重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

主人は米屋で働き始めて2年が経ちました。

働き始めてすぐに、結婚指輪をはずしたので、
なぜなのか尋ねてみると、『指輪が米の袋を傷付けてしまうから』『米の袋に穴が開いてしまう』言われました。

米屋にお勤めの方、ご存知の方がいらしたら教えて下さい。

何があっても指輪だけは外さない人だったので、ちょっとビックリしてしまって…

A 回答 (2件)

我が家のお隣の奥さんも、お米屋さんにパートで



働いてますが、指輪はもちろんのこと、ヘヤーピンも

外してますねぇ。

精米するとき ヘヤーピンが入ったら、信用問題だから

とか。

全国のお米屋さんが すべてそうやってる、、、とは

いえませんが、、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

確かに信用問題につながりますね。

参考になりましたm(_ _)m

お礼日時:2011/02/01 18:28

言われるとおり、お米は結構重い上に、袋はわずかな傷で大きく裂けてしまいます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

そうなんですか(*_*)
破れやすいものなんですね!

お礼日時:2011/01/31 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!