
こんぼんは。25歳のOLです。
こんな歳にもなってお恥ずかしいのですが、会社で上司の下ネタをうまくかわしたり、
気の効いた会話ができなくて悩んでいます。
元々会話ベタです。そういう話は一応笑って返すのですが、上司(部長や所長)に
「おい、○○(私)引いてるぞ」とか「まともにかえすなよ~」とか「天然だな」とか言われてしまうんです。
自分自身も皆のようにうまく返したり出来れば、うまくやっていけると思います。
営業の部なので特にそれが目立っているのだと思うのですが、そういうネタを話す人数も多く、
正直毎日が嫌でたまりません。苦痛です。私にいっているのだとわかる話でも本当に嫌な時は
いけないかもしれませんが聞こえないふりをしています。(その後私だと言ってきたりすることもありますが…)
もう4年も今の部署にいるのにこのノリに全く慣れません。
入った当初からいやでしたが、「私も若いし、年数がたてばいずれ慣れるんだろうな」と
思っていたのですが、最近ますますイライラするようになりました。
本当に移動したいとさえ思っています。
どうすれば皆のようにうまく返す(かわす)ことができるようになるのでしょうか?
会社にいる以上こういう会話ができないとうまくやっていけないのでしょうか?
こういう会話が出来なければオトナじゃないのかなあ、と思っています
私が無理にそういう話に乗ったところで不自然だし、顔も引きつる気がするし…。
正直そんなことはキャバクラとかでやってくれと思うんです。
どうすれば適応できるのか、アドバイスいただけますでしょうか?よろしくお願いいたします<(_ _)>
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私も同じ様に悩んだ時期がありました。
私の場合、嫌だけど、嫌な顔してその場の雰囲気が悪くなるのがもっと嫌だったので、多分、質問者様同様に笑って済ませたり、適当にかわしたりしていました。
でも今思うと、自分の対応が悪かったんです。
下ネタを言う男性って、言う相手を選んでるんですよ。
あ、この人なら下ネタOKだな、とか、この人はちょっと止めとこうとか。
(うちの会社の下ネタ男性も、言わない人には全くですから)
それは最初に下ネタを言った時の女性の態度で判断してる様です。
あなたも最初、笑ったりしてたので、大丈夫と思われてしまったようですね。
私は嫌で嫌で限界に達した時、言ってやったんです。
一切笑わず、真顔で。
「別に、そーいうの(下ネタ)面白くない」ってね。
周囲を笑わせる為に言ったはずの下ネタに、私のこの態度。
男性側も、苦笑いでしたよ。それから一切言わなくなりました。
でも仕事での仲良い関係を維持するのに、アフターケア(笑)はちゃんとしました。
その後は何事もなかったように、ニコニコして普通に話しかけるんです。
そんな会話に無理して付き合おうとしなくて良いんですよ。
下ネタに上手く付き合わないと大人じゃないとか、そんなの聞いたことないですよ。
嫌なら嫌という意思表示しなきゃ!
頑張って!!
お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。やっぱり言ってオッケーな人、って思われてますよね。度を越してて何人か変なことで言われると怖い気がして…。あと見た目で(わりと子供っぽく見えてしまうため)からかわれてるときとか頭に来てしまうんです。『こういうこと(下ネタ関係)知らなそうなのにやっぱ知ってるんだな(笑)』と言われたときはホントにムカつきました。きっぱり言うべきですよね。ホントに笑えないし…。参考にさせていただきます!いろいろとご丁寧にありがとうございました!

No.5
- 回答日時:
私もよく言われるんですが、私ならばって事での回答です。
最近の下ネタに対しては「セクハラ110番に電話しますよ~」とツラッとした顔で受話器に手を延ばしました。
もちろんツラッとした表情はしてますが、あくまでギャグとして。
周りの人も笑ってましたよ。
当然、相手も本気で110番されるなんて思っていないだろうし。
でも、私が下ネタを言われるのはイヤだって事は伝わったと思います。
質問者さんも仮に相手が不快な気持ちをストレートにぶつけてきたらビックリしますよね?
「私の今までの発言がここまで不快にさせていたのか…」と驚くと同時に傷つきませんか?
なので、少しオブラートに包んで(私の場合は笑いに変える事が多いんですが)「不快な気持ちになるからやめてほしい」っていう思いを伝えられてみてはいかがですか?
お返事が大変遅くなり申し訳ありませんでした。
セクハラ110番、いいですね。確かに冗談として受け止められるけど、本当に嫌がってるという感じが伝わりますね。私も最初に言われたときヘラヘラしすぎたなあ、と反省しました。
下ネタは嫌なんだ、という態度を嫌なイメージを与えない程度に出していくべきですね。もう言わせないようにしっかり対処していきます。本当にありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
質問者様が嫌な思いをしているので、セクハラになります。
相手方がそのようなつもりは無いといっても無駄です。
出来れば1週間ほど記録をつけて
(時間と簡単な内容)、
法務の担当者がいるなら相談、
いないのであればセクハラする上司の上司に相談、
相談して改善されそうになければ(すぐに動いてくれそうに無いなら)、
法務局にある人権擁護局か労基署へ。
弁護士でもいいです(女性の弁護士)
セクハラと訴えたことで、不利益を蒙った場合は、
労基署へ申告監督を申し出る。
質問者様が我慢する必要は無いです。
お返事遅くなりすみません。なんか対処できない自分が悪いんじゃないかと思ってきたのですがやっぱり相手おかしいですよね…。4年も改善されないままでおかしくなりそうでしたがそういっていただけて気持ちが楽になりました。友人や相談窓口にいろいろと相談してみます。ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
わたしなら・・・の回答でごめんなさい。
私なら
両手で両耳をぱんぱん叩きながら
「あー あー あー」
って怖い話聞きたくないときみたいにやって、そのあと場が壊れないようににっこり笑って、下ネタからお笑いに移行します。
この子お笑い系だと思われて色気を感じささなければ少しは下ネタは減ります。
でも無くなりはしないです。
きっと恥ずかしそうなのが面白くて言ったりするんでしょうね。
だからわざとその雰囲気をぶち壊してやります(笑)
ありがとうございます、面白いやり方ですね(笑)上司に『○○はなんにも知らなそうで(下ネタ系のこと。私が子供っぽいからだと思います)からかうと面白いよな』と言われ、最初はまだよかったのですが、しつこく言われるので正直すごく失礼だと思うし、不快に感じております。素直にこの話をぶつけてみたいとも思いますが、関係がこじれたら嫌だし…。笑いに代えるのが一番よさそうですね。貴重なご意見ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
上手く・・などと思う必要などありません。
思った所で上手く対処など出来ようもありません。
それが出来るくらいなら、多くの人が苦労などしません。
一番良いのはムシ・・・
セクハラ・・で社長なりに訴えるのありです。
あるいは、外部にその様な相談をしても良いでしょう。
(法テラスなど)
上司が何と言おうと、自分は自分・・
それを通せば良い・・
自分に自信を持ちましょう。
他人と比較する事もない。
上手く対処しているかの見える人も結構あなた同様悩んでいるのかも・・
今一番必要な事は自分を確立することですよ。
自分がないから、一寸言われると、上手く対処・・などと発想が行ってしまうのです。
丁寧なお返事ありがとうございます!確かに自分がないと思います。みんながうまくやってるからうまくやらなきゃと思ってしまって…そんな対処ができない自分は子供っぽいなあとか思いもしましたし…ホントにバカバカしい話なんですけどね。自分を持っていきたいと思います。後相談窓口もみつけたので相談することも考えています。本当にありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 社会不適合者とはどういう方が当てはまるのでしょうか。 30代男性です。 私自身仕事が長続きしません。 6 2022/10/07 11:51
- その他(悩み相談・人生相談) 建築商社勤務です。得意先の取引口座解除について 取引している得意先が横柄になって来て、当社の担当者が 1 2023/02/08 00:22
- 会社・職場 助けてください。会社から不当に厳重注意され、納得がいきません。 9 2022/08/28 20:10
- その他(恋愛相談) 上司への片思い、脈アリかどうか… 1 2022/11/03 17:58
- 会社・職場 社会人6年目男性です。 新しい会社に転職して、まもなく3ヶ月が経とうとしております。 今回キャリアチ 11 2023/06/19 20:28
- 婚活 アプリで会ってからの連絡頻度 1 2022/11/09 09:01
- 会社・職場 新しく入社し3週間。 直属上司(店長のお気に入り)とは仲良くして頂き、良い関係性なのですが、更に上の 1 2022/06/04 11:38
- その他(恋愛相談) 23歳自称処● 3 2023/07/24 10:10
- 片思い・告白 脈があるのかどうか知りたいです。皆さんどう思いますか? 1 2022/06/25 16:09
- 浮気・不倫(恋愛相談) 脈アリというか嫌がられてはないですか?? 1 2022/12/11 17:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
女性は意識した相手には話しか...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
会っていて緊張する女性と緊張...
-
いちいち自分のことを報告して...
-
承認欲求が強い男の人とは付き...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
男性に質問です☆一人称を相手に...
-
気になる人との約束、こちらか...
-
ため息や舌打ちに過剰に反応す...
-
人をいじめる人には後悔や罪悪...
-
関係ないのに会話に割り込んで...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
謙虚な応対の仕方を教えてくだ...
-
職場で社員に「休憩から戻って...
-
とても嫌いな友達が同じグルー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
新入社員研修で完全にぼっちに...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
非常にマイペースで周囲や他人...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
複数での会話の時、私を見て話...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
声が小さいやつってホントに不...
-
ノリが合わない…集団でいると浮...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
関係ないのに会話に割り込んで...
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
職場のデブが生理的に気持ち悪...
おすすめ情報