dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いします。OSはWindows7 Ultimate 64bit、MediaMonkeyは最新の
バージョンを使っています。

MediaMonkeyを普段のプレーヤーとして使っているのですが、突然音が出なく
なりました。設定を変えたり、新しいソフトを入れたりはしていません。

試しにVLCなどの他のプレーヤーを使ってみると、ちゃんと音は聞こえてきます。

MediaMonkey側では再生ボタンを押すと、イコライザが動いて、音を出しているよ
うなのですが、サウンドのプロパティをみてみると、スピーカーのメーターが全然
動いていません。

何が原因なのでしょうか。教えていただくと助かります。

A 回答 (1件)

MediaMonkey のマスターボリュームは上がっていますか?


画面右下のボリュームバーです。確認して見て下さい。

MediaMonkey についての参考資料を紹介します。
(ネットワーク・オーディオ についての資料の一部分)

http://www.linn.jp/ds/voice/02.html

第7章 II MediaMonkey の使い方

 
「MediaMonkeyから音が出なくなり」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるとおりでした。

しかし、なぜボリュームがゼロになっていたんでしょうか。

とにかく、ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/24 18:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!