
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私なら、
1.四輪のホイールナットを緩める
2.フロントをフロアジャッキで上げ、ウマをかける。
3.フロントタイヤを2本とも外して、後輪のそばに置く。
4.リヤをフロアジャッキで上げ、タイヤを入れ替え、フロアジャッキを下げる。
5.リヤから外したタイヤをフロントに取り付ける。
6.フロントを下ろしたら、四輪のホイールナットを締める。
輪留めは1輪分しかなくても、こぶし大の石や木など、近くにあるものを使います
No.4
- 回答日時:
後方の牽引フックにフロアジャッキを掛け、車両後部を浮かせ、ウマを掛けます。
ジャッキを降ろし、前方の左右どちらかにフロアジャッキを掛け浮かせ、反対側をパンタジャッキを使って車体を浮かせたら、車両全体が持ち上がると思いますので、好きな順番でタイヤを外していけばよいのではないでしょうか?No.3
- 回答日時:
右側、前後輪をジャッキアップする
念のために馬をいれておく
前後輪を外す
前後を入れ替える(最近のタイヤは回転方向が決まってるので左側にはつけられない)
前後輪を取り付ける
馬を外す
ジャッキを下ろす
これを反対側も繰り返す。
ディーラーでやってもらえば、2000円です、1本500円
メンテパックに入っていれば無料
手間と安全考えたらディーラーでやってもらうのが安全確実ですよ、そう高くないし
左右のローテーションをするんだったら、ディーラーでタイヤの組み換えもやってもらってください、500円
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
オンライン健康相談gooドクター登場
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
タイヤ交換(前輪二本)のジャッキアップの場所について教えてください
車検・修理・メンテナンス
-
ジャッキアップは大丈夫?
カスタマイズ(車)
-
エンジンオイルの保管期限は
その他(車)
-
4
砂地庭でのジャッキアップ
カスタマイズ(車)
-
5
オイルレベルの確認のタイミング
国産バイク
-
6
センターハブ径があわない?
国産車
-
7
オイル交換 オイルジョッキに塵が入り水洗いは?
国産バイク
-
8
ホイールとタイヤサイズ 許容範囲
カスタマイズ(車)
-
9
鉄チン丸出しでホイールカバーつけてない人
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ジャッキのかける位置は?
-
5
トヨタ86のフロアジャッキアッ...
-
6
駐車場に敷く木材
-
7
エルグランド用のおすすめジャ...
-
8
狭い場所でのフロアジャッキ - ...
-
9
車載ジャッキの信頼性ってどれ...
-
10
インプレッサSTIのジャッキ馬ポ...
-
11
スペアタイヤレスのFF車でタイ...
-
12
セレナのジャッキアップについて
-
13
パジェロのジャッキアップ。
-
14
ジャッキ再生方法
-
15
後輪のタイヤ周りから「カラカ...
-
16
日産ラフェスタ(B30)のジャッ...
-
17
ジャッキアップポイント
-
18
Z34のジャッキアップポイント...
-
19
車が脱輪しました
-
20
レガシィ B4 BH5にサイドジャッ...
おすすめ情報
納車時についていた新車用タイヤなのですが、タイヤにはOutsideの記載しかなく回転方向の指定がないため、ローテーションはクロスでよいと認識しています(車両の取扱説明書にもクロスで交換するように記載されています)。
よろしくお願いいたします。