遅刻の「言い訳」選手権

 現有機種 プレーヤーKENWOOD D-3300P, アンプDENON PMA-2000, スピーカーspendor S1。
 どれも発売ごろ新品で買ったものですが、もうずいぶん前なので、使い始めて10年から20年経っていることになります。
 それと5年位前にDVDレコーダ東芝RD-X1を購入し、録画やDVD鑑賞をしています。
 D-3300Pで、トレイの開閉ができない、演奏途中にディスプレイが消えるなどの不具合が続いていたため、DVDレコーダを買うとCD鑑賞もRD-X1で行うようになっていたのですが、先日何気なくD-3300Pで鳴らしてみると、びっくりするくらい良質の音がでるのです。5年間気付かないままRD-X1で聴いていた自分が馬鹿に思えます。時間を無駄にした気分です。
 最近はD-3300Pでもう一度CDを聴きなおしているのですが、なにぶん古い上に5年間も倉庫に眠らせていたため、5枚に1枚くらいは上手く読めません。全く読めなかったり、何度かプレイボタンを押しなおして、やっと読めたりします。ピックアップにがたが来ているのだと思います。
 でも古い機種なので修理が無理なら、買い換えようかなと思っています。
 そこで質問なのですが、
1.修理は可能でしょうか。(田舎なので県内にオーディオ専門店がないと思います)
2.買い替えの場合、当然今より音質を落としたくないのですが、そうなるとやはり価格的にはD-3300P(定価160,000円)と同程度かそれ以上のものにしなければなりませんか。(そうなるとアンプやスピーカーとバランスがとれず、ちょっともったいないような気もするのですが。)
 なお、音楽のジャンルはクラシックです。

A 回答 (6件)

はじめまして♪


 古いとは言っても 専用機の音質が違う事に気づかれたのは 大変良い事ですね。

普通にメーカーサービスに問い合わせたら かなり古いので「部品がありません」と あっさり断られそうですが、調整等で多少でも延命出来ませんか? と 食い下がってみるのも良いかもしれません。 もっとも、往復の送料と手数料だけ取られて 改善無しの場合も有りますので、機種へのこだわりに どこまで予算を投入出来るかが 問題ですね。

新規に専用機購入でしたら、16万とか20万程度などと 価格で考えますと、非常に選択肢が狭くなってしまいます。 おおむね5万~20万で探す事をお勧めしたいと思います。
 #1様のご推薦以外にも、マランツやTASCAM(ティアックのプロオーディオブランド)等もあります。

オーディオ専門店も激減しましたが、家電量販店でのオーディオ売り場もこだわった製品はどんどん見られなくなってしまいましたので、ネットでじっくり探すのが 田舎の私の唯一の楽しみでもあります(苦笑) プロ用機器の場合は 楽器店やPA機器、JD機器やレコーディング機器を扱うWEBショップで良く見かけます。
 それでも CDレコーダーや専用プレーヤー デッキ等と言う分野は パソコンを利用する場面が多くなったせいか 徐々に機種は減って来ています。

ぜひ いろいろなキーワードで探してみてください。 当時とは全く違う現状が御理解いただけるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
修繕してもどれくらい持つのかわかりませんから、どちらかというと新規購入に気持ちが傾いています。
>おおむね5万~20万
ずいぶんと幅が広いですね。これはこれで選択肢が増えて迷ってしまいそうです。
高い買い物なので一度買うと、また十年以上の付き合いになると思いますから、気長に探すことにします。

お礼日時:2008/12/22 22:40

DVDレコーダーのCD再生機能はオマケですから、CDの全情報をフルに引き出すのは無理でしょう。

おそらく、欠点を真綿でくるんでごまかしたよう音作りをしてあるはずです(私のソニーのレコーダーがそう)。

シビアな聴き方をされるのであれば、10万超の予算を組んだ方が後悔しないと思いますよ。7~8万以下のプレーヤーは、どうしてもパーツその他で妥協してますから。

TEACが最近出した久しぶりのCD専用機、PD-H600 (\126,000)は、しっかりした作りで長年つきあえると思います。No.4さんご推薦のソウルノートも悪くないけど。

予算オーバーなら、プロ用ブランド、TASCAMのCDプレーヤー、CD-01U (楽天で\4万台前半から)も、値段の割りにいけるとの評判です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>欠点を真綿でくるんでごまかしたよう音作り
今回、聴き比べて自分でもよく分かりました。LPの時代と違ってプレーヤーなんかはどれも同じと聞かされそう思い込んでいたのですが、それは間違いだったのが分かりました。
お薦めの機種には興味が惹かれますが、試聴できる機会がなかなか作れないのが悩みの種です。情報を集めながらその機会を気長に待ってみたいと思います。

お礼日時:2008/12/24 10:14

再び iBook-2001 です♪


 お返事いただき ありがとうございます。

価格帯を広くしたのは プロ用でも専用プレーヤの中には3万円台から有ると言う現実が有るからです。

音質的な傾向として、D-3300Pの確認は取れませんでしたが、時代的にはマルチビットタイプのAD変換かと思います。 特徴としてはエッジが立った音質、骨太、とでも言うのでしょうか、、、
 時代的に 数年後から繊細な音色の1ビット系のADチップが主流となり、最近も含めて その後 2~4ビットの1ビット系アルゴリズムのADチップが主流となっている様です。

もしも 現時点でD-3300P同様の造り込みをして 販売するとなると、売れる台数が非常に少ないので30~40万円になっても不思議ではありません。 しかし 他のご回答にも有ります通り、デジタル部分に関しては 時間とともに 性能が2倍になって 価格は半分と 日進月歩が事実ではあります。 ただ 性能が上がったと言っても 好みの方向の音質アップかどうかは また別ですけれどね(苦笑)

クラシックとは言っても いろんなジャンルが有りますので 一概には言えませんが、ポップス等からすると 消え入る様な再弱音の音色も大切ですね♪ 私は大迫力で色彩豊かな交響曲物に一時期(中学生ころでしょうか)はまり込みましたが、最後の余韻がやはり大切に思いますよ。

一般的なオーディオ雑誌等にはあまり出てこないのですが、プロ用機器でも「鳴れば良い」程度は別にして、実用レベルの機種も有りますので、特別オススメと言う事ではないのですが、提案したまでです。

以前にイベント用の機材を買って、自分としては対応も良かったと思っているショップのCDプレーヤー関連のURLを貼っておきますので、気が向きましたら見てください。

話は変わりますが、私も超が付くような田舎です。 今夜は冷え込んで来たので(温度計では外気温1度を切りました)、温室のストーブチェックしてたら もうこんな時間、ついでに コチラのサイトもチェックして寝るところでしたよ(苦笑)

参考URL:http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp? …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御丁寧にありがとうございます。
>エッジが立った音質、骨太
おっしゃるとおりの音が出たのでびっくりしたのです。あの音を聴いてやっぱり専用機じゃなくちゃなあ、と感じ入った次第です。
LPからCDに換わったときもそうですが、新しい音になじむのが下手な頑固者なので困りますが、時間をかけて探してゆきたいと思います。

ところで、結構寒いところにお住まいのようですね。当方は瀬戸内海に面した小都市で寒いといって楽なものです。

お礼日時:2008/12/24 09:59

CDプレーヤーは経年劣化が大きいので、ひょっとしたら「修理不能」の可能性もありますね。

他の方の書き込みにもありますが、とりあえずメーカーに問い合わせた方が良いかもしれません。

新規に更改ということになりますと、まずはD-3300Pと同じぐらいの価格帯を候補に挙げることになるのでしょう。10万円代のプレーヤーは何機種か出ていますが、私が10万円台で最強だと思っているのはSOULNOTEのsc1.0です。
http://www.kcsr.co.jp/soulnote/products/index.html
新しいブランドですが、音の生々しさでは他の追随を許しません。

それにしても、最近ではユニバーサルプレーヤーが幅を利かせていますが、やっぱりCD専用機の音質面でのアドバンテージというのは存在するものなんですね(^^)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
SOULNOTEというのは知りませんでした。田舎なもので、試聴する機会がなくて残念ですが、時間をかけて情報を集めて検討したいと思います。

お礼日時:2008/12/24 09:44

CDプレーヤーはデジタル機器です。


もちろんアナログ部も大事ですが、最新機器には
敵いません。音の透明感、レンジの広さ等々。
ただ、CD専用機は数が少なくなってきています。
ピックアップもCD専用の物がなく、汎用タイプになっていますので
買うなら今です。
D-3300P(DP-3300ではないのですか?)が
良いのは、当時技術者たちが一生懸命作った製品だからです。
歩留まりも悪かったと思うのですが、良い製品作りに
邁進していた頃の製品だから、音の良さにつながっていると
思います。今はこのような製品はありません。
CD自体も昔の物の方が、実は音が良いのです。
昔は歩留まりが悪く、良い品質のものが作れなかったのです。
その中で市販されたものは、本当に良いCDだけです。
今はCDプレーヤーの性能が良くなり、CDの品質が悪くても
大丈夫なのです。本当は修理して使うのが良いのですが、
難しいと思いますので、同様の機器を入手するなら、
オークションという手がありますが、リスクは大です。
ここはじっくり検討して、新機種を購入するか、
古い機種を入手するか、考えてみて下さい!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
技術は日進月歩だが、自分の音の好みが時代とずれてきているような気がする昨今です。
でも、だからといって、中古品にたよるのも、プレーヤーは、精密で壊れやすい機械ですから心配です。
悩みどころですが、新製品の中から自分にあったものを時間をかけて探すと言うのが良いのでしょう。あせらず、ゆっくりと探してみます。

お礼日時:2008/12/24 09:40

>1.修理は可能でしょうか。


この件に関しては、なるべく早くメーカーに問い合わせた方が良いかと思います。
補修パーツの保管期限は過ぎているので、修理出来る可能性は時間と共に低くなります。
なお、修理自体はメーカーで行いますので、修理依頼はメーカーのサービスステーションに宅配便で送るか、近くの家電店から依頼することになります。別にオーディオショップでなくとも問題はありません。
なお、メーカー修理が出来ないからと言って、変な修理専門店に頼むと余計に壊すことがありますので、その辺のご判断は慎重にされた方がよいかと思います。

>2.買い替えの場合
CDPも時代と共に高性能化していますので、当時の価格と単純な比較は出来ないと思います。今のCDPは10万円程度でも十分にいい音がしますし、値段だけで決めるのは良くありません。
ですので、実際に大きめの家電店などで各社のCDPの音を聞いてみて買われるのが一番良いと思います。
もしも試聴が困難というのでしたら、DENONやONKYOあたりで10万円前後のCDPを中心に、口コミなどをご参考にされてはいかがでしょうか。ただし、20年前の製品と今のCDPは色々音作りも違うところがあると思いますし、オーディオはあくまで気持ちよく聞けてなんぼの物だと思いますので、なるべく買われる前に現品の音を確かめて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
気持ちとしては、この際新規購入に傾いているのですが、田舎なもので試聴できる家電店に行くのにも車で2時間ぐらいかかりますから大変です。
いろいろ検索して気長に探してみることにします。

お礼日時:2008/12/22 22:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報