アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、細々とではありますが、自分で仕事を始めました。今年から、税理士さんに、少ない報酬ではありますが、確定申告もお願いしました。そこで、お尋ねしたいのですが、一般的に、私のような、個人で細々と自営をしている場合、税理士さんに中元やお歳暮を届けるのが普通なのでしょうか? 自営経験が、まだ乏しいので、そのあたりの常識について詳しくないので、アドバイスの方、よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

うちは贈っています。


もちろん、他のお得意様の分も中元・歳暮は経費計上しています。
と言っても、景気が悪いので、
皆さんで、お茶菓子にでも・・という程度のものです。
いつもありがとう。という気持ちだし、
経費でも認められているから問題なしです。
別に贈らないから、どうこうは無いと思いますし、
贈る必要もないものですけどね。
向こうは、それが商売で、あなたは客なんですから!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。了解しました。いったん贈ってしまうと、それが当たり前になりますからね。贈らないように決めました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/26 15:11

税理士にお中元ですか!全く変ですね。


脱税帳簿でも頼んだならば必須ですが、普通に帳簿整理をやってもらっているだけならば全く要りません。
しかし貴方の心の中の「自分には判らない専門的な仕事、特に税務署相手の仕事を助けてもらっている感謝」を表現したければ、お歳暮もお中元も、そして確定申告書が終わった今時にも年3回何かしらお送りしましょう。

ただし、それら買った物の領収証はキチンと必要経費として計上してください。
これが出来ないならば贈るのは止めましょう。その位い白黒を明確にして個人事業をやらないと失敗しますよ。
    • good
    • 0

私も自営業者ですが、お中元とお歳暮は毎回お送りしています。


気持ちのものですので、常識的にはこう、というものは無いように思います。
報酬以上の手助けをしてもらった、または今後してもらいたいという場合には、
お送りすれば良いのではないでしょうか。
数千円のお菓子でもとても喜ばれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。やはり、贈り物の効果は大きいのですね。ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/25 21:04

税理士にとって貴方のほうが顧客です。




顧客である貴方が贈る必要はありません。


月額いくら、年額いくら、申告料いくらの契約にもとづき、料金を払うだけで充分です。


しかし、中には「~先生」と敬って、贈り物をする人もいるでしょう。

後は貴方の判断でされることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

また、違うご意見ですね。そうですか。顧客といえば、確かに顧客ですよね。このあたり、判断が難しいですね。ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2011/02/25 21:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!