
先日購入したhpのノートPCの事でご相談です
まずは簡単にですがスペックです ↓
2010年 冬モデルの dv6i です!
Windows® 7 Home Premium 正規版 (64bit)
インテル® CoreTM i5-460Mプロセッサー (2.53 GHz/TB時最大2.80GHz、3MB L3キャッシュ)
メモリ 8GB(4096MB×2)
ハードドライブ (シリアルATA、7,200rpm)500GB ハードドライブ (シリアルATA、7,200rpm)
ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能搭載)
ブルーレイを搭載したドライブにしたんですが、ここで困った事が発生しました。
自宅でTOSHIBAのブルーレイHDDレコーダー(D-B1005K)で作成した、BD-Rを
再生したところ、プリインストールされている、Media Smart DVDが開き、
普通に再生が始まりました。
ですが、いつまで経っても音が出ないんです。
映像は普通に観れるのですが、なぜか音声のみ出ません。
そこで、TSUTAYAでレンタルしてきた、ブルーレイディスクを再生してみたら、
映像、音 共に、問題なく再生できたんです・・・
そこで、Media Smart DVDに不具合が出てるのかもと思い、再インストールしてみましたが、
ダメでした。 結果は変わらずでした。
hpのサポートセンターにもTELしましたが、かたことの外国人の対応で話になりませんでした。(泣)
レコーダーで焼いた、BD-Rというのは、フォーマット、みたいなものが複数あるんでしょうか???
当方あまり詳しくないので、わかりやすくご説明お願いしたいです。
それと、 Media Smart DVDの最新版は4.1.1.4229ですかね?
もしご存知なら、最新バージョンのリンクもお願いしたいです。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
わたくしもHPのデスクトップPCを使用しております。
以前、Media Smart DVDの最新バージョンを導入した際、DVDは普通に再生できたものの、BDのコンテンツを再生すらされずにそのソフトが強制終了に...。どうにもできずリカバリーした(Media Smart DVDを再インストールという考えはその時はありませんでした)経験があります。
私が使っているMedia Smart DVDのバージョンは3.1.1.3317です。このバージョンが比較的安定して再生できるのでは...と思います。
なお、最新バージョンが出てる際には「Media Smart DVD」の設定アイコン(歯車のマーク)から、一番右にある「更新」というところに最新バージョンの情報が出ていますのでそちらを参考に...。
フォーマットについては私のほうではよくわからないので後者の回答から参考にしてください。
ご回答ありがとうございます。
私のPCにインストールされている、MediaSmart DVDは教えていただいたのと同じ方法で
バージョンを確認しました。
hpアップデーターも使いました。そこではアップデートは出ません。
と言う理由でで、最新だと思うのですが、まだ確信がもてないんですよね・・・
hpのホームページから、最新のHP MediaSmart DVD がダウンロードできるとこに辿りつけないんですよ・・・
3.1.1.3317が安定しているという情報 ありがたく参考にさせていただきます。
もう少し、情報を待って、ダメなら、教えていただいたバージョン試してみます^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- BTOパソコン このパソコンどこか改造する余地、ありますか? 5 2022/05/22 16:23
- ビデオカード・サウンドカード モンスターハンターライズを始めました。やはりビデオカードがしょぼいのでしょうか? 6 2022/07/05 18:40
- その他(パソコン・周辺機器) DVDが再生できません 4 2022/06/28 05:33
- スピーカー・コンポ・ステレオ コンポで音飛びするCDがDVDドライブでは問題なく再生されます 7 2023/06/04 01:53
- ドライブ・ストレージ デスクトップパソコンでの動画再生 4 2022/06/30 19:59
- ノートパソコン 中古パソコンの買い方 7 2023/03/07 16:53
- その他(コンピューター・テクノロジー) いやー、質問では無いんですが… Macユーザーなんでブルーレイディスクをプレイヤー 無しでは再生出来 4 2023/04/10 23:49
- ノートパソコン 音声がでなくなりました 2 2023/04/12 19:39
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDが再生されません。 7 2022/05/28 05:49
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー イギリスのDVD 5 2023/05/13 19:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LavieでDVDを再生
-
パソコンでブルーレイを再生し...
-
mp3の決まった箇所をループ...
-
MPEG2の画像ファイルをWMV形式...
-
私はパソコンでレンタルDVDを見...
-
大量の画像ファイル
-
CD-G(CD Graphics)の...
-
AnyDVDというソフトの使い方が...
-
目的地の住所を入力するとGoogl...
-
ホームネットワークビデオプレ...
-
DVD再生ソフトのデフォルト変更
-
超解像技術の搭載されたパソコ...
-
CDをiTunes以外で再生したいん...
-
Win2000インストール後、PowerD...
-
mp4やm4vのチャプター切替に対...
-
DVD再生用フリーソフトを探して...
-
CyberLink PowerStarterが使用...
-
video_TSから家庭用DVDプレーヤ...
-
先日、とある中古メーカーから...
-
PCでVRフォーマットのDV...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CD-G(CD Graphics)の...
-
DVRをPCで再生できる、無料ソフ...
-
VLC MEDIA PLAYERで海外のDVDを...
-
ブルーレイ・自分で録画したタ...
-
mp4やm4vのチャプター切替に対...
-
パソコンでDVD-RWを再生できる...
-
DVDをみたいが、拡張子がU...
-
AnyDVDというソフトの使い方が...
-
結婚式でプロに写してもらった...
-
DVD-R DLを読み込み可...
-
半透明で再生できる動画再生ソフト
-
ダビングしたDVDが再生できませ...
-
複数の「VIDEO_TS」フォルダの...
-
Windows10での『Windows Media ...
-
ArcSoft TotalMedia Extreme(th...
-
DVDを再生するとおかしい。
-
WinDVD で CPRM再生がしたい・...
-
.BUP.IFO.VOB拡張子のDVD-Rを再...
-
CyberLink PowerStarterが使用...
-
PowerDVDでブルーレイを再生で...
おすすめ情報