

20代後半の男性です。
寒冷地に住んでおりまして、積雪が50~1mほどは普通にある地域です。気温は現在、最高-2~最低-7度くらいです。
こんな環境なのですが、健康のために職場まで徒歩通勤を始めました。職場まで約40分ほどかかります。
さすがに寒いので、スキー用の手袋とスノーブーツ、アウトドアブランドのフード付きジャケットを使っているのですが、指先が冷え性なのかとても冷たくなります。
このため、先日モンベルでミトンの手袋とインナー(フリース)を勧められて購入しましたが、それでもかなり冷えます。今日は、スキー用の手袋でスキーに行ったところ、最後の方は指先の感覚がなくしびれるくらいになりました。
そこで、スキーでも使える防水のさらに高機能な手袋をさがしているのですが、どのようなものがあるのでしょうか?スキーブランド、アウトドア(登山)ブランドどちらでもかまいませんので、お教え頂ければ幸いです。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
今日はシェル無しで行かれたのでしょうか。
どうでしたか?寒かった?
私も旭川に住んでいたときは歩いて買い物に行ったりしていましたが、スキー用グローブは使わなかったので、大丈夫なんじゃないかと思いますが。
あまり吹雪く時には、安全のために徒歩通勤はやめたほうがいいんじゃないかとも思いますが、
新素材でもあまり変わらないんじゃないでしょうか。
透湿性が高くても除湿してくれる訳ではないですからね。
それを上回る発汗があれば結露します。
防水透湿フィルム素材のグローブではなく、目の詰まった生地の防風性グローブとかでいいんじゃないでしょうか。
直接雪に触るわけではないですからね。
街で目出し帽は、怪しまれそうな気が。
わざわざ、ありがとうございます。早速、今日の通勤(片道約40分)を徒歩で通勤してみました。本日のコンディションは積雪120cm、気温-5度、風9mでした。
結果は、やはり寒かったです。アウターシェルを付けていた方がよさそうでした。
今日も往路は吹雪いていましたが、幹線通り沿いなので歩道も除雪されていて、それ程危険は感じません。スノーブーツには、モンベルのリバーシブルグリッパー(ゴムで簡単に取り付けられるスパイク)を装着していますが、これで問題なく歩けます。
ちなみに、地元の人や高校生は普通にコート、長靴もしくはスニーカーで歩いているので、私の重装備の方が(ネックウォーマーを目の下まであげて、ガスガス歩いている人)オーバーなのかもしれません。地元の人に聞いたらやはり寒いけど、高校生は心意気で我慢しているんだと言ってましたが。たまに、ストックなどを持った本格的な人ともすれ違います。
話を戻しますと、徒歩だけではあまり汗をかかないので、ご助言の状態というよりは、単に寒風で露出面積の広い指先のあたりの熱が奪われているというような感じがします。掌の部分はそれ程でもないので、手をグローブの中で握った状態で歩くと暖かい(耐えられる)のですが、指先を伸ばしてしばらく歩いていると非常に冷たく感じます。
もし、保温性の高いグローブでおすすめのブランド、製品等があったら教えて頂ければ幸いです。

No.5
- 回答日時:
いいのを思い出しました。
バイク用で、電熱グローブがあります。
保温ではなく、「加温」です。
http://www.vesuwarmer.com/
その前に、インナーとアウターの間に使い捨てカイロを入れてみてもいいと思いましたが。
手首の内側、血管の辺りを温めるといいそうです。
電気で加温は魅力的ですが、ちょっと大げさになってしまうので、できれば通常のグローブで指先が冷えないものが望ましいです。ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
え~?クリマプラス300+シェルでも寒くて、無しでも寒いんですか。
本当に冷え性なんですかね。
私なんて、歩いていれば指先まで温かくなってくるのですが。
それもかなり高い保温性だと思いますが、あとはブラックダイヤモンドでしょうか。
マイナス40度対応!まであります。
http://www.lostarrow.co.jp/CGI/products/list.cgi …
今日は、スキー用グローブのインナーをミトンのインナーの中に入れて使ってみました。幾分あたたかったように思います。今度アウトドアショップで、ご紹介のものを見てみます。何度もありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
インナーはミトンなのでしょうか?それとも5本指なのでしょうか?
もし、インナーがミトンではないのなら、インナーもミトンにしてしまうと有効かもしれません。
また登山用品は体を動かすことが前提で設計されていますから、それほど暖かい作りになっていません。
登山用品店ではなくて、ワークショップなどの作業用品店を探してみるといいものがあるかもしれません。
道路工事の交通整理なんかだと、体はほとんど動かさずに、ただひたすら外に立っているだけなんていう仕事もありますから。
また、指先が冷えるというのは、体幹部の温度が低いために、それを守ろうとして指先や足先を犠牲にしているという説があります。
この説の通りであるなら、体幹部、つまり胴体部分を暑いくらいに保温してやれば、指先の冷えも解消するかもしれないです。
回答ありがとうございます。
インナーもミトン(モンベルのクリマプラス300 フィンガーキャップミトン)です。わりと厚手なものです。
最初はスキー用手袋の5本指のインナーにミトンのオーバーシェルでいけるとかと思って試したのですが、やはり冷たかったので、インナーもミトンのものを購入してみました。
それでもかなり寒いので困っています。また、前述しましたように、今回のスキーでは、ゴアの5本指(メーカー不明)で、指先がしびれるくらいだったので、できれば保温性の高高くスキーでも使える物があったら・・・と思ってます。工事現場用というのは、確かにするどいご助言ですが、見た目とのバランスも重視したい20代後半男子なので躊躇を覚えます。
スキーまたはアウトドアブランドで、より保温性に優れた物がありましたらご助言頂ければ幸いです。

No.1
- 回答日時:
それ、保温性が高すぎなんだと思いますよ。
私はバックカントリースキーをします。
冬山を歩いて登って、滑って降りるスキーです。
そのとき普通のスキー用グローブなどの通気性の少ないグローブをしていると、かいた汗が中にこもって、それが原因で冷えてきます。
湿度の高い空気と言うのは、熱伝導率が高いのです。
あるときなどは、どうも指の感覚が無いと思ったら、中でインナーのフリースグローブが凍っていました。
吹雪いていたのでアウターのシェルグローブを付けたまま登っていたので、汗が逃げなかったんです。
一回、フリースグローブだけで通勤してみてはどうでしょう。
ご助言ありがとうございました。
一応、スキー用グローブはゴアテックス、モンベルのミトンのグローブも防水透湿性素材だったので、その点は大丈夫かと思っていました。早速明日はインナーのフリースグローブだけで通勤してみます。
ちなみに現在住んでいる地域は風も強く、ちょっしゅう吹雪になります。通気用にバラクラバの購入を考えている程です。このため、インナーだけですと、風がきつい日には寒いような気がします。ゴアテックスよりも新しい防水透湿素材(アウトドライなど)を使えば、現在の悩みは解消するのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スキー・スノーボード 登山ウェアとスキーウェア 5 2023/02/18 19:42
- 日用品・生活雑貨 最強の手袋 北海道です。 日常使う手袋で温かさ最強の素材はなんですか。 毛糸は通気性大で冷たい。 合 1 2023/02/07 11:10
- カスタマイズ(車) スタッドレスタイヤ次第で 5 2022/11/27 11:21
- スキー・スノーボード スキーの防寒具 4 2022/12/09 19:59
- ドイツ語 来週の日曜日に、私の同年代と登山に行く予定です。 私(1990年12月生まれ)はこれまで祖父(191 2 2023/03/14 04:45
- 通信費・水道光熱費 戸建ての電気、ガス使用量について 1 2023/01/16 20:33
- その他(バイク) 寒くないバイクウェア 12 2023/02/18 15:50
- 一戸建て 冬の床の温度を教えてください 4 2023/02/13 07:00
- 節約 電気代 節約 やってますか? 貧乏人たちのアドバイスは貧弱な胸念でいたたまれなく苦しいだけです。 米 2 2023/01/02 22:53
- その他(病気・怪我・症状) 37男 只今大手の冷凍食品に転職して現場勤務なんですが 3日前くらいからふくらはぎの痛み、寒気がする 3 2022/09/18 21:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
硬式野球用のグローブの色がハ...
-
バイクのグローブって縮む物で...
-
ツーリングの時の服装
-
ライダーでピアスをされている方
-
メルセデスベンツ CLA180のメー...
-
CD2枚組のケース、聞きたいので...
-
N-BOXのドアロックの不具合につ...
-
リアキャリアの積載重量はどこ...
-
窃盗手口
-
後輪ロック時の操作は?
-
自動車のドアロックのしくみを...
-
大至急回答いただけると嬉しい...
-
アルペンボード
-
子供のニットスパッツ股部分の...
-
イエローコーンのウェア
-
重たいシフトノブのメリット・...
-
個人で樹脂・プラスチック加工...
-
ユーカリが丘の廃墟。
-
二速にしたいのにギヤ抜けして...
-
シンプソンってどんなメーカー?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報