
建物の「総床面積、内訳、調理室、トイレ、その他」の
求め方を知りたくてネットで検索し、計算してみましたが
どうも違うような気がします?
お手数ですが回答お願い致します。
素人が作成した平面図なので、分かりにくいと思いますが
回答と正しい計算方法を教えて下さい。
http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/yknhy128/lst?.di …
私が勝手に計算した方法です。
総床面積=7060×5500 (7.1×5.5=39.05m2)
調理室 =2060×2740 (2.1×2.7=5.67m2)
トイレ(手洗い含む)=1500×2040 (1.5×2=3.00m2)
その他 = 1370×1030 (1.3×1=1.30m2)
客室(カウンター含む) (39.05-5.67-3.00-1.30=29.08m2)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
保健所に提出するのでしょうか?営業許可用として書かせていただきます。
数字の丸めを行うならかっこ内の計算でも構わないと思います。
おおよその計算は合っていますが、7060と5500は壁芯寸法ではないのかな。
おそらく壁芯だと外壁は距離プラス10センチくらい必要ですので総面積は約40m2となります。
が、営業許可用なら内寸でも構わないはずです。
そしてその他、トイレ、調理室を引けば客室面積としてよいと思います。
しかし、一番おかしいなと思うのがカウンターの中です。カウンターテーブルは客室ですが、その中は調理室扱いが一般的だと思います。つまり1.45×3.62は調理室だと思いますよ。シンクの数が厨房内に既に2個ある場合やカウンター内で飲み物は作っても調理を行わないなどなら調理室ではないとも言えますが、その空間は客室でもありませんね。
条件がいろいろあるので担当者に聞いたほうが早いかもしれません。
いろいろな基準が行政によって少しずつ違いますのでエリアの基準を網羅するようにお気を付け下さい。
回答ありがとうございます。
図面は、公安委員会に「酒類提供飲食店営業届出」になります。
kei1966さん、ご指摘のカウンターの中も調理室扱いで計算し
訂正いたしました。
こういった図面等は、まったくの素人で困っていました
おかげで勉強になりました、ご指導ありがとうございました。
明日提出してきます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 建設業・製造業 土量算出 3 2022/09/26 19:57
- リフォーム・リノベーション 札幌のマンションリノベーションの費用 1 2023/01/21 10:04
- 建築士 平成28年二級建築士製図試験の建築面積計算方法について 2 2023/08/24 10:23
- Excel(エクセル) 荷捌作業効率をあげるためのエクセル関数を教えてください。 8 2022/10/07 08:17
- 一戸建て 既に住宅引き渡しも半年前に完了しています。当初からの床面積が変更になり、一昨年の11月に最終の契約変 4 2023/01/05 20:53
- 数学 積分の計算にてこづっています。2曲線の面積を求める問題なのですが [-1/2cos2x+cosx]上 4 2022/06/25 12:55
- 建設業・製造業 検査済証のない建物にエレベーターを増設する計画について 3 2022/04/22 14:49
- 固定資産税・不動産取得税 古い住宅を物置にして固定資産税を軽減したい。 2 2023/05/24 08:19
- 建築学 建床面積とは何ですか?どこを調べてものっていないので教えて下さい。 6 2022/09/21 19:22
- 固定資産税・不動産取得税 マンションの土地の不動産取得税と固定資産税の計算方法の違いについて 2 2022/10/24 21:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
世帯年収800万で土地込み5,000...
-
間取りについてアドバイスをお...
-
お風呂のスイッチを入れてない...
-
最近出来た分譲地に住み始めま...
-
合併浄化槽設置工法につい て教...
-
上棟の日が雨
-
大雪で小屋根の軒桁が外れた
-
昭和50年に建築された中古一戸...
-
注文住宅、お風呂ですが ・TOTO...
-
家についてお聞きします。 写真...
-
鉄の扉が閉まりにくくなり、修...
-
自転車が雨ざらしで錆びてしま...
-
大雪で軒が下がってきた
-
向かいの家の住民が、車の影で...
-
近所に6区画の造成地があります...
-
30 M の移動を掘って飲料水にし...
-
敷地内同居を予定しており旦那...
-
新築住宅の保証期間(残工事が1...
-
間取りについてアドバイスをお...
-
壁紙のタイル?石膏?から有害...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
建売購入 壁紙1枚で穴あいた ...
-
土地を購入の際に建築確認申請...
-
自転車が雨ざらしで錆びてしま...
-
間取り案のアドバイスをお願い...
-
間取りについてアドバイスをお...
-
間取りについてアドバイスをお...
-
渋谷スクランブル交差点のど真...
-
地下室… 7月頃に一軒家に引っ越...
-
近所に6区画の造成地があります...
-
戸建て隣同士10m離れていても騒...
-
家についてお聞きします。 写真...
-
エースホームは注文住宅ではな...
-
敷地内同居を予定しており旦那...
-
新築住宅の保証期間(残工事が1...
-
向かいの家の住民が、車の影で...
-
上棟の日が雨
-
鉄の扉が閉まりにくくなり、修...
-
大雪で小屋根の軒桁が外れた
-
米国の住宅街は、 家敷地周りの...
-
本間取り案に対してのメリット...
おすすめ情報