アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

離婚歴を戸籍から消す(見えなくする)方法を教えてください。
本籍の市町村から転居すればとまではわかるのですが、
まず私の状態からです。

10年前に結婚して自分が筆頭となり本籍を移し結婚する。
離婚して本籍はそのままで実家へ引っ越す。
再婚し本籍はそのままで籍を入れる。
来年新たな土地を取得しそこが本籍になる(市区は同じ)
 
この状態で私の戸籍から離婚歴を消すにはどうしたらよいのでしょうか?
さらに本籍を移して戸籍をけせれたとしてまた前の本籍の区に戻る(新たに土地を取得しそこを本籍とする、今と同じ市で同じ区)の場合復活してしまうのか?

どうしてもわからず、理解力も足らず自分で調べるのに限界がきております。
わかる方教えていただけると幸いです。
夫婦間でこれが問題となっており微妙に気まずくなってます。
 
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

再婚した妻は戸籍に前妻の名前が残っていることに不快感を持つこともあります。


転籍をすれば新しい戸籍からは離婚歴が消えます。
消えるのは本籍を今の本籍地から他の市区町村に移した場合です。管外転籍といいます。
同じ市区町村内で本籍を移すと本籍の欄だけが訂正され離婚歴はそのまま残ります。
また子供がいる場合は父・母の氏名が記載されるので転籍しても意味がありません。
離婚した事実は消えませんので除籍謄本には離婚歴が記載されています。
ただし他人の除籍謄本を勝手に取ることはできませんので、これを調べるには司法書士や弁護士に依頼することが必要です。

転籍先に居住する必要はありません。日本中どこの地番でも存在すれば戸籍を置くことができます。例えば皇居でも。
いまの本籍が他市町村なら実家や新住所地に転籍すればよいでしょう。
実家に転籍するより新住所地に転籍するほうがスマートかもしれません。
元の市町村に戻ったときに離婚歴がまた見えるようになることはありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!