dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小学校のとき、男子に真向からブサイクだと言われてから、

「自分はブサイクだ」と思い始め
そこから自分の顔が大嫌いになりました。
自分で、「うわぁ・・・ヒドイ」と思うほどブサイクです。


美容院に行ったときとか、鏡に写る顔を見るのが嫌で嫌で仕方ありません。
卒業アルバムの写真を撮るのも、死ぬほど嫌いでした。

顔の輪郭、顎がないのも、顎ラインがはっきりしないのも、
目の位置?(大きさ)も、目が離れているのも、あつい唇も、
顔のパーツすべてが嫌いです。


人間内面が大事ってことはよく十分わかります。
でも、やっぱり顔で判断されることって多いですよね。。。


よくテレビで「美人さんを探そう」とか言ってやってますけど、
そんな番組を見るたび「私はブサイクだから、見てももらえない・・・」と
思い、憂鬱になって、

よく自分の顔が嫌でしょうがなくて泣いてしまいます。


子供がほしいとは思うけど、自分と似た顔で生まれてくると思ったら、
生れてくる子供が可哀想に思って仕方ありません。

可愛い顔に生まれていたら、こんなに悩むこともなかったのにとよく思います。。


どうしたらいいんでしょうか・・・?
もう整形するべきですよね´;ω;`?自分の顔にうんざりなんです。。
見たくもないくらい大嫌いです・・・死にたいくらい嫌いです。

人に自分の顔を見られて、「あいつブサイクだ」と思われてるんじゃないか?と
いつもビクビクしています。。

一度でいいから、お世辞じゃなく「かわいいね」と言われてみたいです。。


よければどうしようもない私にアドバイスをお願いします><

A 回答 (4件)

こんにちは。


随分悩んでいらっしゃいますね。
私も思春期に苛められましたよ。
「ブス!気色悪い」って。

別質問にも回答したことがありますが、それをはしょって書きますね。

整形についてですが、本人の自由だと思います。

でも失礼ですが、質問者様の文面からは
一生背負うリスクに耐えられるくらいの精神的強さは無いように思えます。

整形しても孤独だと思います。
整形は好かれない要因の一つでもあるからです。

ただテレビで整形の前後を公表している方を見てまず思うのは
「明るくなったなぁ。綺麗になった。」です。
そして、一番その方にとって+になったのは
前向きになったことで、生活しやすくなったという点です。

ただし、それはコンパでモテるようになったとか、ナンパされるようになったとか
ということではありません。
生きること自体が楽しくなったということです。

やはり、人間ナチュラルビューティーが一番です。
質問者様もナチュラルな要素丸ごと愛してもらいたいのでしょうね。
ごく当たり前な気持ちですから。

整形についての考えですが、
整形を擁護する言葉に、整形反対者に対する「偏見」という言葉があります。
逆に言えば、その方々は自然の顔や表現に対する「偏見」を持たれているように見えます。
質問者様は傷ついた分、自分の顔に「偏見」を持たれているようです。
現在おいくつか分かりませんが、今でも苛めを受けるのですか?
全ての人に直接嫌な顔をされましたか?
人は慣れるまで相手の様子をしげしげと見てきますから、その時点で
嫌われた!と思うのは早とちりです。
しばらく挨拶を繰り返し、自然と話せるようになったことはありませんか?
無ければその経験をしてください。
自然と話せる人もいるなら、あなたは不細工ではありません。
そして、相手も不細工ではありません。(この意味を解かってもらえますか。)

高校生の頃、私は顔のことで男子達から苛めを受けました。
でも生活の見直し(食生活、スポーツをする)や、大人になって成長したことで
自然と彼氏もでき、今では同窓会で再会した同級生達と普通に会話をしています。
整形する方法もありましたが、そこまで容姿に執着しません。
整形に悩まなくてもいい顔なんじゃない?と思われたら誤解です。
陰湿な苛めなら女子からも受けましたしね。
私は整形をしないことで、皆から私の成長後の姿を
確実に見てもらえたと思っています。
彼らは苛めるぐらいですから偏見しやすい性格かもしれません。
ですから、容易に整形すればますます苛めの対象になりますね。
見返したい・・という気持ちですら通用しません。

整形して性格が高飛車で傲慢になるならしない方がいいですが、
質問者様がやりたい!と心から思い、
また努力をされても報われないなら反対はしません。
その代わり、好奇な目で見られても平気なら。

意外とスポーツで女性は変わるものです。
体だけでなく、顔も引き締まり、表情が凛としてきます。
友達でのんびりしていた子が、ダンスを習っていたようで
綺麗に格好良くなりましたよ。

質問者様はまだお若いようですし、整形については
色々と鍛えて、アグレッシブになってから考えても遅くないですよ。
    • good
    • 0

整形を考えてみるのもいいかもしれません。

否定はしません。
そういう選択もありかもしれませんが、その費用はどうするんですか?
でもそれで整形したところで納得できるでしょうか?
整形しても、あなたは何らかの不満をもらしそうだと思いました。
違いますか?

確かに美人ならいろいろ得することはあるでしょうけど、たとえ不細工でも、
内面を磨いたほうがよっぽどいいと思いますけどね。磨くというのは性格面のことだけではなくて、
たとえば資格を取るために勉強するとか。自信にも繋がると思います。
美人なだけで内面がからっぽな人っていますよ。そんな人のほうがみっともないし可哀想だと私は思います。
    • good
    • 0

小学校の頃言われたなら、今のあなたはだいぶ変わったんじゃないですか?


小学校の頃と違って化粧もしているだろうしオシャレもしているだろうし、昔より数段可愛くなっていると思います。
顔って一度思い込むとどんどん気持ち悪く見えてくるので、一度誰かに自分の顔のレベルを聞いてみたら良いのではないでしょうか。
自分で思ってる程気持ち悪くないかもしれませんよ。
思い込みで自分の顔が気持ち悪く見えているなら、他人に自分の顔を評価してもらうことで克服出来ます。
また、「これだけは誰にも負けない!!」ってものが一つあると、自分に自信が出てきて顔のことも気にならなくなると思います。
本当に顔がキモくて人間的長所が何一つないなら、整形するのもありかもしれません。
ただ、整形したところでその悩みが解決するとは限らないと思います。
整形するとどうしても不自然になりますし、醜形恐怖症は整形しても克服出来ない場合が多いので、整形したところでその悩みから解放されるワケではないと思います。
    • good
    • 0

>不細工な顔・・・


>チョット考えて見ましたー
 えーとですねえ
 細工をしない顔は
 無細工ですよね?
 不細工ってどう言う事なんでしょうね?
 つまり、努力をしない顔って事でしょうね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

顔が残念だから、服装もダサいって言われないように
ダサくならないように、雑誌見たりして研究しました

化粧だって、自分に似合う化粧とか探したりしました

でもやっぱりダメでした・・・


顔が好きになれなかったし、自分の顔が気持ち悪いです。。

お礼日時:2011/02/12 23:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!