電子書籍の厳選無料作品が豊富!

法要のマナーが全くわかりません。無知の為、無礼な文面もあるかと思いますが教えて下さい。

私の祖母がなくなりました。通常49日も出席するべきなのは分かりますが、祖母の家が非常に遠く交通費だけでも10万円を超える場所にあります。

通常このような遠方の場所でもお見舞い・葬式・49日・1回忌と皆様行かれるものなのでしょうか?
仕事もああるので、お見舞い等も日帰りで行きました。

そしてもし私事で欠席する場合、何をすれば失礼ではないのでしょう?。お金の場合、送金の仕方、送金先等も分からないほど無知です。

唐突な質問で申し訳ございませんが、何卒お教え下さい。

A 回答 (4件)

こんにちは。



人それぞれで,このような場合に,明確な回答はないと思います。ただ,慶弔休暇は,実祖父母が亡くなった場合は,どこの会社でもたいがいあるでしょうが,七七日や一周忌のための休暇はないでしょう(出るべきだとするならば,このような場合にも慶弔休暇があるべきだと私は考えています)。

私の場合は,祖母の葬儀には出席しました。が,それ以降は欠席でした(チームでの仕事なので,めったなことでは休めないのです)。両親が健在でしたので,両親は出席しています(私の香典は親に託していました)。親御さんと相談されるのがいいと思います。私としては,仕事優先でいいと考えています。仕事や有給休暇の都合が付くならば,出席することに越したことはありません。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。両親に香典を託せない場合、通常どのような形で送金するものなのでしょうか?
ご回答頂ければ幸いです。

補足日時:2011/01/24 17:50
    • good
    • 4
この回答へのお礼

皆様の回答を参考に対応させて頂きました。ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/19 23:49

No.2です。

補足では,メールが来ないので,フォローが遅れました。
郵送するのならば,喪主と言うか施主あてに,香典袋に香典を入れて,現金書留で送れば良いと思います。出来れば,その中に一言書き添えれば申し分ないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧に有難うございました。参考にさせて頂きました。

お礼日時:2011/03/19 23:48

遠隔地の場合は本当にたいへんですね。

人によってだと思うのですが葬儀だけはよほどの事情がない限り出席すると思います。その後の法事ですが都合がつかない(仕事や金銭面)でやむを得ず欠席することもあると思います。

祖母様のご葬儀はどの方が出されたのでしょうか。通常は喪主となられた方がその後の法事の施主ということになります。わからない場合はご両親にお尋ねになってみてください。その際ご住所がわかれば控えておいてください。

香典を包んで送金される場合ですが、事前にご連絡の上、不祝儀袋(ご仏前)に入れその施主のお宅に郵便局より現金書留で送付するのが確実であると思います。日本全国、郵便の届かない地域はございません。

ご参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆様の回答を参考に対応させて頂きました。ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/19 23:49

お祖母さんの四十九日ということは、ご両親は健在なのですか。


ご両親が健在で出席されるのなら孫であるあなたは(遠方であるかどうかは別にしても)出席する必要はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様の回答を参考に対応させて頂きました。ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/19 23:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!