
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
i7の1.7GHz…1.73GHzの740QMですか?
i5の2.6GHzってーのもわかりにくいですけど…定格でいえば2540Mですか。
この両者なら悩むこたありません、買えるようになったらさくっと2540M搭載機買っときましょう。
740QM搭載機は独立型のグラフィックチップ積んでるはずですがゲームしないならほとんど影響ありませんし、CPU性能では2540Mの方が圧倒的に上です。
…まあ、どっちを選んでもオーバースペック過ぎますけどね。
mp3エンコなんて今どきのCPUなら鼻歌交じりでこなしてしまう作業(性能差を考えようにも、CPUよりCD/DVDドライブの性能が律速してしまう)ですし、ネット閲覧にフルHD動画の視聴(ノートではあまり考えにくいですが)があったとしてもこれまたこのクラスのCPUなら鼻歌交じり、もっと下ので十分以上ってものです。
ザックリした質問の仕方ですみませんでした。
やはり私は数字に惑わされていたようですね。
自分には無用なハイ・スペックなパソコンに手を出すところでした。
ご指南、ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
CPUだけを比べるのはナンセンスです.
他の要素が必ず問題なってきます.
そもそも,この比較のPCが実際に存在するとしたら,
それぞれのPCはまったく違うキャラクターの製品のハズです.
比較をして欲しいのなら,「VAIOのABC1234とFMVの256Rはどうか」という
形でしかあり得ません.
No.4
- 回答日時:
2.6GHzと1.7GHzを単純に比較できないです。
i5だと力持ちが4人いて分担して荷物を運ぶイメージ、i7だと力そこそこの人が8人で分担して荷物を運ぶイメージ、それぞれ手の空いた人に仕事を振り向けるシステムにはなっています。ただし、アプリケーションの方で全員の力をうまく力を発揮できない場合もあります。
CDからmp3なんていうのは、他の方もおっしゃるようにi5を用意する必要もない大したことのない作業です。ゲームしないなら値段が安いほうで良いですが、高いのを買いたければそれは趣味ということで反対はしません。
No.2
- 回答日時:
Core i7でクロック1.6GHzのCPUってあったかな?
ないはずです。
単純に言うと、クロック周波数が高いCPUのほうが処理は速いです。
しかし、処理内容によっては2次、3次キャッシュの量の違いが出てくる場合があります。
で、Core i5とi7での比較ですが、モノによります。
i7の安いCPUよりは、i5の高いCPUのほうが性能が良い場合があります(簡単に言ってしまうと…)。
また、i5, i7でも、古い世代のCPUと新しい世代のCPUが混在してます。
まぁ型番が3桁と4桁の違いなんですけどね。
でも、ハイエンド向けのi7で970, 980だと、新世代のCPUよりも性能が実は良かったり。。。
(これは、ただ単に使用コンセプトの違いです。)
ネットにベンチマークのテスト結果がたくさん載っていると思うので、
それで比較してみると良いと思います。
No.1
- 回答日時:
Processor Numberがわからないので、なんとも言えませんが、
i5とi7ではセカンドキャッシュ、コア数などが違います。
音楽のエンコードのみならi5ないし、i3でも十分です。
動画編集するなら、i5もしくはi7ですかね・・・。
もちろん、ノート用とディスクトップ用では差がでますが。
参考URL:http://hardware-navi.com/cpu.php
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【NECノートPC】春モデルを買うか、夏モデルまで待つか。夏モデルはそんなに変化ないでしょうか?
ノートパソコン
-
クロックダウンは本当に省電力に貢献するのですか?
ノートパソコン
-
メモリのデュアル、トリプルチャンネルについて
CPU・メモリ・マザーボード
-
-
4
自作パソコンを組み立てたのですが、BIOSの画面が出ません・・・。
ビデオカード・サウンドカード
-
5
CPUの温度25℃~36℃て正常ですか?
BTOパソコン
-
6
Lenovo G550メモリ増設したいです
ノートパソコン
-
7
PCIeインタフェース増設後にPCを起動できない
BTOパソコン
-
8
デスクトップPCの電源について(650Wか750Wか...)
BTOパソコン
-
9
Core2Duoとi3,i5との比較
中古パソコン
-
10
Core i3-370Mについて。(その他の疑問もあります。)
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
パソコンを購入しようと計画しています。
BTOパソコン
-
12
オンボードスイッチの意味がわからないのでおしえてください
CPU・メモリ・マザーボード
-
13
NECパソコンのCPU交換 VALUESTAR G
CPU・メモリ・マザーボード
-
14
DVDドライブが動きません
デスクトップパソコン
-
15
CPUが90℃の温度でてしまいました。
CPU・メモリ・マザーボード
-
16
メモリの容量と速度どちらが大事でしょうか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
17
Core2Duo E4600からのアップグレード
CPU・メモリ・マザーボード
-
18
ノートパソコン故障
ノートパソコン
-
19
CPU交換したいと考えています。
CPU・メモリ・マザーボード
-
20
PCの電源が急に切れ、しばらく電源がつかなくなる(電源ボタンを押しても
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
ポケモンのリーフグリーンでハ...
-
pc98のゲームで2ドライブのfdd...
-
RPGツクール製のゲームバグで困...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
ポケモンエメラルドの交換方法...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
最近オンラインゲームで仲良く...
-
「~が如く」と「~の如く」の...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
✿もうすぐプロ野球開幕ですね٩(...
-
PCゲームの他PCへのセーブデー...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
ゲームチャット相手といやらし...
-
ゼルダの伝説 風のタクトの合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不幸体質を直したい
-
モンスター
-
私の旦那のことで相談させてく...
-
攻略法遅い
-
“たこ焼きキャッチャー”ってあ...
-
ポケモンXY パーティー決めの...
-
なんでNintendoswitchはオンラ...
-
スマホゲームをやめるか真剣に...
-
パズドラ初心者です。
-
高杉晋助 超究極勝てないです ...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
PS3でおすすめソフト!
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
海外版ツムツムについて
-
[スマホゲームについて] iPhone...
おすすめ情報