
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
2台目のパソコンもお一人で使う場合で、
ただ単にパソコンの複数所有なら不要です。
一緒に住んでいる方とのそれぞれ別々で
パソコンを使いメールアドレスが個々に
必要となるならお使いになっている
接続業者によっては必要となります。
今あるメールアドレス以外に必要がなければ、
個々に使う場合でも新規に加入する必要は
ありません。
ADSL/ISDNなどのNTT回線をお使いの場合には、
特に問題はないですが、ケーブルTVなどの場合には
制限というか1台パソコンづつに課金が有る
場合もありますのでケーブルでお繋ぎの場合には
説明書などをお読みいただくことをお進めします。
No.5
- 回答日時:
こんばんわ、jixyoji-ですσ(^^)。
念の為どこの高速常時接続事業者がhiroko5410さんのお住まいでサービス・インしてるか下記HPでご確認ください。
「RBBTODAY」
http://www.rbbtoday.com/
このHPはADSLや高速常時接続に関して常時情報が更新するので役立ちます☆それとエリア検索、郵便番号検索機能があるのでご自身の住んでる場所でどこの高速常時接続がサービスしてるかわかります。
プロバイダーをどちらに入られているかわかりませんがADSLであれば【ブロードバンドルーター】をレンタルするなりすれば2台目も別途契約など必要なくインターネットできます。ADSLの詳細は下記HPをご覧ください。
「ADSL FAQブロードバンド初心者編」
http://www.tky.3web.ne.jp/~morimoko/adslindex.htm
下記サイトでADSLとFTTH(光ファイバー)の月額総合系料金の比較ができるので活用してみると良いでしょう。
「\価格.com ブロードバンド\」
http://kakaku.com/bb/
ADSLであればYahoo!BBの【トリオモデム】をレンタルすればO.K.です。よく街頭で配っている奴です。
「BBテクノロジー、Yahoo! BBのワイヤレス戦略を説明」
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/20 …
「最大3ヶ月無料キャンペーン」
http://bb.softbankbb.co.jp/service/campaign/
それではよりよいネット環境をm(._.)m。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/09/12 09:39
こんにちわ。お返事ありがとうございます。
大変詳しく色々教えて頂き参考になりました。
教えてくださったホームページ見て勉強したいと
思います。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
入らなくていいです。
多くの場合、今使っているアカウントで接続してかまいません。
一部CATV系のプロバイダなどは、契約上複数台の同時接続をしてはいけないことになっている場合もあります。(けど、結構みんな知ってか知らずか、やってる。)
こういう契約になっている場合でも、一台ごと別々に接続すれば問題ない場合もありますし、アダプタのMACアドレスを通知しないといけないプロバイダもありますから、不可とされる場合もあります。一概には言えません。
2台同時に使っていいか?とプロバイダに聞いてみるのがいいでしょう。(それか契約書読む)
(要は新たに入らなくても実際使えるけど、使っちゃダメという約束になっている場合があるってこと。)
この回答へのお礼
お礼日時:2003/09/11 19:45
お返事どうもありがとうございます。
そうなんですか・・?
詳しく分からなかったから勉強になりました。
プロバイダに聞いてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プロパイダー通報されましたw...
-
プロバイダの嫌がらせ??
-
プロバイダでは、閲覧したHPは...
-
自宅と店舗で1つのプロバイダ...
-
スタートアップツールの取得で...
-
自宅のwifiのIPアドレスが実際...
-
大学のwi-fiに規制がかかってい...
-
フリーメール
-
eo光ルーターについて
-
WiFi 5GHz帯での接続が切れる
-
有線LANでGoogleサイトのみ接続...
-
新規wifi接続について
-
IPアドレスって、勝手に変わ...
-
Yahooモデム返却 LANケーブル紛失
-
1つのプロバイダで2箇所から同...
-
インターネットに接続させない...
-
IPアドレスの変わるタイミング
-
EXCEL VBAでACCESSに接続時にエ...
-
メールアドレスをそのまま使い...
-
デリヘルの架空出勤について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロパイダー通報されましたw...
-
一つのプロバイダ契約で2台のPC...
-
プライベートIPアドレスでも、...
-
OCNの固定IPの料金が高すぎる!
-
インターネット接続不良時の料...
-
OCNのプロバイダとIPアドレスに...
-
自宅と店舗で1つのプロバイダ...
-
プロバイダでは、閲覧したHPは...
-
ミニネク光 プロバイダ
-
引っ越しするとグローバルIPア...
-
プロバイダの強制解約と再契約...
-
2chの書き込みで表示される...
-
固定IPアドレスと動的IPアドレ...
-
ケーブルテレビインターネット...
-
インターネット料金
-
今使っているパソコンのプロバ...
-
プロバイダー契約は必要?
-
プロバイダーが重複?
-
ノーログ仕様のVPNサービスにつ...
-
FM軽井沢 インターネットラジ...
おすすめ情報