!

A 回答 (4件)

フロントであれば牽引フック部、サスペンションメンバー、サブフレーム、


リヤであれば、サスペンションフレーム、デフ(アルミカバーであれば×)、牽引フック部
フロアー部であれば、フロアーを前後に走るフレーム部、辺りですね。

本来は、ジャッキポイント部を修理するのが望ましいのですが・・・。
    • good
    • 0

アンダーカバーが無かったら、フロントロアアームの付け根。

    • good
    • 1

フロント、リアのアーム、けん引フックを掛ける所、FR車でしたらリアのデフ等いいと思います。

    • good
    • 0

 修理される事をおすすめします。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!