
No.15
- 回答日時:
新技術を強調したいがタメの作品ではメインが3Dのいわゆる「ビックリ箱的映画」となってしまうと考えます。
そのため、映画本来の魅力であるべき「原作の素晴らしさ」「熟練の演技」「見せるため計算しつくされた演出」と言ったものがスポイルされてしまうのではないでしょうか。
映画を高尚な娯楽と考える私としては3Dが前面に出過ぎてしまうような作品を良しとしません。
若干、高尚な私としては、やはり美しいものをよりリアルに鑑賞したいです。
『神が作りし最も美しいもの それは女性の肉体』
そう考えれば「エマニエル夫人」シリーズや「ナインハーフ」、あ、日活ロマンシリーズもお願いします。(爆)
No.13
- 回答日時:
そりゃあ、恋愛物ですよ!
イヤァ、法廷モノなんかもいいですよ!
“それでも僕はやってない”とか、“私は貝になりたい”とか法廷の立体感が…
“告発”とか“蜘蛛女のキス”とか“ジョニーは戦場に行った”とか、“ドックヴィル” 3Dには不向き
No.10
- 回答日時:
スターウォーズはどうも3Dにするような事をネットの記事で見たことがあります。
私はプラネタリウムの番組が多いのでオムニマックス、アイマックス作品、今はデジタルですが、ドームと言う事で3Dに近い感覚を得られますけど、「銀河鉄道の夜」「HAYABUSA」ですね。
JFKもいいかなぁ。現場の空気が分かるかな?
トロンレガシーは3Dだけど、昔のトロンも3Dにして欲しかったなぁ。
No.8
- 回答日時:
「2001年宇宙の旅」 でっかいモノリスが浮かんでいる場面。
風景が高速で流れていく場面。このあたりだけでも3Dで観たいモノです。「2001年宇宙の旅」は、当時の特撮としてはもうミラクル業です。
PAN-AMが2001年までもたなかったのは計算外だったでしょうけど、ステーションとのドッキングシーン、ムーンベース着陸格納のシーンは3Dで観たいです。
キューブリックも、巻末の老人化したボーマンへ移る、なんだか知らないけどやたら迫ってくる画像なんか3Dにしたかったんじゃないかな?
でも、モノリスっていえば、「2010年宇宙の旅」でしょ?!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(映画) 昔の映画の3Dリメイク版。どうやって作るのか? 4 2023/02/16 10:17
- その他(映画) 3D上映がある映画作品で、2Dのスクリーン、3Dのスクリーン両方ある劇場もありますが、客側の2Dで観 2 2022/12/24 01:41
- 映画館 迷っています。 アバター2を映画館で見たいのですが、どれで見ようか迷ってます。 IMAX 4DX ド 3 2022/12/24 12:27
- その他(映画) タイタニックのリマスター版が映画館で上映されているようですが、僕は今までタイタニックの映画を2回観た 4 2023/02/22 07:23
- VR・AR YouTubeとかにある普通の2Dの映像を、3DのVRゴーグルで見ても違和感なく2Dの映像として見え 2 2023/07/20 10:53
- その他(コンピューター・テクノロジー) 3Dプリンターについて質問です。3Dプリンターでベイブレードの以下のようなパーツを作ることはできます 2 2021/12/08 20:00
- その他(映画) 最近3DのCG映画が増えてますが、なぜですか?作画しんどいから? 何か寂しいです。 2 2022/07/10 17:55
- 映画館 3D映画を家で観てる人があまりいないのは何故ですか? 必要機器を揃えるのがお金かかるからですか? 4 2022/12/10 18:27
- モニター・ディスプレイ PCのパフォーマンスについて 2 2021/12/17 21:49
- 北アメリカ スパイダーマン新作を海外で観たいのですが、サイパンの映画館に字幕版はありますか? サイパンの映画館の 5 2021/12/19 03:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20代後半の女性がひとりでド...
-
年間、どれくらいの数の映画を...
-
【好きなCM】&【嫌いなCM】
-
レイトショーってネイティヴも...
-
パンフレットが先か、映画を観...
-
映画館で食べ物を食べる人
-
訊きたいこと もし、瞬間移動と...
-
趣味の基準とは?
-
現時点で最後に映画館で見た映...
-
古い映画はお好き?
-
あなたにとって、1人でいること...
-
ズバリ!!あなたはハッピーエ...
-
みなさんはDVDソフトを何枚お持...
-
映画には何分前に行きますか?
-
趣味 特技
-
次回のジブリの作品「崖の上の...
-
ネタバレを嫌う人嫌わない人
-
主人公が泥棒
-
映画見ると頭痛くなったりしない?
-
映画館に観に行くとき1人で行く...
おすすめ情報