dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゴールデンウィークに海外旅行へ行こうと企てています。しかし、どこの旅行会社に問い合わせても
「満席」ですとの回答。行き先はバンコクあたりを希望しているのですが、ほとんどみつかりません。
2月の時点でゴールデンウィークの海外予約するって無理な話なんですかね?

A 回答 (6件)

具体的な条件がないのでなんとも言えませんが


成田-バンコクで11250円程であります。
28日出発、帰りは現地4日発でみました。

*28日からピーク料金になります。
 27日なら安い。

5万前後のものはパックツアーが抑えている。
実際空きがあってもブラックボックス状態。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答に感謝します!目からウロコが落ちました☆参考にします

お礼日時:2011/02/26 01:26

海外旅行の場合てツアーで行く場合、大型の連休時に行きたいときは半年前から予約しないと


なかなか難しい物があります。ですからツアーですと11月頃から発売開始されていますのでそれなりのツアーならばもういっぱいですよね。

でも旅行代金も糸目をつけず出発、帰国の時間も指定せずとなると空いているものはあいてますよ。
この場合、本来その時期に10万程度でいけるのが20万ととホテルもかなり上のランクで
一般の方がなかなか手がでないプランになるかと思いますが。。

まぁ後は個人で航空券を正規料金で購入し
ホテルも正規料金で部屋のランクもかなり上げていけばまだまだ十分に予約はできるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。なるほどですね!参考にさせて頂きます☆

お礼日時:2011/02/26 01:22

個人手配では他の方の回答のとおりですが、パッケージではまだ席はあると思いますよ。


大手の旅行社のホームページで空席情報がわかりますから調べてはいかがでしょうか。

バンコクならば5日間程度でしょうから、ピークを1日か2日かずらせば結構あるのではないでしょうか。
もちろんパックの場合は自由は制限されますが、全体では割安になることが多いと思いますし、何といっても効率的に観光できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ずっと気になってた疑問点が解決し嬉しいです(*^o^*)ほんと感謝です!

お礼日時:2011/02/26 01:23

こんにちは。



No3の書かれていますが、現在代理店でチケットを購入するのは損です。
私は2週間前にJALのHPから5月1日、羽田発バンコク行き
5月9日、バンコク発成田行きを購入しました。
66,000円の税金・燃油特別付加運賃等込みで80,000円弱でした。
ネットから座席指定も出来、満足しています。
先程、JALのHPを覗きましたがGWまだ予約が可能です。
しかし、4/29・4/30東京成田発と5/4・5/5の日本着は価格が高くなっています。
少しでもピーク時の出発・到着を外すと運賃が安くなっています。

尚、バンコクのホテルは予約確保が簡単で出発の1週間前でも大丈夫です。
私も航空券は予約しましたがホテルはまだ手配していません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。納得ですー!!ご意見参考にさせて頂きますo(^-^)o

お礼日時:2011/02/26 01:24

まず一番やってはいけないのが旅行代理店などからチケットを購入しちゃうことです。

今の時代ネットで直接航空会社から安いチケットを購入できるのに、わざわざ旅行代理店に手数料を払うのはバカバカしいです。しかも旅行代理店を経由して購入したチケットは事前座席指定ができなかったりマイレージがたまらなかったりと、いいことは一つもありません。
こういった旅行代理店は実際には空席なしばかりなのにいつまでも格安価格を提示しています。
いわゆる「ちょうちん記事」というヤツで悪質です。
さらに、旅行代理店なんてもともとチケット手配能力の低い弱小会社ばかりです。

今度のGWは日付の並びがいいので誰もが10連休です。
現地のホテルはどうにでも手配できるのですが、飛行機のチケットが入手困難です。安い運賃のはもう無理かもしれません。
仮に成田発とした場合、海外に行く飛行機が1日に100便、1便に乗れる飛行機が300人と仮定すると
飛行機は立ち乗りできないことから、1日に3万人しか海外に行けないことになります。
もちろん羽田や地方空港からも海外に行く手段はありますが、誰もが10連休の中、海外に行けるのはほんの一握りにの人たちだけです。
ちなみに私は昨年の10月には今度のGWのチケットを購入してましたが、この時でも席を確保できるかヒヤヒヤでした。
今からチケットを予約するとなると、それなりの金額を出せばまだ空席がある路線はあると思いますが、自分の行きたいところへのチケットが必ずしも空席があるとは限らないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お陰様で引っかかってた疑問点が晴れました!!感謝します(o^∀^o)

お礼日時:2011/02/26 01:25

どんなに繁忙期でも急な用事で旅行する人はいますので、航空会社は必ずといっていいほど席を残しています。

まだ今の時期なら正規割引運賃は結構残っているようです。

あとは航空会社の提示する料金が個々人の予算内であるか、それだけです。
(あくまでも個人的には、東南アジアまでいくと普通運賃はちょっとキツイですね...。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう見方もあるのですね(^◇^)一人で悩んでたので助かりました☆

お礼日時:2011/02/26 01:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!