
DBP-4010UDというプレーヤーを購入したのですが、ネットでアップデートできません
通常は自動でアップデートしてくれると思うのですが…
使用しているモデムはNTTのVH-100「4」E「S」です。
LAN側からプレーヤと接続しています。
ネットは普通に出来るので、故障ではないと思います。
以下に調べた事を記載します。
・このモデムにはルータ機能が無いため、DHCP機能が使えない。
・プレーヤーのGUIでネットワーク設定をDHCP-OFF、プロキシ設定をOFFにし
DHCPを入力する必要がある
・PCのコマンドプロントでipconfig/all⇒ローカルエリアはIPアドレスが数種類記載⇒
169.254~なるものが怪しいと思ったが、DNSがfec0:~となりよく判らなかった。
・PC上からPCViewというソフトでIPアドレス等は判った。
・モデムにポートが一つの為、一度LANをPCから外し、プレーヤーに接続⇒IPアドレス
等をDHCP設定の所で行うも、接続できず。おそらく、IPアドレスがケーブルを抜いたとき
変更されてしまっている
どうすれば、接続できるでしょうか?
DHCP機能付きルーターを購入?ハブを購入?
以上よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ルータをご購入ください。
現状、モデムではパソコンからのダイヤルアップでネットに接続されていますが、DBP-4010UDではそれが不可能です。
yamaro様
ご回答ありがとうございます。
やはり、無理ですか…
ハブでは駄目ということですよね?
おすすめのルーターがあれば教えていただけませんか?
当方の回線速度100Mで、OSはXP 32bit と7の64bitをデュアルで使用しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 10Gbpsの恩恵 5 2022/11/16 15:48
- Windows 10 インストールしたてのVirtualBoxの仮想マシンにDHCPで割り振られるIPアドレスにつきまして 1 2023/05/03 14:46
- 固定IP Win11 アダプター設定変更にイーサネットが表示されない 1 2022/12/03 18:31
- ネットワーク 自作のサーバーPCが自宅内のネットワークに接続できない 3 2023/01/24 16:58
- デスクトップパソコン 古ーいパソコン/Atheros AR2181 PCIe Gigabit LAN コントローラー 7 2022/09/07 12:58
- サーバー ネットワークの構成に困っています 3 2023/07/05 11:55
- FTTH・光回線 インターネット PC ゲームについて 契約回線のマニュアルに工場出荷時のIPアドレスが振られておりま 1 2023/04/27 21:46
- セキュリティホール・脆弱性 テレワークで会社支給パソコン以外でVPN接続を制限するやり方 教えて下さい 3 2022/08/31 12:40
- その他(コンピューター・テクノロジー) DHCPサーバーについて、、、。 職場のネットワーク環境で困っています。サーバーはWindows s 3 2023/01/04 10:15
- VPN 無料のwifiはなぜ危険性高い? VPN プライベートDNSモードにすれば安全? 2 2022/06/04 18:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無線LANが毎日同じ時間帯に切れ...
-
モデムをルータ機能無効にした...
-
フレッツ光? VDSL型「S」B100...
-
hostsファイルで8080ポート指定
-
VLANインターフェースがDownす...
-
成端と整端どっち?
-
「ちょびっつ」について
-
スピーカーからラジオらしき音...
-
ネットの接続が切れる
-
自宅のLANケーブルの現状について
-
シリアル通信のポートオープン
-
ADSLでの家庭内LAN構築について
-
IP Messengerみたいなソフトで...
-
一軒家のインターネット環境に...
-
PPPoE対応のスイッチングHUBは...
-
USBハブに繋いだオーディオミキ...
-
Windows10を再インストールしよ...
-
2つのLANポートを同じハブで同...
-
USB タコ足をするとスピードは...
-
Comポートについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社内ネットワークには繋がるが...
-
モデムとルーターの相性(?)...
-
ネットワークが定期的に切断される
-
2つのLANの共有
-
インターネットがつながりません
-
フレッツ光? VDSL型「S」B100...
-
無線LANが毎日同じ時間帯に切れ...
-
ADSLから光に代えたら、W...
-
CATVのグローバルIPアドレスの...
-
ciscoルータをADSLで使うには?
-
2台同時に接続できない
-
IP電話使用でも後付けルータBLW...
-
IPv4アドレスの固定について
-
ネットワークの接続方法について
-
3台目の配線がうまくいきません。
-
ADSLの回線を二つにして片方のP...
-
複数台で、インターネット接続...
-
専用線って何?
-
ADSLのモデムに関して
-
インターネット接続できません!
おすすめ情報