重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今の会社に転職で入社しました。

以前の会社でも電子メールは使用してましたが、「様」を使用してました。
今の会社は「殿」なので、戸惑ってます。

サイトで調べたら目上の人には「様」、自分と同等若しくは年下には「殿」と見たような・・・。

上司(A)からのメールは殿で来ます。
別の上司(B)にメールした返信では、私宛は「様」、CCの上司A(上司Bより年下)は「殿」。
私より年下の男性からのメールも同様でした。

我が社は、自分より年上の人には「殿」、年下には「様」なのでしょうか?

一般的にはどのような使い分けをするのが常識なのか、教えて頂けたら幸いです。
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

私は、目上、目下を問わず「様」です。


上司、同僚、先輩、後輩のみんなが「様」を使っていますよ。
私の会社では、「殿」を使っているメールは見たことはありません。
なお、上司の一部では、ワードの書類等の左上に記入する宛名には「殿」を使う人がいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりましたが、回答有難うございます。

「様」で良いんですよね。
何故か皆、「殿」なんですョ・・・。
使い慣れてないせいか、使いにくいです。

お礼日時:2011/03/07 20:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!