
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
マナーにしても、エアコンをつけるかどうかにしても、
あんまりしゃくし定規に考えないほうが良いと思いますよ。
大切なのは、あなたの気持ちが伝わることだと思いますし、
同じ伝え方をしても、相手によって受け止め方も違うでしょうから、
そこが難しいというか、広く言えば人間関係ということなのでしょう。
業者の方でも、いつも力仕事をしているわけではありませんし、
作業によっては、たいして動いていないようでも、
汗だくになることもあります。
エアコンとか暖房とかは、あなたが近くにいて、
暑いとか寒いとか感じれば、業者に声をかけてみれば良いでしょうし、
飲み物は、ないよりあった方が良い-という程度のものだと思います。
出してあげるながら、2、3種類ペットボトルを用意しておいて、
好きなのを選んでもらうのが、自分的には良いかなと思います。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
30代主婦です。修理の物、内容によります。
基本的に、家のリフォームとかでしたら
午前中の10:00と、午後の3:00に、お茶とお茶受けを出します。
エアコンは、その都度業者さんに聞けば宜しいと思います。
「暑いですか?冷房つけましょうか?」とか。
No.3
- 回答日時:
知り合いの業者さんなのですか?私の場合、普通に専門業者に依頼するのなら、相当の修理代を支払うので、特に何もしません。
さすがに作業しにくい環境かな~?と思ったら、業者さんに素直に言います。「今日は寒いので暖房入れますね。暑くなったらおっしゃってください。」とか、リモコン置いてったり。誰かの紹介で来てもらった人だとペットボトルのお茶を出しました。好きなときに飲めるし、持って帰れますからね。何度か来てもらう予定がある場合は、作業途中でお茶と家にあるお菓子を出して、少し会話したりして。少し仲良くなった方が自分の気が楽なので。 マナーとかじゃ無く、業者さんに気持ちよく修理してもらった方が丁寧に修理してもらえそうだし、自分の気が楽なんだと思います。 何もしないからといって修理が雑になるなんて事はないと思いますけど。私の友人にはそういうことを全く気にしない人もいますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの清潔面について 3 2022/12/31 12:27
- 会社・職場 暑い夏や寒い冬でも仕事のお昼休憩を車の中で1時間過ごしてる人に質問です。 エアコン暖房はつけて1時間 2 2022/05/08 15:59
- 防犯・セキュリティ 一人暮らし女性23歳です。 明日エアコンの取り付けで業者が来てくださるのですが、 このご時世知らない 11 2022/08/13 21:00
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの暖房機能について、質問です。 20畳くらいの部屋に、30万くらいする、業務用のエアコンを取 9 2023/02/26 15:56
- その他(住宅・住まい) 工事の人に冷たいお茶をださないといけないのですか 8 2023/06/23 14:16
- 生活習慣・嗜好品 夏バテって冬に暖房30度つけて暑さガンマした時よりもなんか暑くてほてり感などなんか違うように感じて冷 1 2023/06/17 15:31
- 掃除・片付け お風呂の乾燥に関してベストを教えて下さい 4 2022/07/15 01:46
- 家具・インテリア 質問① 夏に、シングルベッドにいる時と、2段ベッドの2階にいる時は、どちらの方が涼しいですか?(エア 2 2023/08/08 12:45
- 電気・ガス・水道 床暖房のランニングコストについて 4 2022/04/28 16:23
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害がありますがB型作業所に通っています。うちの事業所では草刈りとかお弁当屋のお弁当箱洗いします 3 2023/07/12 14:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一人暮らし女性23歳です。 明日エアコンの取り付けで業者が来てくださるのですが、 このご時世知らない
防犯・セキュリティ
-
部屋に業者さんが来ている時の自分の対応のしかたについて
その他(暮らし・生活・行事)
-
家電の修理業をされている方に質問です。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
-
4
家電を修理に来た人にお茶など出した方がいいでしょうか?
マナー・文例
-
5
エアコン、冷蔵庫 、洗濯機設置業者に最後渡すのは冷えたコーヒーでいいですか? それとも最初から飲んで
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
6
寒い時期、大工さんなどに出すお茶は?
その他(住宅・住まい)
-
7
修理業者さんが家に来た時どこに居ますか?
【※閲覧専用】アンケート
-
8
女性の方、家に1人の時、業者への対応をどうされていますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
無償修理 業者さんへのお礼
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
200V 20Aのコンセントに...
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
【エアコンから蛇】 エアコンか...
-
エアコンから白いものが降って...
-
エアコン室外機の傷について
-
[至急]30Aで18畳用エアコンを使...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
エルバー形のコンセントにタン...
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
-
衣類乾燥機 ベランダに置いて...
-
ビジネスホテルに、泊まってい...
-
エアコンの室外機はエアコン本...
-
天井に設けられている換気口と...
-
新品エアコンの保管について
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
200Vに100V用のブレーカーは危...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアコン用コンセントってエア...
-
エアコン、ビスによる取り付け...
-
ねじはどれくらいの重さに耐える?
-
室外機を土の上に置く際の注意...
-
エアコン穴を塞ぐこの器具の外...
-
エアコン用の電源に普通の家電...
-
200V 20Aのコンセントに...
-
30アンペアでエアコン2台は厳し...
-
エアコンと壁の間から隙間風が...
-
クーラー 吹き出す風の温度 何...
-
衣類乾燥機 ベランダに置いて...
-
エアコン工事用の3芯線の理由は?
-
10年前のエアコンの工事で柱に...
-
エルバー形のコンセントにタン...
-
エアコンの能力[kW]とブレーカ...
-
ビジネスホテルに、泊まってい...
-
エアコンから白いものが降って...
-
エアコン室内機が壁から1.5cm程...
-
日立エアコンのリモコンch変...
-
換気扇やクーラーをつけると、...
おすすめ情報