dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大阪にある通天閣ですが、元々どういう用途でできたのでしょうか?

電波塔?それともただの観光スポット?

ご存じの方がいたら教えてください。

A 回答 (3件)

通天閣は元々は天王寺のルナパークという遊園地のシンボルでした。

明治時代の話です。
    • good
    • 0

内国勧業博覧会の時に作られたのが通天閣です。


パリのエッフェル塔をイメージして作られたそうで、
街自体も通天閣を中心に放射上に道、道路が作られています。
詳しくは以下のサイトをどうぞ(^-^)

参考URL:http://www.kdoyukai.on.arena.ne.jp/yakei/100kei/ …
    • good
    • 0

参考URLをどうぞ。


yahooで「通天閣」にて検索したら1番にヒットするページです。

参考URL:http://www.tsutenkaku.co.jp/data/history.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!