初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

『火』です。
あの『火』ですよ。
火曜日ではないですよ。
炎の『火』です。

【注意点】
・タバコの着火は含まない
・台所内における料理関係は含まない(リビングで薪ストーブやその他炎を伴う機器の料理・調理はOK)
・仕事関係は含めずあくまでプライベートにおける取り扱いで


私ですが、前回の土日に実家の雪かきのため帰省しました。
そのときに、下記のアウトドアストーブ+薪を持参し、ストーブが置けるスペースを掘り、そこで思う存分薪をくべました(少しでもこの熱で雪が溶ければ…とも考えましたが惨敗でした)。
我が家では、田舎暮らしですが周囲に民家も点在するので、あんまり豪快に「火を出す・煙を出す」ということは気がひけます。
その点、2m近い雪の壁に囲まれた空間でひっそり暖をとるという行為が、とても精神的に良かった(いい意味で無心になれる)んです。
子供らも喜んでいました。「雪の中なのにあったかいって変だね、おもしろいね(>v<)」って。。。

上記のみ条件をつけましたが、それ以外なら何でも結構です。
回答をお待ちしています。

A 回答 (14件中1~10件)

薪ストーブを使っていますので、今朝火をつけたばかりです。



あと、登山をしますので、そのときはガソリンストーブを使います。
七輪で魚を焼くこともときどきあります。

また、札幌在住なのですが、日高に焚き火OKのキャンプ場があるので、そこに行ったときはよく焚き火をします。去年の秋にもそこで焚き火をしました。焚き火っていいですよね。(^_^)

この回答への補足

すみません!!!

今現在使っている薪ストーブ(アウトドア専用)を添付するのを忘れました!!
http://www.honma-seisakusyo.jp/shopdetail/016000 …

補足日時:2011/02/08 10:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なかなかに恵まれた住環境(気候は別…)にいらっしゃるんですね!羨ましい!!

>焚き火っていいですよね。(^_^)
いいですよね。
ちなみに、我が家はオール電化住宅という事もあり、普段は火を使いません。
時間があるときに、薪ストーブを出して子供らに火の大切さや有り難さ・怖さを現在進行形で教えているところです♪

お礼日時:2011/02/08 10:31

誕生日ケーキの蝋燭、ですかね。


もう少し大きい火となると、夏休み行事で、ブロックでカマド作って薪でご飯とカレーライスとか。

ボランティアでボーイスカウトの指導などやっている同僚の話によると、キャンプでバーベキューなんて場面で、熱い鉄板や金網を素手でつかもうとする子供が近年増えたとか。
どうもオール電化でIH調理器具だけの家で育った子供で、「鉄板は熱い」という予測が咄嗟にできないらしいと。

子供たちにはもっといろいろ、火を使う体験させた方がいいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
たしかに、我が家もオール電化で普段は火を使いませんが、だからこそ火の大切さ・扱い方は大事ですよね。

ブロックカマド…そそられる単語ですなぁ。。。

お礼日時:2011/02/10 10:39

こんばんは。



節分に壬生寺に行って、しめ縄等を燃やしてきました。でも、これは他人の「火」を利用したことになりますかね。

では、もう一つ。
結婚式に出てきました。
キャンドルサービスの時に、出席者全員が一つずつキャンドルを持って、新郎・新婦が各テーブルの上座の人に火をつけて、それを隣の人に回す方法でした。
私は新婦側の席で、ちょうど上座だったので、「ありがとうございました」って言われながらつけてもらいました。
で、最後にみんなで「フウー」って吹き消しました。
キャンドルを消すのは初めてでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なんだかいいですね。結婚式でキャンドルを消す…かぁ。
もう何年も結婚式にお呼ばれしていない(>_<)

お礼日時:2011/02/10 10:35

ストーブで焼き芋♪


美味しーーー(^u^)もしゃもしゃ

先に蒸してからアルミホイルに包んで焼いています(*^_^*)

庭があれば焚火で焼き芋したいです><
違法なんですかぁ~
残念(T_T)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

焼き芋はおいしいですよねーーーー(>v<)
実は、以前このストーブで薪を燃やした後に、妻がアルミホイルに包まれたさつまいもを投入しました。
私個人は芋系単体ではもさもさしていてあんまり好きではないんですが、このときの焼き芋は違いました!
それはまさに『スイーツ(デザート)』でした!
焼き芋にはおよそ似つかわしくない表現ですが、あえて言うなら「フワとろ」です(*^^)v

お礼日時:2011/02/10 10:34

北海道在住の主婦です。



 息子三人と庭にかまくらを作り 七輪に炭で火をおこしてかまくらの中でもちを焼いて食べました(笑)
 次男(小学4)がどうしてもかまくらで餅を食べてみたいって騒ぎ出し、長男(中学1)と次男と三男(4歳)と雪を集めて土曜日に作り 水をかけて一晩置いて 日曜日に中を堀り堀りして作りました。

腰が痛いわ~~(泣)でも 子供は満足してました♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私と同じく雪の中ですね!
私もかまくらを子供らに作ってあげたかったけど、雪かき作業に延々と時間を吸い取られてしまいました。
実家は湿った雪なので、簡単にブロック状の塊が取り出せます。
それらを駆使すればそれなりのもの(かまくらでなくても、ちょっとした囲いでも)が作れたんですが…。

たしかに私も今腰が痛いです^^;
子供のそのときの笑顔を思い返すと、ちょっと痛みが引きますよね♪

お礼日時:2011/02/09 23:02

先週末に別宅のリビングの暖炉で薪を焚きました。


そばに寄らないと暖かくないしいろいろ面倒なんですが、煉瓦や炎の雰囲気が好きなので、改装に踏み切れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>先週末に別宅のリビングの暖炉で薪を焚きました。
来ましたね!暖炉!!
なんて羨ましい単語なんでしょう!!

たしかに薪ストーブ専門書籍なんかを読んでみると、暖炉は暖かさを求めるというよりは雰囲気ですもんね。。。
でも、いいなぁ。暖炉のあるお家…。
ん?!別宅???
すごい!

お礼日時:2011/02/09 22:59

 んー、プライベートでライター&コンロの他に


火気を用いる事は全くありませんね・・・

ごくたまーに、社の皆で知人さんの畑へ収穫祭に
出かけた時にバーベキュー&焚き火をするくらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり、今年はまだ扱っていませんかね?

お礼日時:2011/02/09 22:56

この前の日曜日、お墓参りに行ってろうそくに火をつけました。


神道なので、お線香ではなくろうそくなんです。


トイレでくっさーい残り香があるとき、マッチすります。棚に常備してあります。
消臭スプレーじゃダメなくらいくさい時がある。ライターじゃダメです。
くさくした人は、自分でなんとかしてから出てきてほしいですよ、まったく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>トイレでくっさーい残り香があるとき、マッチすります。
なんと!そのような日の使い方があるとは!!
マッチを擦ったときのあの煙と匂いがトイレの臭いを紛らわせるってことでしょうね。

お礼日時:2011/02/09 22:54

お灸するのに線香にマッチで火を付けた。

ってのはあり?

ありなら昨日。

毎年、裏の竹藪の整理で枯れた竹を焼くのですが、
今年は体調を崩しているのでまだ手をつけていません。
竹は脂を含んでいるので、燃やすとかなり豪快に燃えて
気持ちがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アリです(*^^)v

>竹は脂を含んでいるので、燃やすとかなり豪快に燃えて
>気持ちがいいです。

へぇ~、初耳でした。
ちょっと興味深々。
燃やしたい衝動い駆られます^^;

そういえば、くるみもそうですよね。
火がついたかと思えば、「プシュ―!」って音を立てながら激しく燃えていたのを思い出しました。
昔、実家のお風呂を薪で沸かしていたときに祖母が教えてくれました。

お礼日時:2011/02/09 22:52

先月10日に町内会で行った「どんど焼き」に参加した時です。



以前は子供会で行ってましたが、子供が少なくなってきた事もあって、町内会で3年ぐらい前から行ってます。ただビニールなどを外す作業を三日ほど前からやってからしめ縄や門松を燃やしました。

火を扱う事と言えば、あとは夏の花火、お盆の迎え火、送り火ぐらいですね。
夏の花火もチョコチョコとしたものですし、お盆の迎え火送り火も、小さな火鉢でちょっと火を燃やす程度です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そういえば、うちも先月町内会のどんと焼きやりました!
会場のすぐ近くに、私の知り合いの家があって、知り合い本人が屋上(一軒家ですよ!)で洗濯物を干している最中でした。
御想像通り、ものすごい量の煙と灰がその家の屋上めがけて…(ToT)

火鉢って何だかいいですよね~。

お礼日時:2011/02/09 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!