
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
機能の違いはそれぞれ、微少です。
ただ、2007になったとき、大きく変わったのは操作系です。2003までのメニューとツールバーと見栄えが違うリボンという物に変わりました。同じ操作をしたいのにそれをするボタンの位置や配置がちがうので、2003までになれている人にはそのボタンを探すのが大変だと言うことになります。ただし、機能が無くなっているのではなく、その機能が配置されているボタンの位置が変わってしまって探しにくいと言うことだけなのですが。
ただし、これから始めるなら前の使い勝手はは知らないのですから、何も気にしないで2007や2010で覚えればいいです。
後数年もすれば2003以前のオフィスを乗せているパソコンは無くなってくるでしょうから、2007以降の操作方法を覚えればいいです。
しばらくoffice関係の投稿を見ていました。
Turbo415様の仰しゃる通りだと思えてきました。
2000~3と2007の違いを知っていると重宝されるという話から、
いま持っている2003と2007の両方とも勉強しておくべきか悩みましたが、
もはや実際に重宝されることは少ないように思いました。
勉強させて頂きました。
ありがとう御座いました。
No.5
- 回答日時:
・操作上のユーザーインターフェース(U.I)が大幅に変更された。
(ツールバー→リボン)・標準ファイルがバイナリ―形式からxml形式に変わった。
・2007の動作モードは標準モードと互換モードの2つある。(互換モードは従来とほぼ同様の動作モード)
ここが変わった!Office 2007の10大ポイント
http://ascii.jp/elem/000/000/013/13301/
使い比べ十番勝負 2007 Office System VS Office 2003
http://www.microsoft.com/japan/office/2007/prodv …
Vistaと2007 Office System
http://hamachan.info/vista/
去年の5~6月にOffice 2010が発売されているので、Office 2007はそろそろ流通在庫販売のみになるのではないかと思われます。
Office 2010 は2007の改良版の感じですが、32bit版と64bit版が存在しますが、一般的な使用は32bit版推奨です。従来はすべて32bit版のみです。
PC音痴が災いしたのか2007をヤフオクで買ってしまいました(TT)
すると、2007と2000~3の違いを知っておくと重宝されると聞いたので、
質問させて頂きました<(_ _)>
どうやら2000~3から2007へ情報を移動するのが困難ということを偶然に知ることができました。ここは時間を掛けて調べず、また投稿してしまうと思います。その際、お時間ありましたら宜しくお願い申し上げます。ありがとう御座いました。
No.4
- 回答日時:
今、折角書いたものがネットの状況で消えてしまったので、
以下のサイトだけ貼ります。
http://office.microsoft.com/ja-jp/word-help/HA01 …
「ガイドを開始する」ボタンをクリックし「スタート」を押して下さい。
すると2003の画面が出ます。
例えば「ファイル」「新規作成」をクリックすると、それに該当する
2007の画面に変わるので、違いが見た目で分かります。
「用紙」の上をクリックすると2003に戻ります。
基本的には2003も2007も同じです。
ご教示を賜り感謝しています。
上にあるサイトを拝見しました。
小生の場合、そもそも2000~3に詳しくないため、
違いの概要を掴めなかったのですが、何しろ違うことは非常に納得でした。
他にも知っておきたいことがあるものの、
このたびは抑えました。
また投稿した際にご教示頂けたら幸いでございます。
ありがとう御座いました。
No.2
- 回答日時:
簡単に言うと、TVやビデオを別のメーカーのものに変えたと思ってください。
出来ることは似ていますが、操作性はずいぶん違いますね?
その違いを確認するのが大変ですが、慣れれば大丈夫ですよ。
なので、勉強する場合は、自宅で持っているもので勉強して、
それ以外は操作性の違いだけ確認されると良いと思います。
hidechan2004様への書き込みが表示されていないので…あら?
もっとも簡素で分かり易いご説明を頂いたような気がします。
テレビを買い替えてSHARPからPanasonicになったため、
これはこうか…みたく確認しているところです。
同類の話と受け止めさせて頂きました。
このたびご教示頂いたことにありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
出来ることはほとんど差がありませんが、メニューの見た目や動き方が全然違います。
当然同じ機能でも「そのボタンがある場所」がまるで違うので、どっちかで練習すると、反対の方は使い方が全然わからない・・・という結果になります。ですので、これから学習するなら2007か2010以外の選択肢は無い、と思って下さい。
ホントに見た目が全く違うのでビックリしてしまいました。
どのボタンがどの位置にあるか、いちいち確認しないといけないようなので、
正しく
>これから学習するなら2007か2010以外の選択肢は無い、
と思いました。
2003は勉強しない方が時間的に合理性があると感じました。
貴重なご意見を有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) Office Home & Business 2021で外付けHDにあるファイルを開く方法 3 2022/06/08 22:26
- Excel(エクセル) Excelで東証のカレンダーを作りたい 6 2022/12/30 20:55
- その他(Microsoft Office) Office(Windows版,Word/Excel/PowerPoint等)にログインできません 4 2022/07/24 15:18
- その他(Microsoft Office) Officeについてです 購入時にOfficeが着いていたノートパソコンを購入したのですがある日Ex 3 2022/04/13 23:31
- Word(ワード) Microsoft365とOffice on the webとの違いは? 手元不如意で、いまMicr 3 2022/08/01 07:00
- Excel(エクセル) Officeの無料版と有料版の違いについてお教えください。 6 2022/12/24 11:09
- Excel(エクセル) Excelファイル開けない。 3 2023/04/18 07:35
- Word(ワード) office 2021へ自分用のクイックアクセスとマクロをコピーしたい 2 2023/03/11 21:15
- ノートパソコン 至急!Wordが消えた PC を修理に出したのですが、今日自分のPCを開いてみるとデスクトップに表示 6 2022/10/24 21:29
- システム Windowsタブレットの制限? 1 2023/02/18 23:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルマクロを割り当てたツ...
-
EXCELで、ツールバーのクリック...
-
戻る が消えてしまいました。
-
Excel VBA msgboxに...
-
アドレスバーの右にあった「移...
-
今日リゼロ打ってたら、チャン...
-
PDF Xchange viewerの書体変更
-
ローマ字数字IIを正確に表示す...
-
エクセルでセルの内容を表示す...
-
google chromeの閲覧履歴が下ま...
-
ページの下方が画面表示できない
-
文字が斜体になってしまうので...
-
フォルダウィンドウのメニュー...
-
outlookがスマホで見れない
-
セックスしたいよー どうしたら...
-
スワイプの左右の定義
-
テレビで YouTube を見ています...
-
VLCメディアプレイヤーでの拡大...
-
outlookで、ダブルクリックでの...
-
VAIOの画面がここから進ま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードの印刷レイアウト表示画...
-
学生服学ランはボタン以外同じ...
-
戻る が消えてしまいました。
-
Word2010で水平方向のスケール...
-
surfaceプロ2のキーボードの矢...
-
excel でctrl+shift + 矢印ボタン
-
WORDについて
-
Googleフォトのこの雲マークに...
-
EXCELで、ツールバーのクリック...
-
マウスのクリックで「元に戻る...
-
アクセスのクエリにヘルプファ...
-
URLのクリックについて。初...
-
IEの「戻る」ボタンを押すの...
-
ツールバーにボタン名が表示さ...
-
PC画面のスクリーンショツト
-
数式エディッターをずっと表示...
-
エクセルで チェックボタンを...
-
閉じるボタンをクリックしても...
-
エクセルシート上のボタンの削除
-
画面から「戻る」のボタンが消...
おすすめ情報