dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhoneアプリでナビがたくさん出ていますが、ちゃんと満足するくらい機能するのでしょうか?というのもナビにはGPS機能を使うと思いますが、付属のGoogle mapの現在地の精度がかなり悪いと思うのです。屋外でもたびたび50mくらい平気で狂っています。ちなみに東京都23区内です。なのでナビのアプリを有料で購入しても、GPSの精度がGoogle mapと同じではナビとして使えるのだろうか?と疑問がわきます。ちなみに全力案内!ナビというアプリは結構評判がいいみたいです。

それともアプリによって、GPSの精度もよくなるのでしょうか?わかる方、どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

#1です。


>質問の付属のGoogle mapの精度と比べて有料のナビアプリの精度はどうでしょうか?

比較調査したわけではありませんが、少なくともNAVICOではアプリで精度が上がる事はなさそうです。
昨日もNAVICOを利用しましたが、片道3車線の国道上でアイコンが道路から思い切り外れていました。
    • good
    • 0

DVDのカーナビを使っていましたが、今はiPhoneのNAVICOを利用しています。


全力案内!も使用経験があります。

GPSの精度はハードの仕様によりますので、どれを使っても専用カーナビとは比べ物になりません。
また、トンネルや高架下の補償機能はありません。テレビも本体のみでは利用できませんし、検索データも少ないです。

DVDナビの最大の不満点である地図データの更新に関してはiPhoneのナビやMapですべて解決できます。

当初はDVDナビとiPhoneのMapを併用していましたが、全力案内!なら置き換えられるのでは?と思い購入しました。が、本当にナビの必要な山間地で電波が届かず地図データが表示されないので置き換えることは出来ませんでした。
NAVICOは地図データを持っているので、上記の不満点が解消されるため、高価ではありますが置き換え用としてなら何とか納得出来る範囲だと思っています。

とはいえ、あくまでポータブルナビに近いものとしては「まあまあ使える」程度ですので、精度の面やその他の機能に期待するなら、メモリーナビのほうが断然上でしょう。
私も新しいカーナビを買うまでの繋ぎと考えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際に使った経験を教えていただきありがとうございました。大変ためになります。

質問の付属のGoogle mapの精度と比べて有料のナビアプリの精度はどうでしょうか?

お礼日時:2011/02/27 01:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!