No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ディーラーなどでは、全塗装は断られると思います。
全塗装は、かなり神経を使った作業、キチンとした場所が必要になるので
簡単に受け付けるところは、一寸怪しい修理工場の可能性があります。
料金的には、見えるところだけの塗装で20万、
ドア、リアゲートを開けたところまでで30万、
エンジンルーム内までやるとエンジン脱着が入るので40~50万といったところです。
ただ、全塗装をすると例え無事故でもかなり査定が下がります。
No.4
- 回答日時:
自分で塗装するなら、塗料代だけ。
(5万~)下地処理が発生する場合はもっとかかるでしょうし、
素人塗装でムラを無くすには、へたすりゃ20万かけても
失敗するかも。
塗装屋に依頼するなら、20万~(手抜き全塗装)
部品やモール、内張まではずして塗装するなら、最低でも50万以上。
ばらして組み立ての工賃が高い。
綺麗に仕上げるには、各部品等を外して塗装しないと隙間が汚くなります。
No.3
- 回答日時:
元色がソリッドの白であるかどうかで
かなり変わってきます。
外だけ塗るのか、中も塗るのか、中は何処まで塗るのか
ガラスがはめたまま塗るのか、外して塗るのか
下は5万から
上は200万以上
ピンキリですので
現車をもって見積もり打ち合わせがよいでしょう。
No.1
- 回答日時:
一昔前なら、ただ色を塗り重ねるだけなら、10万。
下地からしっかりさせるなら、30万と言われていました。
この下地からというのは、ただ色を塗り重ねるだけでは元の色が浮いてくる為、それを抑える為の下地処理が必要だからだそうです。
併せて各部をばらして、奥までも塗装するそうです。
今ならもう少し高くなりそうですが、べらぼうに高くはならないでしょう。
塗装屋さんと、どの辺りまでやってもらいたいのか話し合って、妥協点を見つければよいのではないでしょうか。
勿論安い方法は、手間のかからないものなので、それなりの仕上がりになると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンパウンドで白くにごったと...
-
ラジエターに塗装をすると放熱...
-
格安で全塗装をしてくれるとこ...
-
塗装がはげたところにマニキュ...
-
車の塗装部に瞬間接着剤がつい...
-
車のボディーに白い異物(白い...
-
車についてしまった塗装(傷?...
-
エアロ塗装:プライマーの代わ...
-
車の塗装が剥がれて来ました。...
-
車についたコンクリートを落と...
-
赤色の車は露天駐車で変色しま...
-
DIYでクリア塗装後のトラブ...
-
キャリパー塗装の剥離について
-
新車の塗装に修復痕?特にディ...
-
FRPカラートナーの使い方について
-
納車時に気付かなかった新車に...
-
クリア塗装の剥がれを磨いてみ...
-
車の塗装
-
バンパー交換も再塗装扱いにな...
-
メッキの上に塗装をする場合。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トヨタ パールホワイト(070)塗...
-
コンパウンドで白くにごったと...
-
クリア塗装の剥がれを磨いてみ...
-
DIYでクリア塗装後のトラブ...
-
塗装がはげたところにマニキュ...
-
車の塗装部に瞬間接着剤がつい...
-
クルマにやさしいタッチペンの...
-
給油口のガソリンのもれた跡
-
ラジエターに塗装をすると放熱...
-
つや消しブラックにクリアして...
-
車の塗装の中にゴミがある
-
納車時に気付かなかった新車に...
-
こすって付いた色を落とすには?
-
車の塗装は剥がれるだろうか
-
車のボンネットにネイルリムー...
-
赤色の車は露天駐車で変色しま...
-
車の塗装が剥がれて来ました。...
-
缶スプレー ぼかし剤
-
メッキの上に塗装をする場合。
-
車のボディーに白い異物(白い...
おすすめ情報