dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

音源、画像などのデータを他ののパソコンに移したいんですが、
CD-Rドライブがないので困っています。
Lanケーブルを使ってデータをコピー(移動?)出来ると聞いたんですが、
どうすれば出来るんですか?
また、他にいいやり方があれば教えてください。
お願いします。

A 回答 (1件)

>Lanケーブルを使ってデータをコピー(移動?)出来ると聞いたんですが



できます。それが一番簡単で安上がりかと思います。
PC間を直接LANで接続する場合は、LANのクロスケーブルを使います。
(通常は、LANのストレートケーブルですが)

実際のやり方は、パソコンのOS(WindowsXX)などによって少し違いますので
あなたの環境などを補足されたほうがアドバイスしやすいとおもいます。
とりあえず、こちらを参考にしてください。
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=626395

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=626395

この回答への補足

早速の回答有難うございます。

環境はWin98を使っています。
ストレートケーブルとクロスケーブルは違うものなんでしょうか?
僕は光ファイバーを使用しているので、Lanケーブルを持っているんですが、
それを使ったらまずいんでしょうか?

あと、相手のPC環境が分からないんですが、Win2000以上なのは確かです。

補足日時:2003/09/07 19:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。

お礼日時:2013/07/08 10:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!