
現在、妊娠27週の初マタですm(__)m
ここ1、2週間前から肩こりと胃のもたれに悩まされています(;_;)胃のもたれについては、産婦人科から胃薬をもらっています。お腹も大きくなってきているので胃のもたれは仕方ないとは思っていますが、辛いです。肩こりも妊娠前からありましたが、妊娠してからひどくなった感じです(;_;)
そこでみなさんがしていた対策があればアドバイスをお願いしたいです。
☆肩こりのためにしていた運動、体操。
☆胃のもたれに対してして、生活面で気をつけていたこと。
以上2点のアドバイスをお願いしますm(__)m
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
血流で栄養を胎児にまわす関係から、母体の血流が悪くなって肩こりが酷くなったのではないかなと思います。
私も肩が重くなったりしましたが、お風呂にゆっくり入ったり、常日頃から首を回したり肩を上げたり下ろしたり腕をのばしたりと、とにかく凝り固まらせないようにしていましたね。
そういった運動は座ったままでも出来ますから、身体に負担が少ないと思います。
胃もたれは仕方ない部分ですよね。
子宮が大きくなるにつれて圧迫されることから、どうしてももたれやすいです。
なので、胃に優しいもの・刺激物の少ないものを少量ずつ食べると負担は少ないと感じます。
例として野菜も生ではなく、蒸す・炒める・煮るなどして火を通したり、電子レンジで温野菜にすると胃への負担は軽くなると思いますよ。
量も少量で。
バランス良く食べれば、量が少なくても大丈夫です。
合間に小腹が空いたら、小さなおにぎりやパンなどを少し口にするといいでしょうね。
苦しいことばかりで、つらいこともありますが、赤ちゃんがそれだけ成長している証です。
できる限り楽になれるよう、いろいろと試してみましょう。
回答ありがとうございますm(__)m詳しい回答参考になります。
肩こりは赤ちゃんに栄養がいっている影響もありますよね。なるべく肩を動かして解消したいと思います。
そして、食事も消化のよいものを食べるようにこころがけたいと思います。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
33週初妊婦です。肩こり→ 運動というかあまりに辛いときは夫にマッサージを頼みます。肩もそうですが腰も辛いときあるので腰マッサージだけでも楽になります。あとはテレビ見てるときでもソファーに座りながら背筋を伸ばしたり肩を回したりたまにしてます。そうするだけでもちょっとはましかなってなります。
胃もたれ→ 私も最近はすぐに胃が苦しくなります。初期の頃に医師に相談したんですが、なるべく炒め物・揚げ物など脂っこいものは避けてスープや蒸しものなどがいいと言われました。鍋物なんかいいかもしれませんね。あとは少量ずつ食べて常に胃を働かせてるといいらしいです。例えばチャーハンなんかも1人前を半分ずつ食べるとか。3回の食事を少量ずつ食べる感じで。全体的にカロリーは同じなので少量ずつがポイントだそうです。私の場合はそういうことしたり何を試しても無駄でしたが、、、(汗)。でも一度に大量に食べないようにはしてます。そうすると比較的楽です。
回答ありがとうございますm(__)m詳しい回答参考になります。
私も肩こりが辛い時は旦那さんにマッサージを頼んでいます(^-^ゞ
食事も少量にわけて食べるようこころがけたいと思います。
No.1
- 回答日時:
初めまして!
だんだんお腹が大きくなってきて、楽しい頃ですよね?
アドバイスになるかどうかは分かりませんが、私の場合を書き込ませてもらいます。
肩こり
→私の場合は腰痛もあったのですが、ある日外を歩いていてガラスに写った姿を見てヤバイって気づきました。
お腹が出てきて、それを庇うように背中が丸まっていたのです!
まるでおばあちゃんみたい(笑)って、それから意識して背筋を伸ばして歩くようにしました。
※無理は禁物、体のバランスが1人のときと違うので
少しはマシになったような気がします。
胃もたれ
→子宮が大きくなり胃が圧迫されるので、仕方ないです。
私も胃薬を処方してもらっていましたが、直ることはありませんでした。。。
仕方なく、ブラはせずカップ付きのキャミですごしました(ユニクロなど)。
これからドンドンお腹が大きくなってきます。
今思い出すと妊娠期間が一番楽しい思い出です。
(今は仕事と育児でバタバタしているんで・・・)
もっとお腹が大きい時の写真を撮っておけば良かったなぁ~と後悔しています。
☆楽しいマタニティーライフを送ってくださいね(赤ちゃんにも伝わります)☆
回答ありがとうございますm(__)m詳しい回答参考になります。
姿勢を正すこと、からだをしめつけるような下着はつけないようにしたいと思います。
そして、マタニティ写真をぜひとりたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小柄な人、お腹は苦しいですか?
-
出来れば女性の方に質問です
-
臨月ですが騎乗位でSEXをしまし...
-
妊娠中のセックス
-
ベビースイミングを習うときの...
-
トコちゃんベルト 立位でキツく...
-
13週ですがお腹がすごく出ています
-
3か月目、急に泣かなくなりました
-
妊娠7ヶ月。横向きで寝る時お腹...
-
妊娠5ヶ月 お腹のふくらみって...
-
妊婦です、夜 お腹がすいてど...
-
子どもが妊娠を言い当てるって...
-
洋酒入りお菓子。妊娠中です
-
妊娠、子供の予言?
-
妊娠中の性欲
-
妊娠中に歌うこと
-
事情が複雑な友人への出産祝い。
-
妊婦は花火を見に行っていいの...
-
神経質といわれてます
-
妊娠6週なのに、胎嚢が小さい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妊娠5ヶ月 お腹のふくらみって...
-
臨月ですが騎乗位でSEXをしまし...
-
3か月目、急に泣かなくなりました
-
小柄な人、お腹は苦しいですか?
-
虫の交尾を幼児にどう伝えてま...
-
出来れば女性の方に質問です
-
飼い犬にお腹を踏まれしまいま...
-
妊娠中のベッドの硬さ 妊婦をす...
-
小1の次男。 三きょうだいの真...
-
妊娠初期 おなかを踏まれて…
-
アルバイトの辞めどき
-
9週目なのにお腹が出てきた!?
-
トコちゃんベルト 立位でキツく...
-
お腹で変な音がする・・・
-
妊婦のお腹に猫が乗ってきます。
-
都内でお勧めのマタニティー用...
-
お腹が重くて寝つきが悪い
-
上の子が流産の原因になること...
-
ベビースイミングを習うときの...
-
マタニティ水着はいつから?
おすすめ情報