dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3歳の娘のケガで相談です。

今日公園で遊んでいる時に遊具の足場を踏み外し、股間を強く打ってしまいました。
その場では痛い痛いと泣きましたが、すぐに泣きやんで遊び始め、それから2時間ほど遊びました。
その間、一度も痛いとは言いませんでした。

しかし帰宅後にトイレに行くとおしっこがしみて痛いといい、良くみるとパンツにも乾いた血が少量ついていました。
おまたを見てみると、性器のひだに沿って浅い切り傷のようなものができていて、そこから出血したようでした。

本人もトイレ以外では痛みを訴えることもなく、出血も止まっているので慌てて小児科に連れていくまでもないかなぁと思っているのですが、家でできるケアなどありますか?

割と子供にはありがちな怪我のような気がしますが、こういう時の対処法など、経験者の方からお聞きしたいです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

小児科ナースです。



拝見させていただいたわけではありませんので、確実なことは受診して診察受けることだと思いますが…。

止血されているなら大丈夫と思いますが、排尿の度に痛がったり、出血することがあれば早めに受診してください。あとは清潔にすることですが、清潔の方法も拭き取るよりも洗浄(微温湯)で石鹸は使用しない。感染の兆候も無ければ、チェックのみでも良いかとは思いますが。痛みがある時は、ワセリン(プロペト)あればアズノールもしくはスタデルムを塗ると、排尿の痛みが軽減すると思います。(診たわけじゃないので責任は負えませんが)

あと感染の兆候として気をつけてほしいのが、赤くはれ上がること。排膿の有無。あとは尿の性状。血尿が出るときは受診してください。痛みが引かない、悪化する時も同様です。
    • good
    • 16
この回答へのお礼

幸い夜には痛みもひいたようで、トイレでもお風呂でも痛がりませんでした。
清潔にして、傷の様子や尿の様子もしばらくは気をつけます。
今回のことで、ワセリンくらい常備しておいた方がいいかなと思いました(汗)
大変参考になりました。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/02/18 10:42

私は自分が幼稚園のときにやりました汗





しばらくしてからトイレが辛かったの覚えてます。。。

でもすぐに治りましたよ~。女の子だと心配ですよね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

実は私もやりました・・・トイレが辛かったのも同様です(笑)
無処置でもすぐに治った記憶があるので娘も大丈夫だろうと思いつつ、やはり心配で。
自分の体じゃないのでどれくらい痛いのか体感できないので、難しいですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/18 10:39

幼稚園・保育園に長く勤めていました。


清潔を保つ、に尽きるかと思います。

ご質問の状態ですと、打った際に小さな切り傷ができたようですね。トイレ以外は痛まないと言う事はまず大丈夫です。
ただ、場所が場所ですので、一応トイレに行くたびに濡れタオルでおしっこなどを拭き取ってあげたり、お風呂でもいつもより丁寧に洗ってあげます。粘膜ですので消毒液は避けます。
今の時期ならパンツの上にズボンやタイツなど履いてますよね。砂などばい菌が入らないように服を選び、あとは2~3日、痛がらないか、また患部を視診をして異常がない事を確認してあげれば良いと思います。

お大事に・・・
    • good
    • 5
この回答へのお礼

幸い、夜にはトイレの痛みもなくなったようで、お風呂でも痛がりませんでした。
今朝もう一度見てみましたが、特に腫れなどもなさそうで安心しました。
もう少しの間、清浄と経過に気をつけます。
とても参考になりました。
ありがとうございました!

お礼日時:2011/02/18 10:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!