【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)

2年ほど前に元夫と同時に自己破産しました。保証人になっており破産しないと食べていけない状態でした・・現在母子家庭で子供二人と私の三人暮らしです。今は正社員として働き、生計を立てています。

破産後、長女の中学校入学、翌年長男入学等で正直貯金もわずかです。長女が来年高校受験で、私立に進むかもと思い、貯蓄はその程度です。

急な事情があり、遠方に転居して受験しないといけない状態にあるのですが、そちらの学校は費用が高く、転居資金等を考えただけでお金が足りません。
しかしながら融資は当たり前ですが受けられません。

転居先の役所に電話で問い合わせてみたのですが、6ヶ月以上住んでいないと資格がないのだそうです。
生活福祉金や就学金にも同じような条件がついていました。私が甘かったのかもしれませんが、預金の額は振り返ってみても精一杯でした。。

公的な資金ならば自己破産しても大丈夫だと再三弁護士さんには確認したのですが、転居という予期せぬことを考えてはおりませんでした。

なんとか方法はないかと調べていたところ、金融公庫のホームページに親族証明が出来れば可能ということが記載してありました。実家の両親に頼めるのならお願いに行こうかと考えています。親族だと証明する物と言われても、どういった書類になるのでしょうか?電話で問い合わせればいいことなのですが、週末になってしまい落ち着きません。。やれることはやってみようという気持ちです。どなた様かそういったことご存知でしたらお教えください。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

 親族の照明は、戸籍謄本・抄本で可能です。


 実際に、どの書類が必要かは、役所窓口で目的を「公庫の融資を受ける為に必要な、親族の証明書をするため」と言えば適切な戸籍の写しをもらえます。

 もちろん、戸籍は本籍の役所/役場になります。
 現在の本籍が、実家の両親と違う住所であっても、過去の本籍の戸籍(除籍)・などすべて残っており写し(証明書)をもらうことは可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。大変参考になりました。なんとかお願いしてみようと思います。

お礼日時:2005/11/20 01:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報