dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エレキギターを始める際にはどのようなものが必要になりますか?
また、それらは合計でいくらくらいになりますか?
楽器店の店員さんと相談して買ったほうがいいんですよね

宮崎県内で良いお店があったら教えてください!!!

A 回答 (1件)

こんにちは。

これから始められるのですね^^ぜひ長く続けて下さいね☆

さて、必要なものですが、おおまかに書きますと

○エレキギター本体
○アンプ(音を出すスピーカー付きの機械)
○シールド(アンプとギターを繋ぐ線)
○チューナー(ギターの音を合わせる機械、電池式)
○ピック
○ソフトケース(持ち歩くならば必要)

以上が最低限だと思います。

付け加えるならば

○ギタースタンド(読んで字のごとく)
○ストラップ(立って弾くには絶対必要)
○ヘッドホン(夜間練習用に)
○ギタークロス(拭く布。できれば専用品を)
○替えの弦(意外と切れます)
○ギター教則本(DVDの場合も。必要性は薄い)
○好きなアーティストの楽譜(教則本より効果的)

くらいがあればいいでしょうか?

このうち、ギター本体とヘッドホンと楽譜以外ならば、たいていの楽器屋さん(ギターが置いてるとこね)で「初心者用セット」とかいう名目でセットになってます。
大体1万円前後くらいかな?

上記の最低限の物を単品で揃えるよりもセットがお得です!

それで十分事足りると思いますよ☆


宮崎県内の楽器屋は…

ネットの電話帳で調べましたが、有名どころでは

島村楽器 イオンモール宮崎店
http://www.shimamura.co.jp/miyazaki/index.php

がありました。

ただ、最初は雑誌の通販でも十分だと思いますよ^^
大抵は「代引き手数料タダ!」でしょうから。

とりあえず、バンド関係の雑誌(GIGSとか…今もあるのだろうか)を読んでみて、具体的な欲しいギターを考えてみると良いかもしれませんね☆

がんばって下さい☆☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても丁寧に教えてくださってありがとうございました!!!
参考になりました!!

お礼日時:2011/02/26 16:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!