プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Win-XP-SP3
光学ドライブ無し
フリーソフトで、HDD丸ごと(OS込み)でバックアップリカバリしたいです。

お勧めのソフトを教えて下さい。

光学ドライブ無しなので、HDDをパーテーションで仕切って 
新しいパーテーション :D に バックアップリカバリデータを入れたいと
思います。


宜しく 御願いします。

A 回答 (5件)

>それは、本当に 使用しているCドライブを 使用している領域と


使用していない領域に、分割出来るのでしょうか?

末尾でご紹介したパーティション管理ソフトの「EASEUS Partition Master」で可能です。
このソフトをインストール、起動して、まずパーティションCを小さくリサイズすると未使用領域ができますから、その未使用領域に新しくパーティションを作成してください。
そこそこ有名なソフトなので「EASEUS Partition Master」で検索すれば、図入りの詳しい解説サイトが見つかると思います。

ただ、パーティションCに30GBのデータが入っている状態で、Cをギリギリの30GBまで縮小すると、容量不足でWindowsXPがエラーを起こす可能性が高いので、もう少しCに余裕を残したサイズにした方がいいかと思います。

この回答への補足

いろいろ ありがとうございました。

まず

(1) パーティション管理ソフトEASEUS Partition Masterで、C:を余裕もたして 分割する。

(2) 分割して出来た 新しい D:に、Paragon Backup & Recovery インストール

(3) C:をバックアップコピーして、 D:に 保存する。


これで、OKですね。

補足日時:2011/02/05 20:59
    • good
    • 0

#1です。


>このような、条件下での使用と限定しております。
>
>ですので、セーフモードくらいでは 動いてくれることが 条件となります。
>
>使用にマッチした ソフトあれば、教えて下さい。

#1でのツールだと
DrvImageXP ならセーフモードで起動するなら復元が可能です。
Paragon Drive Backup ならUSB機器からの起動が可能です。

※DrvClonerXP 2.1は動作がやや不安定だという理由で公開が停止されているらしいですので、これは外した方がいいかもしれません。
    • good
    • 0

パーティションCをリカバリするということは、パーティションCを一度削除するということなので、パーティションCのプログラムからは実行できません。


ですので、パーティションCをリストアするためには、パーティションC以外から起動する必要があります。

・バックアップデータとともにリカバリ用プログラムをパーティションDに入れて、Grub4DosやSyslinux等を使って、パーティションDから起動できるようにする。

・バックアップデータとともにリカバリ用プログラムをパーティションDに入れて、Grub4DosやSyslinux等を使って、FDから起動できるようにする。

・USBブートができるPCであれば、USBメモリのリカバリメディアを作成する。

等々の方法がありますが、USBブートができるPCであればUSBメモリでリカバリメディアを作成するのが一番簡単かと思います。


前置きはこのくらいにして、有名どころのフリーのバックアップソフトのご紹介。

Paragon Backup & Recovery
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/syn …

EASEUS Todo Backup
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/syn …

ついでに、パーティション管理ソフトのご紹介。

EASEUS Partition Master
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust …

この回答への補足

ご説明、ありがとうございました。

ちょっと疑問が・・・

現在HDDは、 :C だけしか ありません。

これを、まず パーテーションで、分割して(ここが問題)

使用している :Cドライブを、パーテーションで分割する
フリーソフトは、あるのでしょうか?

それは、本当に 使用しているCドライブを 使用している領域と
使用していない領域に、分割出来るのでしょうか?


例) Cドライブ 容量 40GB  使用領域 30GB 未使用領域 10GB

とした場合、 C: 40GB D: 10GB  このように、分割可能でしょうか?

補足日時:2011/02/05 11:43
    • good
    • 0

フリーのバックアップツールの類はそれなりにあります。


ANo.1の方も紹介されていますし…。

が、
どうも質問文を読ませていただいたところ、光学ドライブなし、ハードディスクは一台だけ(ミラーリングHDDなし)でバックアップを考えられているようですが、正直厳しい気がします。まぁ、まずバックアップはとれるでしょうが、とったやつをどうやってリカバリするの?ってことです。
通常、リカバリしないといけない場面というのは、OSが起動できなくなった場合ですよね。通常、この場合はリカバリ用CDなどを使って起動して、リストアをすることになるのですが、光学ドライブがないとお手上げです。
パーディションで区切ったDドライブにバックアップデータを保存とのことですが、ディスクドライブそのものが故障してしまった場合、このバックアップデータそのものも電子の藻屑と化します。
これでは、バックアップとしての意義すらないと思えませんか?


光学ドライブを使わない方法で、そこそこ現実的な方法はクローニングツールでHDDの中身を丸ごとコピーという方法です。たとえば、以下のアドレスにあるMr.Cloneの場合、PCから取り出したHDDと、コピー先HDDを繋いでクローンボタンをポチっとするだけのお手軽さです。

Mr.Clone HDDデュプリケータ
http://www.area-powers.jp/product/adapter/powerk …


少し実力があるのでしたら、KnoppixをUSBメモリにインストールして使うという手もあります。ただし、かなり敷居は高いです。

KNOPPIXを使ってHDD内のデータをバックアップする
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060 …

USBメモリでKNOPPIX v5.01を起動
http://ryusai-hp.web.infoseek.co.jp/KNOPPIX_on_U …
    • good
    • 0

http://menushowdelay.blog13.fc2.com/blog-entry-3 …
などでしょうか。
光学ドライブは4,5千円も出せばそこそこの機能のものが入手できますので、購入しておいて損はないと思います。

この回答への補足

お答え、ありがとうございます。

おっしゃるとおりでして、HDDが壊れたり、OSがまったく起動できなかったりすれば、
いわれるとおりの状況となります。

とりあえず、HDDは、壊れていない、OSも セーフモードでは起動する、 だけど いじりすぎて
PCが遅くなってしまった。

こんな場合に、 クリーンインストール、必要ソフト入れたばかり、各種設定終えたばかり、この
状態で、バックアップとっておき、PCの調子悪くなった時に、このファイルを上書きしようと
思いました。

このような、条件下での使用と限定しております。

ですので、セーフモードくらいでは 動いてくれることが 条件となります。

使用にマッチした ソフトあれば、教えて下さい。

補足日時:2011/02/04 09:12
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!