
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
大量の本や同人誌を紙資源としてリサイクルするショップがあります。
送料は自分持ちですが処分費用はかかりません。
「エコサリオ」
http://e-sario.com/eco/index.html
PP加工の本も大丈夫のようです。
詳しくは「よくある質問」をご覧になって下さい。
また、「サンライズ」さんで印刷した同人誌があれば
こちらのお店でも処分して頂けるそうです。
送料、処分料金がかかります。
http://www.sunrisep.co.jp/info/zaiko.htm
こちらは箱単位のみ(箱の大きさの規定もあり)
処分料がかかるようです。
「ウエストウイング」
http://www.s-wing.com/west/frame.htm
処分の仕方や内容が違ったりします。
ご参考になさって下さい。
この回答への補足
さっそく回答して頂き、ありがとうございます!
2番目の会社ですが、
私が制作した本は印刷は別会社さんのものなので利用できないようです。
3番目の会社さんは、
ダンボールに改造があると料金が倍になるそうですが、
印刷所さんから受け取った時点で既にダンボールに手が加えられていたりなどで、
改造とみられるか不安があります。
そこで1番目のエコサリオさんに興味があるのですが、
そこのサイトのURLを削りトップページへ飛ぶと、
「2009年7月31日に閉店しました。長い間ご利用いただきありがとうございました。」
という記述があります。
その点が心配です。
お返事が遅くってしまい申し訳ありませんでした。
この度、1番目のエコサリオさんに問い合わせしたところ、
「現在受け付けている」とのお返事を頂きました!
PP加工した同人誌の処分が可能だそうです。
一時はダメかと思いましたが大丈夫とのことで…、
本当にありがとうございました!
それでは失礼いたします。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
再びNo.1です。
お返事拝読いたしました。
そうしますと後は古紙の回収業者を当たって見られてはどうでしょうか?
お住まいはどちらですか?
こちらのお店はPP加工の同人誌もOK のようです。
持ち込みも可、なので遠方でしたら宅配で送っても大丈夫か
一度問い合わせてみられてはどうでしょうか。
http://takabe-sigyo.com/book_recycle.htm
確かに本や雑誌はOK でも個人出版の同人誌はダメと言うお店が多いようですね。
ウチにもたくさん同人誌があります。
他人ごとでは無いです;;;
No.2
- 回答日時:
#1さんではないのですが…
> 3番目の会社さんは、
> ダンボールに改造があると料金が倍になるそうですが、
> 印刷所さんから受け取った時点で既にダンボールに手が加えられていたりなどで、
> 改造とみられるか不安があります。
印刷所から受け取った時点で段ボールに手が加えられていたとは
どういう形でしょうか?
例えば、大きな段ボールの四隅を切って小さくしてあるとか
3辺計が100cmまでになっていれば、段ボールを小さくする分には
たぶん大丈夫だと思いますよ。
高さ増し、2箱をガムテープで固定等と書いてあるので
小さくする分には平気だと思うんですよね。
もしご心配でしたら掲示板がありますので、そちらで訊いても
良いかと思います。
お返事が遅れてしまい申し訳ありませんでした!
>段ボールを小さくする分には
>たぶん大丈夫だと思いますよ。
まさにその点で悩んでおりました…!
大丈夫なんですね。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オキシドールの処分
-
高校3年の息子が今日学校でタバ...
-
クレオソート(コールタール)...
-
「捨てる」という言葉を上品・...
-
TENGAの処分てどうしてますか?
-
なぜ警察は身内が不祥事起こし...
-
郵便トラック処分
-
大学の課題がさっぱりだったの...
-
引取りに来ない修理済み電気製...
-
新興宗教の経典や数珠の処分の仕方
-
先日、都内でsuicaを紛失して再...
-
会社の寮の管理人をしています...
-
ボージョボー人形の処分の仕方
-
重さ25kg程度のガラスと金属で...
-
別れた後の私物について。数日...
-
家にニトリで買った3人がけのソ...
-
前科があっても、司法書士にな...
-
盗難された自転車。警察が見つ...
-
公務員の停職処分にはなぜ代替...
-
廃棄物処理法はどこが管轄して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校3年の息子が今日学校でタバ...
-
「捨てる」という言葉を上品・...
-
オキシドールの処分
-
別れた後の私物について。数日...
-
なぜ警察は身内が不祥事起こし...
-
東京から福岡へ引っ越す際、家...
-
江藤拓議員にお米を提供した方...
-
重さ25kg程度のガラスと金属で...
-
大学の課題がさっぱりだったの...
-
電子証明書の写し(紙媒体)は...
-
ご遺体を寝かせた布団の処分方...
-
クレオソート(コールタール)...
-
TENGAの処分てどうしてますか?
-
新興宗教の経典や数珠の処分の仕方
-
寮に住んでいた社員が夜逃げし...
-
行政処分と司法処分の意味
-
傘勝手に捨てていく人たち‥
-
今まで出席した結婚式の招待状...
-
高校生の飲酒について
-
盗難された自転車。警察が見つ...
おすすめ情報